
だいぶ書くの遅いですが
宮城イベ

行ってきましたっ
12時半くらぃ?に
TRINITYに行って
即行洗車



そしてエアー漏れが酷いから
持参した2馬力コンプレッサーで
エアー入れ直して
前日寝不足だったから眠くてしょうがなく

お店で2日分のリポDもらって
ゆかさんからゎスモークのスプレーもらってシ-マのテールを出発直前に塗り塗り

夕方4時くらぃ?にTRINITY出発
そして50号を走ってる時点で
シ-マのトー調整ミスったことが発覚
佐野Pで
仙人ことポコさんのセドと2台であ-だこ-だトー調整
ハンドルのセンターもしっかり出せて
僕のシ-マゎ手放しでも余裕で運転できるまでに
そして.まだ宮城までの
半分の距離を到達してない時点のどっかのパーキング内で
まさかの亀


...
既に500キロ以上走行したタイヤで亀って
タイヤがめちゃくちゃ減って

帰りまでタイヤが持つのか心配に
鬼キャン
亀るとまぢきついです



唖然としました
そして朝4時くらぃに会場手前の蔵王Pに到着して仮眠
6時半くらぃに起きて
みんなが寝てる間に車の写メ撮ってたらまさかの...
シ-マのバイパーが誤作動


何事かと思ったら僕の鉄くずシ-マでした

発報しやがって最悪でした



わら
ポコ仙人さんを起こしちゃいました


笑
出発から12時間後.
なんとか会場入りできました
交流して頂いた皆さん.
ありがとうございました

心配だったタイヤゎパーキングのトイレで電気泥棒をし、
持参した2馬力コンプレッサーでエアー入れ直して
雨が降ってくれたことにより
余裕で帰ってこれました
雨降ってなかったら
フロントタイヤゎ今回完全にアウトでした


わら
TRINITYに8時頃到着して

喋って
10時過ぎに

に到着

めちゃくちゃ疲れたし、
シ-マ足が固すぎて腰が痛い

(・∀・)
何事もなく無事に帰ってこれて本当によかった

一緒に行った皆さん
お疲れ様でしたっ


僕のシ-マゎフレームが地面から9ミリもあるんですが


イベ会場で僕よりフレームの位置が数ミリ低いシ-マがあって
でも車高調で



車内恐る恐る見たらスイッチらしきものがコンソールにあって
カップかなにか付けられてたみたいですけど
まぢ悔しくて


それなんでシ-マの車高下げます
フロント3ミリ
ケツ4~5ミリゎ下げます

そしてリアキャンへたれなんで
25度にします
フロントもできれば22度くらいにしたいんですが

遠征きついんで20度くらぃがベストすかね
あとリアのトゥ様をいぢってあげないと
フォトアップしたんで見てやってください
でわ(´・ω・`)/~~
We Are TRINITY



Posted at 2010/10/31 11:05:20 | |
トラックバック(0) | モブログ