• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

移転新規オープン当日に行ってきました!

本日移転新規オープンしたところへ行ってきました!

どこかというと、


中国運輸局岡山運輸支局
いわゆる陸運局です。

岡山市中区藤原の旧運輸支局は、老朽化や周辺道路の混雑により移転計画があったのですが、2010~2012年度に建設予算が付かず、移転が延び延びになっていました。

新所在地は岡山市北区富吉のリサーチパーク内で、道路の混雑の影響を受けにくい位置になりました。(私の家からは微妙に遠くなってしまったのですが・・・ 所要時間がほとんど変わらないからいいけど)



当たり前ですが、施設はどこもピカピカ。
オープン当日ということで、テレビの取材も来てました。

で、新運輸支局をわざわざ見に行ったわけではなく、

キャラバンの名義変更に行ってきたのでした。これでやっと名実ともに私の車となりました。

ナンバーは希望番号ですが、数字に特に意味はありませんwww

新運輸支局は結構山の中にあるのですが、どういうルートを通ればスムーズか、抜け道を検討しながら行ったので、

こんな道を通ってみたりしました。
この道すごい山の中を通りますが、結構早かったです。

それから、窓口で新しい車検証を渡された際に、一緒に見慣れない紙をもらいました。
↓↓

リコール対策が未実施のようです(汗
そんなもん、さっさとやっといてくれや前オーナー・・・・

この紙によると、前輪ハブベアリングが破損し走行不能になる恐れがあるとのこと・・・
ガタガタ((((;゚Д゚))))ブルブル

帰り道で早速ディーラーに寄り改修を依頼すると、サービスの方から衝撃の情報が・・・
もう一件のリコール対策の未実施があるそうです。

助手席エアバッグインフレーターがリコール対象となっているようです。
ガタガタ((((;゚Д゚))))ブルブル
(タカタ製かな?)

部品が来週水曜日以降に入るようなので、それ以降に入庫させる予定です。
Posted at 2015/05/07 23:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年04月22日 イイね!

キャラバンがやってきました。

キャラバンがやってきました。 納車予定は23日だったのですが、一日早く本日キャラバンがやってきました。

業者オークションの出品表には評価点:4・外装:B・内装:C(補修を要する状態)と記載されていたので、特に内装がどのような状態か気になっていたのですが、全体にきれいで安心しました。

とりあえず今日は洗車して・・・

前の所有者の車庫証明ステッカーなど余分なステッカーをはがしますが・・・

リコール対策済みのステッカーがボロボロだったので、迷った挙句はがしました。
本来はがしちゃダメだと思うんですが、ま、再発行できるだろうww

で、あくまでもこの車は営業車であることを示すため、会社(屋号)のステッカーを貼ります。(画像は一部加工してます。)

このステッカー、注文して製作したのですが、
高かった・・・
1枚あたり500円ぐらいしました。粗末に使わないようにしなきゃww

ちなみに「For The Sophisticated People」という文字列はあまり気にしないで下さいww

で、今月は・・・

PTAの当番で、1ヶ月間車にこんなんを貼っとかないといけないので貼りましたww

オークションで落札した車は大抵ガソリンが空っぽで届くのですが、この車も貧乏ランプ点灯中ww
早速満タンにしましたが、60リッター近く入ったので目まいがしましたww

燃費がどれぐらいかちょっと心配なところです・・・
Posted at 2015/04/22 20:40:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年04月19日 イイね!

売却準備

 昨日のブログに書いたとおり、キャラバン購入に伴ってキャリィトラックを売却するため、今日はその準備をしていました。

 準備と言っても日常点検レベルの点検をしたのと、外装を磨いただけですが、なにぶん外装は昨年5月に購入して以来一度も洗車していないため、塗装がマットホワイト状態ww
それをシコシコ手で磨いていきました。

 まあまあきれいになりました。

 機関は絶好調なので、外装が汚いのは目をつぶりましょうww
 軽トラにキレイさを求めちゃいけませんwww

 で、ついでにスイフトも・・・
各部のステッカーを・・・

全部はがしたり・・・


実は数ヶ月前、狭い道でバックしていてカーブミラーの支柱にぶつけて、リアバンパーに傷が入った&右側のバンパー取り付け部分がリテーナーから外れたのを補修したり・・・


まだ時期が決まったわけではないのですが、スイフトも近いうちに売却する可能性があるので、その準備です。

スイフトを手放すのはかなり寂しいですが、キャラバンが来るとおそらくほとんど乗らなくなるでしょうし、野ざらしにしとくよりは誰かに役立ててもらえたら・・・という感じです。
Posted at 2015/04/19 20:24:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年03月31日 イイね!

春は別れの季節

春は別れの季節 うわっ!ブログを一個もアップしないまま3月が終わってまう!

 というわけで、大慌てで3月最初のブログをアップしとります。

 春といえば出会いの季節・・・でもあり、別れの季節でもあります。

 今日、1年生の娘を担任してくださった小学校の先生が転任されるということで、我が家に挨拶に来られました。
 この先生はとにかく熱心で指導力のある方で、クラスはおろか学校全体をリードしてまとめるような先生でした。「来年度も引き続き担任してもらえるかな~、それとも今度1年生になる下の子が担任してもらえるかな~」と思っていただけに大ショックです。
 今の小学校に既に6年間おられたので、そろそろ転任・・・という噂は出ていたのですが・・・
 
 ま、こればっかりは公立学校である以上致し方ないところですね。
Posted at 2015/03/31 23:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2015年02月04日 イイね!

いわゆる泥縄

 2015年も早くも1ヶ月が経ち、春が待ち遠しい今日この頃ですが、この時期といえばやってくるのが
確定申告
です。

サラリーマンだった頃にはな~んにも考えなくてよかったのですが、一昨年給与所得者を卒業して昨年丸一年間自営業をやって、さぁ納税!というわけです。
この点サラリーマンは楽だったな~・・・

一応帳簿を付け領収書を取っておいたのですが、申告書をどう書けばいいのかさっぱりわからない!
仕方ないので、

こんな本をゲットして勉強しつつ申告です。
2月になってこんな本を見てるようじゃ、まさに泥縄状態www

大変なのが、所得税だけでなく消費税まで納めなきゃいけない可能性があること。
開業当初は「初年度なんて大して売り上げも上がんないだろ」と高をくくっていたら、免税点(1000万円)を大幅にブッチぎる売上。
大して利益も残ってないのに売上だけは膨らんだため、納税貧乏になりそうです・・・

こんな本ゲットして読んでますが、なんじゃかよぉわからん・・・

事業を始めて数年は申告しなくてもお咎めがないそうですが、

・・・んだそうですwww

そういえば起業前に、いつも私がお世話になっているN自動車のNさんに、
「まさだ君、税金だけはきっちりやっとけよ。税務署は、銀行の口座やら売り先やら取引先やら、ぜ~んぶ調べて裏取ってからいきなり調査に来るぞ。」
とアドバイスされました。

Nさんはすんごいきっちりやってるので、見習いたいと思います。
Posted at 2015/02/04 21:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation