• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VENU$のブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

色々と…

色々と…最近とても悩んでおります…








今付けている車高調はフルタップではないので乗り心地最悪、、、19歳の自分でも腰が痛くなるほど…しかもリアはスイフトに換えてもこれ以上下がらないということが判明したのでフルタップに変更するか…








我慢してこのまま乗るか…








マジェスタ降りるか…
















画像は高校3年生の時に撮った写真です。






 

今とあまり変わってませんね↓↓笑



学生は厳しい(泣
Posted at 2007/11/21 22:27:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

これでどぉ~だ?

これでどぉ~だ?今日学校から帰ってきてちょうど7時♪



昨日ワイトレ破壊を頼もうと思っていた板金屋はいつも6時前には閉まってしまうので頼みに行けず…(^_^; 明日も明後日も帰りは7時くらいなので…orz




近所のカー用品店のピットの人に事情を伝え、ワイトレ破壊をしてもらえるか聞いてみたところできないという答えが(・∀・;)




なので先程、ホームセンターに行って買ってきましたよ!!ナットブレーカーを!!




これでボルト破壊できればいいのですが(・_・;




それでホームセンターに行く途中の出来事♪




この休みにマジェの車高落としてから数メートルしか走らせてないので、今の車高での実質初めてのドライブ♪♪




乗ってみると…









マジェっっっ!!!後ろ跳ねすぎ(汗
おかげで腰痛くなりました↓







ひどい乗り心地になってしまいました↓↓




エアサスをノーエアー状態+センサー改にして乗ってた時よりもひどいです(;´Д`)




たぶんバンプラバーが当たってるので今週4連休なんでそん時にカットしてみます♪







さっきホームセンターの駐車場で撮ってきました♪

あまりの車高の高さにショックを受けてます(泣

ワイトレ外せればもっと車高落とせるのですが(´Α`;)

しかもワイトレ軽く切断してある状態だから強度がぁぁぁ(汗
Posted at 2007/11/19 21:46:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

やってしもうた…

やってしもうた…今朝、昨日のやりかけのワイトレのボルト外しに挑戦しましたが…いくらやっても全く取れない…(´ω`。)グスン



うちのコンプレッサーはダメだと思い、近所のじいちゃんちのコンプレッサーでやることに♪



でも・・・全く取れない……・゚゚(ノД`)あ゙~ん



職人のじいちゃんに頼んだら、太い木と鉄の板とパイプを持ってきてトライ♪



なんとか無事に外れて残り1個に♪(^▽^)








しか~し!!!








残り1個が全く外れません…



何回も挑戦してたらボルトの角が滑ってしまい丸いボルトに変形してしまいました(汗



そしたらじいちゃんの秘密兵器、ガスバーナーの登場♪♪これであぶれば普通は取れると言うので超~期待♪(≧∇≦)









はぃ!!まったく外れません!!!!Σ( ̄ロ ̄|||)









しょうがないんで、また自分家にマジェスタ持ってきて、最後の手段のワイトレ切断を決意しました!!( ̄Д ̄;)



サンダー片手に持って頑張りましたが、じいちゃんがバーナーでボルトを3回もあぶってしまったため車両側のハブとワイトレのボルトが一体になってしまって外れない!!!Σ(゚д゚lll)ガーン



明日学校から帰ってきたら板金屋に出そうと思います…(-∀-;)



本当は今日フロントのインナーもやろうと計画していたのですが結局できませんでした… 
というかあまりのショックにやる気が起きませんでした(泣



フロントには1.5センチのワイトレを付けているため、9.5Jのドゥシャトレを履かせたら2センチ以上はみ出てしまったので現在左フロントだけまだ18インチのシャレン君を履かせています↓↓








マジェ♪

フェンダーを少し叩き直して、インナー加工をし、見事11J+22 タイヤサイズ285/30をかわしました!!( '∀`)ノ






全体♪

フロントももっと下げてツラウチにしますよ~(* ^ー゚)v
右にあるセルシオは次期愛車です!笑







あとでリアも車高調の残りネジ切り1センチ落として、スイフト買ってまだまだ下げます♪







Posted at 2007/11/18 17:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月17日 イイね!

トラブル発生…(^_^;)

トラブル発生…(^_^;)今日は朝早くから頑張ってインナー加工してました(^^;



インナー加工ですが、頑張りまくって約5センチ?くらい叩き上げました♪



なのに、乗ってみると右側だけまだどこか当たってる(;´Д`)



よ~く見てみるとリムがフェンダーに当たってました( ̄▽ ̄;)!!



なので愛をこめていっぱい叩いたらなんとかかわしました↑↑(^▽^ )



途中、近所の方が来てHIDを購入したものの片側だけライトが点かないということなので原因を調べてみると配線がしかっり噛み合っていなかったみたい♪



HID点いて一安心♪♪(^-^)v



それからマジェの右フロントにロールセンター40ミリを取り付けし、ドゥシャトレを履かせて今度は左側♪♪シャレンを外してロールセンターを取り付けてワイトレを取り外そうとしたところ残り2個ボルトが外れない…ΣΣ(゚Д゚;)



家にあるエアーインパクトでもまったくびくともしない↓(´Д⊂グスン



とりあえず暗くなってしまったので作業中断(´ω`。)



また明日うちにあるエアーインパクトでもう一回チャレンジしてみて、もしダメだったら近所のじぃちゃん家にある大型のコンプレッサーで頑張ってみようと思います♪(・∀・ )




画像は近所の方と物々交換して頂いたLEDライトです♪



ナンバー灯に付けてみました!実際見てみるとかなりイイ感じです(^-^)v笑

Posted at 2007/11/17 21:10:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

あぁ…(>_<。)

今日家に2時半頃に着く予定が、講義が長引いてしまって…結局家に着いたのが4時過ぎでした↓(/□\*)



最近日が沈むのが早くて暗くなると作業できないので、家帰って即行作業しましたが結局すべてやりたい事できませんでした(´ω`。)



今日は、右側のフェンダーにタイヤが当たってしまっていたのでハンマーで軽く叩いて、ついでにインナーも叩き上げしました♪(´・∀・)  注)右側だけです(汗



叩き終わって車高を3㎝下げてみると…今度はリムがフェンダーに当たっとる!Σ(T▽T;)



やっぱり14マジェのリアに11J入れてツラウチにするってこと自体がキツイのかな…(・∀・*;)



なので土曜日にもう一回フェンダー叩いてから車高調整して、フロントにもドゥシャトレ履かせて、ロールセンターを取り付けようと思います!(^▽^)



今日リア3㎝落として気づいたんですが、車高調もぉ残りネジ切りが2.5センチしかありません(^_^;



今のところ、残りのネジ切り2.5センチ以上落とす予定なのでやっぱりバネ交換が必要になってしまいますね(゚∀゚;)



なにかしてお金稼がなければ…


Posted at 2007/11/15 21:14:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのみんカラたらーっ(汗)目がハート
何シテル?   03/21 08:38
鬼キャン、33シーマ F 21度 R 25度 甘キャン、インフィニティQ45 F 12度 R 18度 等に乗っておりましたが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45 67 8 9 10
1112 13 14 1516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27282930 

愛車一覧

ハマー H2 ハマー H2
300Cを買って数ヶ月後に欲しかったHUMMER H2 LUXGEOUS ボディーエ ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
300C 5.7HEMI 後期 Diablo sports computer : D ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
大切にしていきます。(・∀・) 車高調 BBS LM 前後10J GT-Rサイズ 限定 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
通勤車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation