2010年03月08日
まだ40歳ではありませんが、来年でw
このところずっと肩が痛い。
子供が生まれて、シングルに長女と寝ているのですが、それがいけないのかも。
その布団は、3点セットを安く買ったもの。
肩が上がらず、痛いです。
診療には差し支えがありませんが、疲労が溜まりやすいです。
なんとかならないかな〜
Posted at 2010/03/08 16:53:47 | |
トラックバック(0) |
不具合 | 暮らし/家族
2010年03月08日
日付では昨日。
長女と広島へ。
水温計、ブチブチノイズの検証も兼ねて。
行きの高速道路、廿日市インター付近。
高回転まで回して、遅い車をパスしていたら〜
それまで何の問題も無かったオーディオにブチブチw
アンプのアースは以前のチェックで問題なし。
他の機器用に移したアース線も緩んでいない。
ワカランw
それも時々消えたりする。
車の振動や、エンジン回転に合わせて発生。
どこか配線が外れているのかな〜?
タダ単にそれだけならイイんですが〜
急に発生しているのが気になる。
ヘッドユニット、アンプ、ともにご老体。
水温計は新たに対策を施しましたが.........。
高回転まで回したり、激しい振動などでやっぱり動きがオカシクなるw
オーディオが逝かれたのは一番痛い。
クラッチ交換からの振動が激しいので、色々な所に負担が掛かっていると思われる。
鬱状態ですww
Posted at 2010/03/08 01:18:51 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | クルマ