• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月30日

フットランプ(有機EL)画像アップ

フットランプ(有機EL)画像アップ 有機ELの画像をアップしてみました。
発光したところは、当然暗い方が良く撮れますが?
暗すぎですw
露出が発光部分に食われすぎ。
中央重点じゃなくて、分割測光にすれば良かった。
と、それは後の祭り~

ファイルを作った後に気がつきましたw
まあ、また今度。

明るさの比較をしようと思いましたが、狭い車内で良いポジションがとれず、四苦八苦w
どうすればいいか、研究してみます。

色がずいぶん違う事に気がつきました。
次は、違う色で2枚頼もうと思います。

白を買って、マップランプに出来ますね~
楽しい妄想は続くw
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/01/30 01:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

連休2日目
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年1月30日 4:59
お世話になりますっ!!!!

電装系が苦手なくせに、光物に興味を持っている(←カラスかっ)私目ですw
おおっ!!
美しく緑色に輝いておりますね♪

私目も参考にさせて頂き(パクリ!?)、フットランプに挑戦してみたいと存じます!!!!
コメントへの返答
2008年1月30日 9:04
朝早くご苦労様です。

この有機EL売ってる店では、キットがありますので、ちょっただけ配線すれば簡単に付けられそうですよ。
ちょっと緑がきついかな~?
違う色も試してみたいです。

ぱくって下さい~
2008年1月30日 8:07
んー
マイカプチもスイッチ直して光らせたいな~
あの徐々に消える感じがええよね~♪
コメントへの返答
2008年1月30日 9:06
ですね~
遅延回路がイカス。

スイッチ直しちゃって下さい!
両面テープで貼り付けしなきゃいけないんですが...。
まだ宙ぶらりんの状態w
2008年1月30日 8:39
すぅ~げぇ~!!

電装系は自分も苦手なんで、配線差すだけならできるんですが・・・(爆)
今度見せて下さい!
コメントへの返答
2008年1月30日 9:10
車を買った時から付いてました~
純正パーツなので、今考えると、配線はオリジナルだったのかw
かなりヤワですw

私も伝送系弱いので、イマイチHIDに踏み切れませんw
5月13日九州ABCあります?
逝きたいね~
その時見ちゃって下さい。
オーディオもパワーアップ?してますから~
2008年1月30日 20:13
お邪魔しまーすm(__)m

キレイな緑ですね(^^)
有機ELだと周りも明るく照らされますか?
足元(フロア面)も明るく照らされると良いのですが・・・
コメントへの返答
2008年1月30日 22:35
こんばんわー
よろしくです~

そうなんです、奇麗なのでびっくりしました。
しゃも明るい!
今度、フロアの写真も撮ってみますね。
かなりお勧めです。
2008年1月30日 20:20
私もカプチに室内灯増やしたいです・・・。

コンソールのライトなんてあってないようなもんですしぃ~。
コメントへの返答
2008年1月30日 22:38
この室内灯、純正オプションだったらしいのですがw

コンソールのライトは使えないですが、オーディオを夜組む時は、ちょっと使えますw

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation