さあ、やっとこさ始まったホームページ造り。
職場のインターネットはOCNなので、まづは〜
ブログの契約から。
メールアドレスとパスワードを自分の好きなのに変更。
ブログを開設。
いあ〜簡単ですな。
で、ホームページは??
Page Onというサービス。
ふんふん〜
申し込み〜
サーバを設定するので、1日必要らしい。
で、開設〜
サーバへのアクセス情報をゲット。
よしよし。
ん〜
Macは.......................。
未対応な部分がw
ホームページ作成ソフトがSafariに対応していないw
Moziraが〜
んがっくっくw
また来週〜
しかし、よ〜く読むと、アップローダーはFetchがお勧めらしい。
んじゃ、iWebでも出来るんじゃん!
さくさく〜
iWebで作ります〜
いぁ〜
簡単ですな!
プレゼンソフトで書類作っているみたい。
しかし................。
アクセスカウンターが無いw
更新記録を付ける、What new?みたいなヤツが無いww
これが無いのは痛い。
ま、ええか、適当に作って、アップ〜!!
アレw
Macのアカウントにw
ちゃうやろ〜
OCNのサーバを設定しなきゃ。
説明書を読まない性格なので、訳がワカランw
あ、サーバ設定みたいなのがある〜
FTPを選んで〜
アドレス、ユーザー、パスワード、ディレクトリ??
なんじゃそりゃ?
んぁ〜
適当に入力w
つながりまへん〜
ちかれたw
Posted at 2010/01/29 23:28:21 | |
トラックバック(0) |
不具合 | パソコン/インターネット