• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

バッテリー電圧低下の原因....

オークションの出品者に相談をしてみました。

購入されたHIDは55Wなので、純正のロービームと消費電力は同じです。

HIDにしたから出たというのも、おかしな話ですが・・・
カプチーノに限らずヘッドライトは全車ハロゲンなら55Wなので、電気的負担は何も変わりません。

もしそのような症状が出たのでしたら、今までロービームは55Wの明るさを出せていなかった(配線の劣化などで実際には40W~50W程度)のかも知れません。
実際ハロゲンの場合は、55Wのバルブでも30W程度の電力供給でも暗いながらも点灯はします。
今までも電圧降下の症状は、少なからずあったと思いますが、今までのロービームがキッチリ55Wを消費していなかった為、気付かなかったのかも知れません。
それが今回リレーを使用してバッテリーから確実に55Wを消費するようになった為、今回の症状が表向きになったのだと思われます。

原因としては、間違いなくバッテリーの劣化か、充電状態が良くないかの2通りしかありません。
解決方法としては、
一度バッテリーをフル充電するか、バッテリーを新品に交換する事をお薦めします。
バッテリーは完全に上がって使用出来なくなるまで使用する方も多いですが、本来は2~3年に一度交換するようにバッテリーメーカーでも薦めています。
また、バッテリーを新品に交換してもすぐに同じ症状が出る場合は、オルタネーターの発電量の方に問題があると思いますので、一度オルタネーターをオーバーホールし、ブラシ等を交換した方が良いかも知れません。

ということで....
最近バッテリーは新品に交換してるから....。
オルターネーターですねw
昨年カプを購入した時、オルターネーターがダメだったので、交換したと言われ、カプのものでは無いモノが付いてます。
容量が足らないのかも??

色々問題が出てきて、頭が痛いです。
誰か安く売って~
Posted at 2008/05/04 23:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年04月12日 イイね!

ぶつけました

ぶつけて右前フェンダーとバンパーと、フェンダーインナーの交換となってしまいました。
リップスポイラー大破。
15万円くらいかかると言われました。
超ブルー
ABCは行くかどうか迷ってます。
Posted at 2008/04/12 06:51:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年02月06日 イイね!

フロントガラスが....。

毎日まったりまったりの通勤生活してます。
一昨日、2車線でやたらと遅い車が併走w
「そりゃないぜよ~」
なんて思いながら、まあ、まったり。

信号待ちから発進、あら~遅いなあw
いきなり、「がきぃっ」という鋭い音が...。
助手席フロントガラスが欠けました。

意気消沈~
そのままUターンして自宅へ....。

帰りたい気分にw
エイトの時は、上から下まで割れる石はねを経験していたので、まあ大したことではないのですがw。
40キロも出ていない状態だったので....。

車両保険を掛けているので、免責です。
でも、ショック大きい。

ついでにワイパーを新品に交換しよっと。
Posted at 2008/02/06 09:26:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年01月26日 イイね!

有機ELその後

有機ELその後今日、配線が来ました。
ふむふむ、この電極の裏にある剥離紙を剥がして、貼れば良いのね。

んで、有機ELの方は...ラミネートされてるから、それを剥がしましょ。
ばりばり。
ん~電極が一部剥がれちゃいましたw

ペタペタ貼って、端末処理。
繋げてみます~

ダメ~
点きません。

諦めて新品を買いますw
あ~配線代金無駄にした。
Posted at 2008/01/26 07:14:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年01月22日 イイね!

電極剥離対策

電極剥離対策インターネットで、有機ELの配線用材料を見つけました。
まあ、都会ならどこでも買えそうな.....。
送料の方が高いんですが......w
仕方ないので買いました。

実は、職場に名刺のラミネート機がありまして~
電極有れば、貼り付けてラミネートしちゃえばオッケーじゃん!

という安直な発想w
吉と出るか、凶と出るか?
Posted at 2008/01/22 17:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation