• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

Ex Contactがキター

Ex Contactがキター
超画期的な接点復活材、Ex Contactが届きました。 これは接触点の電気抵抗を著しく低下させることの出来る製品です。 詳しくはコレ http://www.soundden.com/ex-contact/index.html 「辛口コラム」も読んでね。 20年来のつきあいのあるオーディオ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 08:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年03月20日 イイね!

リアアッパーマウント交換

リアアッパーマウント交換
異音の発生? している、リアアッパーマウントを交換いたします。 治るのか??
続きを読む
Posted at 2010/03/20 08:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月19日 イイね!

エンジンスターターのLED対策

エンジンスターターのLED対策
やっぱ、ギラギラするぅ〜 って事で、色々考えてみた。 シガーソケット穴を利用して取り付けられているので、純正のソケットは無し。 ならば、純正ソケットを注文し、取り付け、写真のUSBアダプターを取り付ければ........。 サンワサプライのCAR-CHR53Uという製品 これならばっちグー。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 17:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月19日 イイね!

キャバリーノ号、正常化への道、その1

キャバリーノ号、正常化への道、その1
このところ、急にガタが出て、ご老体にも良くない状態? 駆動系は一応おいといて〜 次なるアイテムは.......。 そう、ドアモール! 水平のヤツは交換が楽そうですが〜 三角窓の垂直なヤツは............。 ほとんど全部分解が必要w 購入して分かった、新たなトラップw ドア片側工賃 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 08:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月18日 イイね!

苦痛でw 処分しようかと.........。

クラッチ交換してから快適性が極端に損なわれてしまった、我がキャバリーノ号。 水温、油温も相変わらずイライラを募らせるw いっそ、ブチ売って、乗り換えか? 真剣に悩む。 このところの対策で、かなりの改善が〜 あの「振動」は諦めるとして.......。 まだ手の入っていない、ピロアッパーマウント ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 00:53:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

エンジンマウント交換後..........3連メーター再びw

エンジンマウント交換して、色々なノイズが急激に減少、アクセルオフの挙動変化も少なくなり、アクセルレスポンスも向上。 高回転はかな〜り気持ちがイイ! 軽量フライホイールだと、一般道では前の車にすぐ追いつきます。 いいんだか?? アイドリング時の振動なんて〜 以前はFDの様な脈動を尻に感じていました ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 00:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

パーツ

パーツ
ちょこちょこ買っています。 まづは〜 コレ 広島のSABにて購入。 クリアサイドウインカー 助手席側が、装着時に破損w 仮固定して、ウインカー動作の確認をしなかったので.......。 あら、発光しないw 外すのに.......。 クリアのカバー部分が一部破損w 痛いわ〜 雨漏りしていない ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 09:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

エンヂンマウント交換..........しかし...........。

某社のクラッチ交換から収まらない、異音と振動。 エンジンマウントを締め直ししたら、症状の軽快をみたので、思い切って交換することに。 昨日朝から作業。 思いの外..............。 作業が............。 難しかったそうです。 夕方までかかっていました。 仕事の帰りに、エン ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 08:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月03日 イイね!

DDR SDRAM PC3200をお腹いっぱい、欲しい人いますか?

Power Mac G5 2G Dualのメモリーは、DDR SDRAM PC3200。 最大で8G搭載出来ます。 以前はメモリーが高く、256X2、512X6がせいぜいでした。 今は激安なので、1G一枚が2500円切ってます。 この際なので、出産祝い?? で、お腹一杯まで搭載することに〜 8 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/03 21:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | パソコン/インターネット
2010年02月15日 イイね!

走行時の異音.............解決???

今日昼休みに工場へ。 色々調べた情報を伝えると.......。 結局、何ナノか?? 良く解らずw 「で、エンジンの位置が取り付けによってズレた??」 これをやってみようと言うことになり〜 ジャッキアップし、エンジンマウントを見てみます........。 悪くなってるのかワカランww 一度ネ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/15 21:16:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation