2009年09月05日
今日は昼過ぎからカプナさんとのプチオフ〜
でも、ウチのキャバリーノ号は〜
キタナイw
昼飯を食べた後、洗車〜
カプチーノは〜
ちっちゃいから、すぐにピカピカ!
妻のデミオは?
ブチキタナイw
まずは、そのまま水でごしごし。
うは〜
スポンジはみるみる黒くw
一通りやったら、リピカでコーティング。
水弾き!
なんとなく奇麗w
カプチーノを拭きます。
この暑さ................。
すでに水玉の跡w
とりあえず、奇麗〜
今度は私が汗でキタナイw
家に帰ってシャワー浴びます。
デミオの洗車はサプライズなので、妻が「チュー」してくれるのを期待!
ドキドキw
帰ります〜
Posted at 2009/09/05 13:14:45 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2009年09月04日
7月から木曜日の午前中も仕事をしています。
以前は従業員が少なかったので、出来ませんでした。
ちょっとでも収入が上がればいいな、と思っていましたが〜
体がキツイw
午前中のみ仕事って言っても、銀行行ったり、なにかとやることがあり、昼過ぎまでやっぱかかります。
落ち着いたらすでに3時くらい。
一日仕事するのとあんまり変わりません〜
以前は木曜日は一日休みだったので、余計にそう感じるのかも?
はぁ〜
オジサンには辛い。
Posted at 2009/09/04 11:42:25 | |
トラックバック(0) |
不具合 | 日記
2009年09月03日
巷では、Appleの新OS、Snow Leopard(白豹)の話題でもちきりですね。
ウチで対応なのは、Mac Bookと、Intel Mac mini。
でも、6、4押し起動ワザとか、恐らく対象外。
んんんん〜
びみょうかな〜
Power PC陣営が牛耳っているわが家ですが、いまだに10.4.11w
対象の機種は、G5、G4 Mac mini(1.85Ghzにクロックアップ)のみ。
後のG4、PowerBookはインストール不可。
まあ、裏技はあるんでしょうが〜
ようやく重い腰をあげ、Leopard(黒豹)を購入すべく、Apple Storeへ〜
ほうほう〜
白豹は安いね〜
黒豹は??
売ってないw
以前なら、しばらくの間、旧バージョンのOSも並行販売していたような??
Mac Shopの無い山口県は〜
あべし!
もう、死んでいるw
仕方ないので、アマゾン川へ。
うは〜
ありますなあ〜
中古でw
あ、新品のファミリーパックが安い!
ポチ。
1週間前に届いていたけど〜
昨日頑張ってインスコ。
まずはテスト。
G5のハードディスク1個を、そのへんにあった160Gに乗せ換え。
そいつに新規インストール。
で、旧環境の移行。
ん〜何か良い感じで動きますね。
では、アップグレードインストールを実行。
簡単です〜
再起動出来たら動作を確認。
いつも使っていないソフトが使用不可にw
問題なし。
Classic環境は使えないので、ソフトを削除。
G5は結構速い。
コアイメージも使えるし。
G4 Mac miniは................。
結構時間がかかりました〜
コアイメージはソフト処理なのでイマイチw
G5は良い感じです〜
ファンの制御が良くなって、少し静かになるかな〜
って思っていましたがw
相変わらず。
KeySpanのリモコンでFront Rowがコントロール出来、良い感じ〜
ひとまず、完成〜
今日は眠いw
Posted at 2009/09/03 08:48:25 | |
トラックバック(0) |
整備 | パソコン/インターネット
2009年09月02日
加入している組合から、先の大雨被害の義援金が〜
なんと!
素晴らしい。
現金書き留め〜
ん〜
結構分厚い!
中身は...................
1万円〜
もうちょっと欲しいw
10倍くらいw
ありがたく頂戴いたします!
従業員と飲み会か〜
Posted at 2009/09/02 15:23:03 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | 日記