• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

リップスポイラーがだらだらw

リップスポイラーがだらだらw 今回のヒットで一番ショックだったのは、リップスポイラーがだらだらw
固定するところが全部どこかへw
危険だし、逝けてないので、ビンボー補修開始。

職場の駐車場で雪が降るのに早速開始。
丁度良く?白色のレジンがあったのでこれを使おうw
バンパーと、ネジにワセリンを塗って、リップスポイラー仮固定したら、筆盛りで、「夢がモリモリ」とかいいながら、後先考えないでやってしまいます。

よくみると、グラスファイバーに黄色いパテが盛ってあるなあ。
前オーナーもヒットしてたのかもw
流石に寒くて、硬化する気配無し。

「昼までにゃあ、硬化するじゃろ」ってな感じで、放置w
先ほど確認、手でゆさぶっても壊れません。
いきなり完成~!
このままだとダサイので、タッチペンで誤魔化します。

キズの具合を確かめます。
ヘッドライトは黒い汚れ、こすったら落ちました。
バンパーとフェンダーは細かいキズありますね。
天下のタミヤ模型コンパウンドでゴシゴシ。
目立たなくなりました~良い感じ。
塗装に亀裂が入ってますが、これはもう無理。

リップのキズはまた今度。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/02/24 13:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 16:21
寒いと中々硬化しないですよねぇ冷や汗2

でも、何処もそれだけ酷い事にならずに良かったですね指でOK
コメントへの返答
2008年2月24日 16:51
なかなか硬化しないですね~
夏ならあっという間に硬化するので楽ですがw
冬は長く置かないとね。

ぶつかった相手が堅くなくて良かったw
壁なんかだと....死んでますw
2008年2月24日 17:26
もっとダメージが大きいと想像していましたが、思いのほか軽くて不幸中の幸いでしたね(^^;
でも、悲しいことには変わりませんね…(涙)

お怪我がなくてよかったです(^^)
コメントへの返答
2008年2月24日 19:54
そうなんです。
取り付けがいい加減だから助かった?

けがなくて良かったです。
2008年2月24日 17:33
擦ったり引っ掛けたりなぜか続くんですよね~
今回私からなんで反省してます。
怪我が無いのがなによりで・・・
コメントへの返答
2008年2月24日 19:56
あんまりぼーっと運転も良くないですね。
連鎖反応なんですか?
だれかとめて~
車が大破したわけじゃないし、元気なので良かった。
2008年2月24日 22:32
ダメージ軽症で良かったですね。

縁起悪いですけど、こういうの結構続けて起きたりしますから気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2008年2月25日 9:06
です~

子供も生まれたし、厄払いって事で。
気合い入れれば大丈夫?
2008年2月24日 23:57
エアロは消耗品って言いますけど、破損すればショックですよね~。

少しでも綺麗に直せると良いですね!

塗装の亀裂は・・・。
コメントへの返答
2008年2月25日 9:09
リップスポイラーは完全な消耗品ですよねw
塗装が一部ひび割れましたがw

今朝見たら壊れていなかったので、またぶつけなければ大丈夫かとw

亀裂はどうしようもならないですね。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation