• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2008年01月08日 イイね!

CVGS(Mac)でGT2(カプチーノ編1)不定期

我がボロPowerBook G4 1Gで、何か遊べるゲームはないかと昨年末から色々と工作。
一番のヒットは、アリス イン ナイトメア。
デモ版でしたが、あのいかがわしい雰囲気にノックアウト。
しかし、Mac版、本物が入手出来ず。
結局、Windows PCでやるはめに。
何だか意味がないので、BloodRayneを再インストール。
しかし、ムービー再生がバグって見ることが出来ない。

ということで、大分前に買ってあった、CVGS(Connectix Virtual Game Station)をインストール。
Mac OS9用なので、ブート出来ない機種では実行出来ません。
ネットで1.4.1アップデータを拾ってきて、アップデート。

で、色々ソフトを動かしてみると、音が出なかったり、画面がおかしかったりするヤツありますね。
でも、GT、GT2は大丈夫でした。

早速プレイ、最初の所持金ではカプチーノ買えないので、FCで我慢w
そこそこ貯金して、すぐ購入。
なんだか意外に?速いです。
でもすぐに勝てなくなるので、結局フルチューン。
レーシングモデファイすると車高が上がってしまうし、カラーリングがw
オーバーフェンダーも無いし。

で、FRチャレンジは、500馬力マシン相手でも勝てます。
オープンカーカップも制覇。
しかし、GT40の出るヒストリックカーカップは勝てないw
あいつ反則だよ~

まだまだやりこみ足りないですが、スーパーライセンスを取らないといけません。
めんどくさいのでやりたくない~

セーブデータって吸い取る事出来るのかな?
以前、ゲーム雑誌にデータがあったような?
誰かセーブデータ下さい~
Posted at 2008/01/08 13:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | その他
2008年01月05日 イイね!

内装のビビリ

新年早々にトラブル発生。
いつもはまったり運転な私。

年末に高速道路を使って、嫁の実家へ。
ウーハーの低音がズンズンして、ん~気持ちよいですw
高速なので100キロ付近で、流れに乗って走行。
んんん~何だかビリビリ逝ってます。

非常にイヤな予感がして、ウーハーに手をやってみます。
あらんら~いい調子でズンズンw
リアウインドウあたりから音がします。

年末にスーパー行った時に、娘さんがビートに乗っておられるという、オジサンに話しかけられ、つい盛り上がってしまいw
屋根を外して、フルオープンにするデモをやりまして.....。
もしかして、屋根ロックしてない???
なんて思っちゃって、走行中怪しそうな所を触ってみます。
あらら~ちゃんとロックしてありますねw

なんせ停車してビリビリ鳴るところが解らないので、非常に厄介。
一般公道では、そんなスピードで安全に所がないし。
ましてや、運転中に一人で原因を探らないといけない....。

一番怪しいのは、TD-1200SE本体左後ろにある、例の黒いボックス。
今回の配線処理では、上手くいきすぎて?隙間が出来たので、ボックス周辺に余裕のある状態。
チューナーユニットの配線を隙間に詰める感じで、軽~く固定しました。
ここか?某所で100キロ出した時に触ってみます.....あらら~問題なしw

ウーハーボックス配線を、コルゲートチューブで被覆したので、それが震動で鳴ってる??
7本の配線をまとめたので、遊びは無いはず。
配線を触ってみますが.....鳴ってない。

では、ウインドウが鳴ってる??
走行中に内装とウインドウ、鳴りそうな所を押さえます。
あら~大丈夫。

ワカラン

ふと、シートベルトが出てくる所あたりを触ってみます。
あら、何だか金属板が手に当たりました。
グラグラしてますな、コイツが鳴ってました。

車を停めて確認してみると、プラスチックの内装同士を固定する金属板が、ちょっと変形し、外れていたみたい。
カシメ直して、動かないように固定。

原因は....シートを倒しすぎで、内装が変形、テンションがかかって、金属が変形w
車が修理から帰ってきた時に、シートを動かされていたため、戻したのですが、位置が悪かったようです。

純正シートは座り心地がちょっと....。
バケットシートが欲しくなりましたw
Posted at 2008/01/05 16:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年01月04日 イイね!

新年開けまして、仕事始めです

新年開けました、今日から仕事です。
頑張りましょう!

年末年始は嫁の実家で、パソコンする時間無く、足跡ばかりw
寝正月で、メタボ警報鳴りっぱなしです。

本年も宜しく御願い致します。
Posted at 2008/01/04 09:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

ただ今、嫁の実家へ里帰り中。
年末の挨拶が出来ませんでした。
子供がいるとなかなかパソコンも出来ません。

旧年は皆様にお世話になりました。
新年が良い年であることをお祈りしています。

本年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2008/01/01 07:33:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
67 8910 1112
13 14151617 18 19
2021 22232425 26
272829 3031  

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation