2008年11月25日
まずは車高ですが.....。
前は無理なので、純正に戻して~
リアは上げました。
ナンバーはガチ上げでしたが、このままではダメなので、純正位置でw
前、サイドウインドウのフィルムは、剥がさないと車検に通らないそうでwww
脱力です~w
車検証が来たら、早速、足回りとナンバーを戻して.....。
リアブレーキパットは残り3ミリだそうです~
Posted at 2008/11/25 18:17:55 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2008年11月25日
カプチーノを車検に出します。
足回りが現状のままでは車検に通らないw
以前のサスに交換です。
果たして無事通過なるか??
あ、ブレーキパットも変えなきゃ~
OCで購入したカプチーノグッズのその後は..........
どらごん1ファクトリー サイドバイザー
運転席、助手席ともに窓と屋根の間から起きていた雨漏りが、無事消失いたしました!
しかし、助手席ドア内張り下からの雨漏りは......w
何が原因なんでしょう??
Green_Openmindファクトリー リアトランク補強バー
リアの一体感が出てきたので、サスペンションの減衰を2に落としました。
乗り心地も良くなり、Good!
このまま弱くしていても良さそう。
業者の方が車を取りに来られました~
あ、う、ブレーキパット渡すの忘れたw
Posted at 2008/11/25 08:53:39 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ