2009年12月16日
昨日仕事サボって装着したN1 CPU。
ナニガ違うのか??
仕事も早々に切り上げw>ヤルキアルノカ?
早速テストも兼ね、ドライブ。
って、ここいらへんの問題としては〜
1車線、道幅狭く、道路凸凹あり、まったり運転多い。
で...............。
やっぱ、高速乗らないと無理みたいww
一応、谷があるかどうかは確認したところ、消えてました!
ん〜ステキ。
解る範囲での違い。
1、下の回転の澱みが少ない。
2、ブーストが上がりやすく、再セッティング。
3、トルクの発生する回転数が、やや上になっている。
4、高回転域は前よりも気持ち良くなった。
5、エンジンのざらつくような回転がなくなり、スムーズになった。
6、エアコンをつけると、一瞬落ちるような感じがありましたが、無くなった。
なんか、良い事ばかりですが〜
低速トルクは細くなった気がします。
「谷」が無いので、高速域で気にする事がなくなり、結果として...........。
3桁まで簡単に出てしまう。
安全運転の面では、キツイ。
まあ、「競技専門」、とか書いてあるしね。
もう少し乗ってみて、またインプレします〜
Posted at 2009/12/16 08:50:48 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ