• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

こんなのも買ってみた

先日ヤフオクにて、アンテナ用ネジ、なるものをゲット。
要は全ネジシャフトに、特殊なナット?
みたいのがついていて、ネジが短い他車用アンテナが、付けられるようになる代物。

ヘリカルショートアンテナ
http://www.afc-gump.com/Capu-s-1.htm

というのを買ってみたが、受信性能が格段に落ちる。
広島市内で、電波が入らないのには閉口した。
格好いいのだが、それだけではね~
純正のラジコンアンテナの方がよっぽど良い。

出品者が、ショートアンテナも付けるよ~、というので、ついでにゲット。
受信感度が改善されるとは思えないが、激安だったので、よしとしよう。
しかし、このネジ、結構緩みますねw
半田を流し込んで固めるか?

これで、デミオの長~いアンテナを有効利用出来ますね!
仕事の帰りに装着してみよう。
TD-1200SEのFM受信が良くなるか?
Posted at 2007/10/11 16:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年10月11日 イイね!

ウチのカプ(キャバリーノ号)

E-EA11Rは1型と2型に分かれる。
車台番号
1型:100001~118243
2型:120000~124117
初年度登録
1型:1991年11月
2型:1993年 8月
オドメーター
1型:5桁(1992年8月頃まで、車体番号112XXX付近まで)つまり1型でも6桁が存在する。
2型:6桁
エアコン
1型:R-12
2型:HFC134a
リアガーニッシュ(リアウインド下の襟巻き部分)
1型:リベットなし
2型:リベットあり

某HPから引っ張って来ました。
ウチのキャバリーノ号は、製造番号が116XXX、平成5年式(1993)。
オドメーターは、6桁、リアガーニッシュにリベットあり。
エアコンは?どこで見るのだろう??

ここまでだと、1型の後期生産モデルという感じ。
ボディの色は、ダークターコイズグリーンメタリックか、ダーククラシックジェイドパールどっち??
あと、車検証で、登録を見る必要がありますね。
Posted at 2007/10/11 12:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 34 56
7 8910 11 1213
14 1516 1718 1920
2122232425 2627
2829 3031   

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation