• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodstock.のブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

LEDテールの配線

こんばんは。

来月が締め切り?のテール進行状況報告です(爆)
先日2人の方には点灯状態見ていただきました。
他人の意見は参考になりますので。




























無事OK出ましたョ(・∀・)ニヤニヤ







Nさんはちょっと暗い言うてましたがwww






裏の配線ですが、ちょっと材料と手間掛けてます。










相変わらずの適当なはんだ付け(;・∀・)
まぁ素人が趣味でやってる事なんで・・・




で、LEDと抵抗を離して熱を逃がしています。
といっても発熱量は大したことないんですけどね。

正直ここまでする必要も無いかもしれませんが、
より安心をということで配線増えてます(;・∀・)




これは左側なんですが、
右側はもう少しすっきりした配線になると思います。
いつものことで作れば作るほど出来が良くなるというパターンwww
Posted at 2009/02/09 23:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年02月01日 イイね!

高いけど・・・

高いけど・・・










ハンダがえらい勢いで無くなるんで、今日はホムセンで材料調達しました。



んで、くたびれた道具も新調しました。

ニッパーです。
金額少し高かったです(;・∀・)
気になる性能は・・・










何でもスパスパ切れます(´▽`*)














あ、変な形のピンセットは小さい物固定するのに便利です♪





製作中のテールはというと













基板を合体させて1枚になりました。

干物のようなルックスですねwww








で、半分配線が終わりましたヽ(;´Д`)ノ
先はまだ長いです・・・
Posted at 2009/02/01 22:44:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年01月18日 イイね!

並べてみました

こんばんは。


今日はLEDをせっせと並べていました。





配置は微調整中ですが、9割このレイアウトになりそうです。
極めてオーソドックスな作りですw





















使ってるLEDと
数以外は。









たぶん依頼主の希望に近いとは思います(;´瓜`)








こういうのもあります。











誰かやってみませんかw
只今人柱募集中(爆)





ファンカーゴも前期ならテール分解楽なんですけどねぇ
あとヴィッツでも純正ならこのリフレクタ逝けそうなんだけど・・・
Posted at 2009/01/18 23:47:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年01月12日 イイね!

テールを・・・

テールを・・・こんばんは。
写真はホイール履き替えた直後です。
未だに車高調整できていません(;・∀・)












今回履いたホイール、どうでしょうか?
自分としては落ち着いた感じになったな~と思うのですが。
付属のステッカーも貼っていないし(爆)
















んで、この連休中に格闘してたのがコレ。
















ファンカーゴのテールです。
型紙起こして基板の切り出しは完了しました。
すんなりといってくれればいいのですが・・・


それともう1セット分材料確保しなきゃ(爆)


何とか3月までには間に合わせますのでお楽しみに(爆)
Posted at 2009/01/12 23:00:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年09月21日 イイね!

業務連絡。

ナンバー灯LED化作業中です。




その一





解体終了しました。
このレンズって現行型と同じなんでしょうか?
写真見るかぎりでは同じ物に見えるのですが・・・




その二




点灯ユニット完成しました。
3チップLED18発仕様です。






問題点


当初基板の角度を変えることで照射位置を調整する方向でいましたが、





この部分が問題有りでして。

ナンバーよりココへ光がたくさん当たってしまう。
レンズとカバーの厚みがあまりないので、余裕が無く位置調整が難しい。


なのでLED取り付け方法を変更しました。





基板に角度つけて取り付け(左右とナンバー側へ)
これで微調整できます。


本体取り付けはできるだけ外側に固定してやれば大丈夫かと。
試験点灯もOKでした。


あとはこのまま完成させるか、本人にまかせるか。


















あ。







これはノーマルバンパーな人には無関係です。
普通に作るならもっと楽ですよ(爆)
Posted at 2008/09/21 14:35:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ FOX製マフラー交換後のバンパー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/322476/car/2323819/5242070/note.aspx
何シテル?   04/01 21:01
かなりマイペース(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
珍しいくせに全然目立たない車
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2型の独特な形状がお気に入りです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
たくさんの友達と思い出があり楽しい車でした

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation