• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodstock.のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

ルノーはDIY派の味方

ルノーはDIY派の味方









小物入れの使い勝手が悪いのでアームレストを購入しました。
無駄に箱がお洒落です。

見た目が寂しいので少し模様替え。




問題はいつ取り付けるのかですがw



メガーヌ買った時から感じていましたが、向こうの取説って



なんて味のある絵なんでしょう。
それに説明文無しで見りゃ分かるだろみたいな。



で、タイトルのルノーは「DIY派の味方」です。
どのメーカーでもそうですが、純正オプション取り外しする時構造が分からなくて困ることってよくありませんか?
知っている人には当たり前ですが、ルノーは純正オプション取説を一般公開しているんです。
実際メガーヌの時もお世話になりました。

リンク先はこちら

日本未導入オプションも見れるので面白いですよ。
Posted at 2017/01/28 22:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | TWINGO | クルマ
2017年01月07日 イイね!

MT発売で社外ホイール買う人が増える??

MT発売で社外ホイール買う人が増える??











やっとZEN MT発売になりましたね。
うちにもフェアの連絡きましたが、今更どうしろとw

ZENグレードはアルミホイールオプションなので、増えるであろう社外ホイールの話です。
今回16インチを選んだので、これから組む人へ参考になると思います。


純正
16インチアルミロードホイール(EMBLEME)セット
ホイールサイズ:フロント6J-16 インセット50 リヤ7J-16 インセット37
フロントタイヤサイズ:185/50R16 81H リアタイヤサイズ:205/45R16 83H

取り付け
RAYS TE37SONIC
ホイール・タイヤサイズそのまま
インセットのみ変更
タイヤ コンチネンタル2

詳細はパーツレビュー








ツライチ・サイドウォール薄々派ではないので、まだまだ余裕がありますね。
折り返しもほぼ無いので、ツライチやりやすいかも(やらんけど)
若干右寄りなんで左リアスペーサーかますと見た目良し(これもやらんけど)

インセット決める前に1点だけ注意する事がありまして、
ルノー車全般的に右寄りの傾向があるそうです。
当然個体差あるので右リアを測ってインセット決めると幸せになれます。
ちなみにルーテシアは右寄りすぎてリコールやったとか言ってました・・・



前後195/15インチあたりでイイ感じのホイール組む人、期待してます!

Posted at 2017/01/07 22:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2017年01月05日 イイね!

乗り換えました。

お久し振りです。
長い間放置状態ですいません。
仕事でバタバタとしていましたので活動も控えめでしたが、
車も乗り換えたので少し復活します。






メガーヌからTWINGOへ





メガーヌお疲れ様でした。
楽しかったけど、運転楽しむ領域が高すぎて命と免許が危なかったよ。






今度は1L NA MTで馬力がメガーヌの1/3
安心して踏めます(嘘



そして車より納期遅かったホイール





3ヶ月は長かった・・・いや早い方か?

16インチへ変更
タイヤはダンロップからコンチネンタルへ

純正15インチよりバタつきが少なくなって乗りやすくなりました。
Posted at 2017/01/05 23:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | TWINGO | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ FOX製マフラー交換後のバンパー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/322476/car/2323819/5242070/note.aspx
何シテル?   04/01 21:01
かなりマイペース(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
珍しいくせに全然目立たない車
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2型の独特な形状がお気に入りです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
たくさんの友達と思い出があり楽しい車でした

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation