• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

野球大会でヘロヘロw

組合、春の野球大会、練習の1回目。
運動不足、野球未経験な私は、今回もヘロヘロw

しかも、デッドボールを受けて........。
左手が痛いww

来週木曜日も練習w

嗚呼、センスゼロって......こういう事かww

神様、私を、星 飛雄馬にして下さい~
Posted at 2009/04/24 08:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年04月21日 イイね!

兄貴へプレゼントしたSlim Blade Trackballって??

兄貴へプレゼントしたSlim Blade Trackballって??兄貴の開業祝いに贈った、Kensington Slim Blade Trackball。

超~良いらしいw

「コロコロは別次元で、作りも良く、職場で使うのは勿体ない」

「今まで使ってきたマウス類の中で、1番イイ!」

ナヌw

そこまでイイのか~

欲しい~w

でも、Turbo Ringを買ったし(ジャンクですがw)

Turbo Mouse(ベアリングの機械式)に比べ、どうなんでしょう~?

嗚呼、気になって仕方ないww
Posted at 2009/04/21 09:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | パソコン/インターネット
2009年04月18日 イイね!

HP2140真打ち登場

日本HP

とうとうやってくれました!
新型上位機種。
解像度が大きくなってます。
これはイカス~
HDDモデルで、英字キーボードなら、即買いかw
isoさn、どうします~?

欲しいけど......。

キャバリーノ号の整備で........。


あと、ここ

今まで発売されたネットブックが一覧になってます。
Posted at 2009/04/18 23:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | パソコン/インターネット
2009年04月17日 イイね!

朝から細かいお仕事w

朝から細かいお仕事w幼稚園の知育教材。
全てに名前を彫りました。

ちゅいーんww

ハアハアw

疲れるw

指がつりそう。

軟性素材なので、難しいですね。

お父さん大変です~
Posted at 2009/04/17 08:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 暮らし/家族
2009年04月15日 イイね!

トラックボール、両雄対決

トラックボール、両雄対決実家のトラックボール問題、早速解決です。
PowerMac G4の純正おはぎマウスをw
有線だと電池交換とか要らないしね。
お母さん、大喜び!
お父さん、外付けの大きいHDDが欲しいらしいw
そそ、それは.......「買って~」って事??


持ち帰ったKensington Orbit(右)、Logitech ST-45UPi(左)と対決。

検証の舞台は
HP2133 VISTA、どちらもドライバー無し、OS標準で、マウス動作最速。

まずはLogitech(ろ)
クリクリが軽くて、スムーズ。
縦長ボディは意外に安定感あります。
しかし、メイン左右ボタンのクリック感が、ペタペタw
とっても安いww
値段もw
しかし、小さい左右ボタンが、ブラウザの戻る、進むにあてまめられているので、ボールをクリクリしなくても、快適にネットが出来ます。

次にOrbit(お)
クリクリがオカシイw
何だかこすっている感じ。
本体裏のボール除去レバーが、ボール側に曲がっていますww
ボール外して、えいっ!
ああw
折れそうw
しかし、当たらなくなると、クリクリが復活~
クリクリ感はちょっと重め。
移動スピードが小さいです。
Mouse Works入れれば、加速度も調整出来るのですが.....。
VISTAのドライバーでは分が悪い。
まあ、多く転がせばいいだけなんで、ちょっと重い転がりに慣れれば全然大丈夫。
横に広いボディは、手を広げて乗せると、安定感抜群。
左右ボタンのクリック感は、出っ張った形状も手伝って、節度有る重さ、最高!!
ボールの重さなんか気にならなくなってしまいます。
この節度感は、現在市販されているマウスと比べても、全く遜色ありませんね。
しかし、2個しかボタンが無く、VISTA標準では.......な事も確か。
しかも、Mouse Worksは、VISTAに対応していませんww
ボールの加速、左右ボタン同時押しスクロールを味わうと、病みつきなのですが.....。

両者、力を出し切りました。(何が?)

VISTAで使うには、下記ホイールスクロール補完などのユーティリティソフトを入れましょう!
Wheel Ball      http://kamigaki.la.coocan.jp/ (ウチはコレ)
mouse-processor  http://www.tamanegi.org/prog/mouse-processor/
Track Scroll     http://www.geocities.jp/makoko1974/
Exclusive Scroll   http://www.scn.tv/user/nemu/exclusive_scroll/
マウ筋       http://www.piro.cc/
くる2パッド     http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se430601.html
SBT4ButtonPatch  http://slimbladetrackball.web.fc2.com/
EB-ED        http://edoball.web.fc2.com/ebed.html

で、この対決の結末は??
両者、甲乙付けがたいw
それぞれのドライバーソフトはお互いにコンフリクトするので、同時使用は出来ません。
(ソフトを入れて検証するのがめんどくさいだけですがww)

手を置いて使う、という面では、お
クリクリ感は、ろ
ボタンのクリック感は、お
ドライバーの出来は、お
デザインは、お
ボールのキモさは、ろ
USBケーブルの長さが絶妙なのは、お

ボールの大きさは同じ。
使用感を確かめてみて下さい~
Posted at 2009/04/15 08:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation