2009年09月08日
ちょっとだけ、アギ2号の生態を〜w
「ちょっとバンク」に入ろうとしたら............。
ナゼかイヤイヤw
何で??
呼んでも来てくれませんw
妖気か何かを感じるのでしょうか???
なんとかなだめて入りました〜
ほっともっとに入ると、突然加速!
何かと思ったら、アンパンマンのジュースw
009のように加速装置付きです。
奥歯はまだ生えそろっていませんww
どこにスイッチがあるのだろう〜?
家に帰って、食べます〜
満腹になって、眠たくなり、ダンスをw
まあ、そこらへんをゴロゴロして、わーわー泣くだけのモノなんですがw
私が抱っこしてあげると、すぐに寝てしまいました。
そのまま寝たのは良いんですが〜
汗かいてw
Tシャツがべちょべちょ〜
チメタイw
最近、私が抱っこすると、すぐに寝ます。
妻はそれが面白くないようでw
2号はお父さん子のようです〜
嬉しいなあ〜
結局、1号が帰ってくるまで抱っこのまま、2時間くらい寝てましたw
もうすこし大きくなったら、キャバリーノ号ナビで喧嘩するんだろうなあ〜
うれしいやら〜
Posted at 2009/09/08 11:44:23 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | 暮らし/家族
2009年09月08日
日曜日朝、プリキュアを見終わった頃................。
妻の両親が〜
アギ1号を拉致w
ぴょ〜んって逝ってしまいました。
都合よく?
居なくなったので、アギ2号とお出かけ。
もちろん、キャバリーノ号、オープンで!
って、2号が、こっちで逝きたいとw
デミオも一応、「オープン」なんですけど...........。
チャイルドシートを移植。
彼女は乗る気満々!
早く乗せろ!
「ういー、やぁー」
とか、言っておりますw
屋根を外しながら〜
また、
「ういー、やぁー」
「とんとーん、とんとー」(私の事)
早く出せとw
今日のコースは、我が町探検コース。
峠道発掘ツアーとも言うw
出発したのはイイがw
気持ちの良い峠なんですが〜
車が1台しか通れないw
木々の間を縫うように走る〜
涼しく、怖いw
柳井市へ抜け、ダムの建築現場へ。
結構大きい。
そのまま南下〜
いつものタイヤマン。
休憩〜
アギ2号は.........。
人見知りw
デオデオ。
「iPhoneありますか?」
「いえ〜注文が多すぎて、予約になります」
「いつ入ります?」
「解りません〜」
はぅ〜
では、「ちょっとバンク」へ
「申し訳ありません、予約になります」
「1ヶ月以上待たれて要る方いらっしゃいますので、いつ入荷になるか解りません」
「9月末の割引優待期間内に入荷は無理と〜」
ふへっ!
どちらもこれとこれ、絶対加入!
みたいな事をw
強制加入の裏には何かあるw
もっと料金について勉強しなくちゃ〜
予約をいれておきました。
32G 黒。
いつになるか解りませんがw
Air-Hの解約が、10月25日以降なので、丁度イイかと。
でも、待てない〜
っと思ったので、オクを俳諧。
やだ〜
9万円くらいするじゃんw
Winのデスクトップなら、そこそこイイマシンが組めますw
SIMフリーなるものを発見。
DoCoMoが使える〜
「ポチ」
ふぎゃ〜
しそうにww
よ〜く調べてみます〜
DoCoMoの場合、ちょっとバンクと同じ周波数帯域を使っている訳でないので、通信エリアが限られる。
通話が不安定。
ネットも遅い。
ちょっとバンクより遅いって................。
それでなくてもこの辺りは................。
残念ですが〜
却下w
別のプロジェクトを進行させます!
Posted at 2009/09/08 09:15:46 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | 暮らし/家族