• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

運転席内張修理

金曜日夜、運転席側ドアからの異音が酷いので、いつものガススタへ。 ドアモールを新品に交換してから、妙に調子が悪い。 で、内張剥がすと~ 出るわ出るわw ネジ、内張のプラスチックw ズタボロww 上5分の1のプラスチック部分、かなりw ねじ穴の基部、プラスチックが崩壊! 残り下の合板部分との接合が、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 06:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

momo Cavallino 極上品?

momo Cavallino 極上品?
今使っているmomo Cavalinoは、3000円で買ったジャンク品。 革がボロボロになってきたので、オクを物色。 まあまあの値段で、程度が良さそうだったので、最低価格で入札、そのまま落札。 届いて確認してみると、革は、牛皮独特のつやとシボがまだある! 跳ね馬エンブレムは、今まで見た事がない多 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/22 10:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月21日 イイね!

ウインドウモールを交換して

先日、何年かかけて、やっとドアウインドウのモールを新品に交換しました。 色々と効能がありました。 部屋がちょっぴり片づいた。 支払いが痛かった。 無駄にモールをナデナデするようになった。 乗り込む前にニヤニヤするようになった。 精神衛生的に、回復に向かっているのが解った。 窓の上下がス ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 08:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月06日 イイね!

やっと、リニューアルw

やっと、リニューアルw
ドアのモールを新品に。 三角窓、ウインドウ下のモール。 何年か前に購入w 先日交換ww やっと.....。 良かった事 自己満足度150% 窓の上下がスムーズになった。 何と言っても、外観が奇麗!!.......中古車であることには変わりないのですがw 塗装ですますよりは、奇麗にな ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 09:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年03月31日 イイね!

ヘッドライトHIDの整備

昨年末車検の時ヘッドライト右側バーナーの玉切れ。 車検に出す直前だったので、バーナーのみ購入が難しいw 仕方なく、柳井市の黄色帽子店で売れ残りの35w H3(日本製)を購入した。 その後、車検も無事通過した訳ですが、暗い!! 前が見えませんw と、いうことで、某オクで55w 6000K H3のバ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 10:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年11月15日 イイね!

車検に向けてHIDの整備

先日車検のチェック項目をアップしたのですが〜 先週末13日に広島の廿日市警察署へ。 事情聴取ww その帰り、庚午にある、超お進めのお好み焼き「かか」へ。 ココはイイですよ〜 焼き立ては勿論の事、持ち帰りして、冷めても旨い! 欠点は、平日のみの営業.....。 お土産に沢山買います。 スーパー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 11:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

車検です。

最近、非常に落ち込んでおりますが.....。 なんとかやってます。 さて、今月は車検です。 今回のチェック項目は〜 1,HID(55w 8000k)   明るすぎる   →純正へ交換 2.スモールの色   ちょっと青っぽい白   →普通のバルブに交換 3,3連メーター   ダッジュボード上 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/12 08:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月28日 イイね!

水温計修理

水温計修理
購入してすぐから調子の悪い水温計。 針がビンビンに乱高下、警告灯激しく点滅。 いぁ〜 もう死亡w って思っていました。 センサー基部の接触不良を疑い、ガチガチに固めました。 しかし.......。 ダメ。 良く見ると、配線の取り回しに無理があるような?? タイラップの固定を外し、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 17:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年07月26日 イイね!

FDシートステー修理(taka坊さん考案ローポジ化)

久しぶりにキャバリーノ号整備。 ずいぶん前に逝ってしまった、FDシートマウント。 アルミのステーでは、全く強度が足りない模様。 早速、お友達のtaka坊さんの整備手帳、ココとココを拝見。 問題は......固い金属板(専門外なのでよくワカランw)の入手、加工(工具、テク無しw)。 以前取り付 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 00:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年05月12日 イイね!

TD-1200SE配線を全て見直しw

TD-1200SE配線を全て見直しw
このあいだ配線をやりかえて満足していたのですが、また「ブチブチ」ノイズがw どこが原因で鳴っているのか?? ワカランw あちこちの配線を弄ってみる。 治らない。 折角組み付けたオーディオをバラすのがイヤでしたが、「ブチブチ」がイライラするw で、完全バラしで、原因を究明する事に。 内装を ...
続きを読む
Posted at 2010/05/12 08:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation