• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodstock.のブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

無事に取り付け出来たのですが・・・

無事に取り付け出来たのですが・・・











昨日ヘッドユニットの交換終わりました。






真夏にこんな作業やるもんじゃないですね(;´Д`)
配線交換作業でブルーな気持ちになりました(爆)
そしてとうとうDVD再生環境も無くなりました。
外部入力あるから残そうかなと思ってたんですけど、
入力端子のある場所が操作パネル開けた所にあって・・・orz





メーター周りがすっきりして新鮮な感じです。

で、インプレですが。

















左ツィーター壊れますたorz








いえ、壊れてるのが発覚しました(;´Д`)
ナビ外す前は大丈夫?だったはずなんだけどなぁ。
他に欲しいツィーターあるのですが、とりあえず後日同じ物と交換することにしました。











で、インプレ。







このロータリーコマンダーなるものの使い方がイマイチしっくりこなくてイラっとしてます(爆)
カロ使いな人、これって慣れると使いやすいんでしょうか?
ネットワークのセッティングするのもややこしいというか面倒というか・・・
なのでツィーター届くまでネットワークの仮セッティングして放置。


音の方ですが、
ナビで出していた時とはかなり変わりました(当たり前か)
やっぱり5.1chで2chのソース再生するには無理があったようで。
再生されない音があってなんか不自然だったのが一気に解消されました。


だって

適当セッティング&左のツィーター死んでるのにアコギがボーカルがハッキリと聴こえる(;・∀・)

状態でして(爆)
今付けているスピーカーでもこれだから、交換するともっと(*´Д`)/ヽァ/ヽァできるかと。




あと



HDDをUSB接続しWAVで再生してみたんですけど、噂通りいいですね~。
これ聴くと圧縮音源に戻れないです。
Posted at 2010/08/09 22:46:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年08月04日 イイね!

昨日届かんと言うてたら・・・

文句言うてたら今日届きました(;・∀・)




コレが。










豚に真珠かも(爆)
まぁぼちぼちやってみます。




中身開けて思ったのですが、








本体の出力や






付属アンプ入力端子は豪華なのですが、










それを繋ぐケーブルがコレなのはいかがなものかと。
どうみてもおまけ扱い。
まぁケーブルも付属アンプも使わないから関係無いかw
Posted at 2010/08/04 23:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年08月03日 イイね!

音無し生活脱出!

実はまだ脱出できてませんが(;・∀・)





音無し生活脱出の材料が届きましたのでちょっとは前進したかも。








コレと





コレでRCAケーブル作成します。
音楽やってる人ならこのケーブル見た事あるかも。

なんとなく2549買ったけど、2534の方が良かったのかな・・・
糞耳だから分かんねーかな(爆)






しかしヘッドユニット未だに届かないщ(゚д゚щ)カモーン
Posted at 2010/08/03 23:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年02月28日 イイね!

スピーカー交換しました

おひさです。

ドアのデッドニング補修も左しか終わってませんが、
バッフルも出来たのでスピーカー取り付けてみました。






もうね、ギリギリです(;・∀・)
インナーバッフルで40mmだすとこうなります。
グリル付けるスペース無し(爆)
スピーカーの奥行きの関係でスラント加工も無理でしたorz



で、スピーカーはコレ。







vifaです。
カー用があったので思わず買ってしまいました。

え、そんなメーカー知らない?
デンマークの会社ですよ。ScanSpeakの方が有名かな・・・
データシートが無かったのでネットで調べてたら、国産の某スピーカーにそっくりなもの発見。
マグネットカバーと端子が違うけど特性がほとんど・・・

まだつけたばかりなのでなんとも言えませんが
聴きやすく優しくなった感じです。

でも








求めてる音とはなんか違う気がする(爆)









わかってて買ったからいいんですけどね(;´Д`)
しばらくこれで遊んでみます。



あと某テールの進捗。





中身は完成しましたよ(・∀・)
今はレンズ側を処理中です・・・
Posted at 2010/02/28 18:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年12月06日 イイね!

TS-DRC2VT を魔改造してみる。

TS-DRC2VT を魔改造してみる。









ども。

タイトルのスピーカーですが、友人から頂いた大事な物です。
が、あまりにもやる気の無い音についにキレてしまいました(爆)

当然カー用のスピーカーで交換を考えていたのですが、


お値段がぼったくりお高目。


いっそのことホーム用ならと思い探してたら、丁度良い感じのモノ発見。
ということで多分誰もやらないであろうTS-DRC2VTのスピーカー交換をやりましたwww

詳細は

コレコレ

スピーカーの詳細はググッて下さい(;´Д`)



で。

元がシャカシャカでスカスカな音だっただけに



まともに音出ているだけで嬉しい(爆)



高音も前よりも全然良いしwww
試しに100Hzあたり鳴らしてみると結構頑張ります。
まさかダッシュボード上で低音聞けるとは・・・
エンクロージャーも無いのに・・・
当然ビビリまくるけど(爆)
Posted at 2009/12/06 21:46:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ FOX製マフラー交換後のバンパー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/322476/car/2323819/5242070/note.aspx
何シテル?   04/01 21:01
かなりマイペース(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
珍しいくせに全然目立たない車
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2型の独特な形状がお気に入りです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
たくさんの友達と思い出があり楽しい車でした

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation