2011年10月15日

え~長らくお待たせしてすいません。
日々の忙しさでなかなかアップ出来ませんでした。
アテンザ ツーリングワゴン タイプS ベロシティレッドマイカ
でございます。
アテンザ乗りの方、新参者ですが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2011/10/15 15:57:55 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | クルマ
2011年09月27日
デミオは、エンジンの掛かりも悪く.....泣w
死に体ですが....。
あともうちょと頑張ってもらいます。
さて、次期車の納車が今週末です。
カプチーノネタで無いのが辛いですがww
さて、ここでクエスチョン。
一体何を買うでしょう??
ヒント
4文字。
タイヤは4つ。
FF二輪駆動。
ラインナップには、スペシャルチューンのスポーツモデルがあった、今は廃盤。
でっかいワゴンは嫌い、7人なんか乗らないしw
後部座席を倒すと、大人2人が寝られる。
以前の欲しいオプションが標準装備になっていて、超お買い得。
エンジンは鍵要らずで、ボタンを押すと掛かるらしい。
黄色がラインナップに無い。
排気量はデミオよりも大きい。
内装が黒なので、車内が暗くなるのは非常に残念ww
ウチは5人家族。
長女が来年から小学校、荷物が増えますね。
5、3、1歳の3人兄弟。
下の子は大きめのチャイルドシート。
上2人はジュニアシート。
私は広島出身で、以前は防府に住んでいた。
わりと長距離ドライブが好き。
車種、グレード、色がピタリ賞なら、カプチーノのDVDでも商品にするか?
Posted at 2011/09/27 10:20:03 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | クルマ
2011年09月21日
1ヶ月程前からエアコンのおもらしが酷い。
助手席フロアは水浸し。
修理に出す。
「エバポのケースが割れていて、そこから盛る」
「こんなケースは初めて」
なんて事を言われる。
そりゃ、私だって。
要は、エバポに外力が加わって(位置がずれて)排水がうまく出来なくなっていると思われる。
原因と考えられる筋に打診。
ま、知らないと言われるよね。
もう、10万キロ。
手放す事にしました。
今までいろんな思い出をありがとう。
子供たちがゲロ吐いたり、ジュース、お菓子をこぼしてごめんね。
あ、あと、ちょとこすったりして。
そういえば、飲酒運転のオッサンに、突っ込まれたりしたよね。
キャンバストップは爽やかな風が入ってきて、モカの内装は車内が明るく、とっても気持ちが良かったよ。
意外に足回りがしっかりしていて、乗り心地がヨカッタよ。
今の時期に車を入れ替えるのが、とても苦しい。
次は.....。
子供の成長を考え、大きい車になります。
一体....。
納車は10月1日!
詳細は追ってアップします。
Posted at 2011/09/21 08:38:52 | |
トラックバック(0) |
不具合 | クルマ
2011年09月21日
先日、何年かかけて、やっとドアウインドウのモールを新品に交換しました。
色々と効能がありました。
部屋がちょっぴり片づいた。
支払いが痛かった。
無駄にモールをナデナデするようになった。
乗り込む前にニヤニヤするようになった。
精神衛生的に、回復に向かっているのが解った。
窓の上下がスムーズになった。
ミシミシ言うのが少なくなった。
窓の水滴が拭われるようになった。
空気抵抗がちょっぴり減った。
加速が良くなった。
アクセルを無駄に開ける事が多くなった。
マッタリ運転では燃費が良くなった。
愛着が沸いた。
もう少し頑張ってみたい気分になった。
次なる改造(改悪?)プランを練るようになった。
また車高調を入れたくなった。
洗車したい気分になったが、暇が無い事に気付いた。
車両の異常振動は、回せば気にならない事が解った。
等々ww
相当に劣化している車両も多いと思います。
交換すると、色々な効能がありますよ〜
Posted at 2011/09/21 08:27:06 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2011年09月06日

ドアのモールを新品に。
三角窓、ウインドウ下のモール。
何年か前に購入w
先日交換ww
やっと.....。
良かった事
自己満足度150%
窓の上下がスムーズになった。
何と言っても、外観が奇麗!!.......中古車であることには変わりないのですがw
塗装ですますよりは、奇麗になったと思うw
パーツ代金が値上がりしている昨今。
維持するのはそろそろ限界か?
Posted at 2011/09/06 09:24:04 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ