
ウチのHP2133はマルチブート。
丸ごとコピー出来るソフトがなかなか見つからないw
ネットで探して、柳井のデオデオにありました。
マルチブートは結構便利ですよ~
負荷の大きいソフト等はXP。
状況に応じて使い分け出来るのがイイ。
この度、2140へ本体をスイッチします。
計画
1,7200回転500GBのHDDに、HP2133のブート環境をコピー
2,2140の7200回転160GBのHDDを外し、外付けケースに入れ、2133の環境をコピー
3,2133のHDDを、コピーした2140に載せ替え。
4,2140に、500GBのHDDを入れる。
5,HPのダウンロードページから、ドライバー類をDLしてあるので、組み込む。
これで、全ての環境が出来上がるはず。
2133を処分する予定なのですが、2140の7200回転HDDに載せ替えしたままにします。
パフォーマンス上がるだろうなあ~
このHDDに、いちいちシステムをバックアップする必要ないんですが........。
7200回転にすると、「良くなる」という話が多いので、チェックしたいだけw
3万円で売ります~
isoさん、どうですか?
Posted at 2009/06/19 08:53:00 | |
トラックバック(0) |
整備 | パソコン/インターネット