• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パサのぶのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

これで正常なの?

我が家のパサバリくん、少し気になることがあって、先日電話で問い合わせた上、本日わざわざディーラーまで行ってきましたが、「正常です」と言われた件。

何度か念押しで確認したけど、「確かにちょっとモヤモヤしますよね、でもこれが正常なんですよね」と言うんだけど。。


気になるのは、ドライブモードをエコモードにしたときのこと。

ドライブモード切り替えスイッチを使ってエコモードにすると



↑このようにメーターパネル内のドライブ表示がエコのEになりますよね。

そして、ナビ画面(インフォテイメントシステム操作画面)の方も



エコと表示されます。
これは至って当たり前のことで納得できるのですが、この状態からエンジンを停止して再始動すると



メーターパネルの表示はDとなり、実際のドライブモード(動作)もノーマルモードに戻ります。

このこと(エンジン再始動後は変更したドライブモードが維持されないこと)が正常だというのは理解できるのですが、問題はここから。



↑のように、ナビ画面の方はエンジン再始動後も「エコ」と表示されるのです。

でも、実際にはノーマルモードで動作しているし、メーターパネルも
ノーマルモードを示す「D」の表示。

つまり、ナビ画面の表示がメーターパネル表示及び実際の動作と異なることになってしまう、という状態なんです。

ちなみに、この状態でドライブモード変更ボタンを押してモード変更画面を表示させても、



やはりエコが点灯したままなのですが、そのまま再度エコを押すと



エコモードに変わります。



実使用で大した問題にはならないのですが、エコモードのままエンジン停止して再始動したときにナビ画面の表示だけがノーマルに戻らないのって、なんか変ですよね?
これ、ほんとに正常なのでしょうか??

自分の説明が伝わっていないのかと思ってディーラーのサービスの方には何度も言ったんですけど、これで正常だっていうんですよ。。

なんかモヤモヤするんですよね。。(-_-;)

別のディーラーでも聞いてみようかな。
Posted at 2020/06/14 17:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

ゾロ目からのキリ番


9,999kmのゾロ目↓




からの~

10,000kmのキリ番!(^-^)v





おしまい。(^^)
Posted at 2020/05/25 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

ゾロ目




本日、7,777km到達。(*^^*)

納車から1ヶ月ちょいですが、1ヶ月で7千キロ走ったわけではありませんので、念のため。^^;

走行5千キロちょいで購入してるので、自分で走ったのは約2.5千キロです。( ̄ー+ ̄)
Posted at 2020/03/20 19:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

ロングドライブ② 燃費編

前回ブログの続きを書いていないままでした。
時期を失した感がありますので、その②として、ロングドライブ時の燃費について記録して終わりたいと思います。(^-^;


○往路走行後の給油

今回のドライブは往復ともにほぼ高速道路利用しましたが、往路は途中京都で高速を降り、一部一般道も走行しました。

名古屋に着いて、次男のアパートに泊まり、翌朝名古屋を出る前に給油した際の記録が以下の通りです。



メーター表示の給油後燃費は、18.1km/l。
満タン法で計算すると、出発前の給油から754.7km走っていて、



給油量が、41.31リットルなので、
754.7÷41.31= 約18.3km/l

ほぼメーター表示どおりの結果、しかも期待どおりの低燃費に感激!(о´∀`о)


○復路走行後の給油
帰りは、名古屋からすぐに高速道路利用しました。
このため、メーターに表示される燃費もぐんぐん伸び、途中で見たときは給油後燃費がカタログ燃費(20.6km/l)に迫る20km/lを示していました。↓




このままいけばカタログ超えも期待できるか!? と思っていたのですが、事故発生のため帰りの一部区間が通行止めとなったことにより、やや混み気味の一般道走行を余儀なくされたためにそれは叶いませんでした。。

それでも、帰宅後の給油時にはこの記録。↓



19.9km/lの表示に期待が膨らみます。(* ゚∀゚)

ちなみに、トリップメーターは名古屋での給油時に戻していないので、前回給油時距離を差し引いた(1514.7-754.7)=760kmが復路走行距離となります。

さて、給油の結果は…



39.75リットル入りましたので、
760÷39.75= 約19.1km/l
となりました。

往路に比べ、メーター表示燃費を若干下回る結果となりましたが、往復合わせても
1514.7÷(41.31+39.75)= 約18.7km/l
と、十分満足できる結果となりました。(o^-^o)

しかも燃料は安価な軽油ですからね~
北九州から名古屋まで往復+α、1,500km走ってかかった燃料費が
合計9,968円!
一万円いかなかったですからね-、、

大満足。( ̄ー+ ̄)

これからもどんどん遠出したいな-っと思います。(^-^)v


おしまい。
Posted at 2020/03/11 12:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

ロングドライブ① 初車中泊

パサバリ納車からまだ1週間ですが、ロングドライブテストを兼ねて、夫婦二人で2/21(金)夜~2/23(日)にかけて、次男が暮らしている名古屋まで自走で行ってきました!

初日は、仕事を定時であがり、帰宅後にご飯と入浴を手早く済ませてから、布団等を積み込み、出発。


途中写真ありませんが、山陽自動車道をひた走り、日が変わった深夜1時半くらいだったでしょうか、岡山県の吉備SAでパサバリ初の車中泊(寝るだけ)を慣行。

(´ω` )zzZ

(。-ω-)zzz

o(__*)Zzz






(´つω・。)オハヨー

ってことで、しっかり眠れて、朝は6時過ぎくらいに目が覚めたので、そのまま起きました。



フロントガラスが曇ってますね。(^-^;






車の駐車は思ったより多いです。

そして、寝るときも思いましたが、車中泊の方も多いようでした。
単にシートを倒して寝てるだけの人から、僕らのように寝具も用意してしっかり寝る体制整えてる人までスタイルは様々でしたが、必ずしもキャンピングカーやミニバンだけでなく、いろんな車で車中泊してましたね。


ところで、僕らの車中泊は今回はこんな感じでした。↓



ちょっとお見苦しくて恐縮ですが、セカンドシートを倒して、そこへ家でも使ってる低反発マットレス(トゥルースリーパー)を敷きました。掛け布団も家で使ってる羽毛布団。
サイズはダブルで、横幅は余ります(車内の方が狭い)が、低反発マットレスはいくらでも自由に曲げられるので全然問題なく、寝心地もとても良かったです。(^-^)v



ほんとうは窓の目隠しも用意するつもりだったんですが、今回は準備期間が足りずに用意ができませんでした。

ただ、ノアのときに使ってたカーテンを流用して



↑こんな感じで、1列め(運転席、助手席)との間にはカーテンを引きました。

後席の窓は全てプライバシーガラスなので、窓に目隠ししてなくても、これで寝てるスペースはほとんど見えないのではないか、と思います。(ライトで照らされたりすればアウトでしょうけど)



↑朝、外から見たらこんな感じ。
よほど何かして覗き込まないかぎり、中は見えないだろうと思います。
まあ、多少見えたとしても布団に包まって寝てるだけなのでさほど問題もないですし、夜遅くから寝るだけなら、これで良いのかもしれません。

それから、荷室カバー(で良いんだっけ?)は外さないで、そのままにして寝ました。
外さなくても寝るだけなら支障はありませんでしたし、カバー残すことでカバーの上に衣類などを置くこともできた(また、これが結果的に後ろ窓の目隠しにもなった)ので、今後も寝るだけなら同じようにしようと思いました。



というわけで、とりあえず、パサバリ初の車中泊試験は無事に終了です。


つづく。

(o^-^o)
Posted at 2020/02/24 13:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #パサートヴァリアント 運転席ドアヒンジのボルトの緩み。。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3224193/car/2893685/6545230/note.aspx
何シテル?   09/15 11:43
長年乗った国産ミニバンから、パサートヴァリアント黒に乗り換えました。初めての輸入車、初めてのツーリングワゴン、初めての黒色の車です。 今回の買い換えを機にみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドレスト全下げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 15:18:26
ヘッドレスト全下げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 15:16:32
スライディングカバーの収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 12:59:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアント(B8)、TDIエレガンスライン、色はディープブラックパールエフェク ...
スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
2016年に、それまで乗ってたBandit1200Sから乗り換えました。
ホンダ スーパーカブ90DX カブちゃん (ホンダ スーパーカブ90DX)
親戚の伯父から引き継いで、2021年5月から乗り始めました。(*^^*) 引き継いだ状態 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation