• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

泣き止まないフロントブレーキ

余りにも泣き止まないフロントブレーキなので、対策を打ち出しやって見ました。まずブレーキクリーナーを吹き付けて見ました。暫くは効くのですが、また大型トラックなみのキーと言う音炸裂!次は、純正から社外ホイールに変えたら鳴かなかった事をヒントに、ホイルスペンサー3ミリを左右に一枚咬まして改めてブレーキクリーナー吹き付けてホイール装着。テスト走行してみました。そしたら結果でました。ぜんぜん鳴かなくなりました。私の推理が正しかった様です。 つまり!スカイラインの純正と思っていたアルミは恐らくNA用と考えられる。理由は、まず純正の割にはフェンダーよりかなり内になってました。又ブレーキキャリパーとの隙間がギリギリ過ぎる事。つまりディスクローターに熱がこもりパッドに摩擦で共鳴していたと考えられる。社外のアルミは、キャリパーとの隙間はかなり余裕がありました。フロント7.5リア8Jだと思います。純正のアルミはフロント7Jリア7Jではないかと。良くわかりませんが、オフセットでした。スペンサー入れたのが夕方でした。気温24度、なので明日昼間に走らせて鳴かなかったら嬉しいです。ついでにホイルベースを調べて見たいと思います。R33のNAとターボの
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/30 02:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言🤭
superblueさん

山へ〜
バーバンさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 12:38
鳴くのが嫌ならパッドの面取りかワコーズの鳴き止めグリスをオススメします
コメントへの返答
2011年7月1日 2:17
分かりました。有難うございます
2011年6月30日 19:50
すっかり忘れてましたがカーボンメタル系のブレーキは絶対と言っていいほどなくので仕方がないです
キャリパーにスリットを入れるだけでも多少はマシになりますが・・・

最終手段としてはノンアス系のパッドに交換でしょうね
コメントへの返答
2011年6月30日 23:50
ヒラッチさん!いつもコメント有難うございます。スペンサーかましたら、改善されました。鳴かなくなりました。後パッドは勉強になりました

プロフィール

「久しぶりにログイン出来ました http://cvw.jp/b/322480/43084552/
何シテル?   07/23 23:31
スカイラインからスープラに乗り換えました これからD仕様に造りかえます。 車が重たいので軽くするのからコツコツやつていきます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新記録更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/08 01:32:19
アイドリングバラつき治りました。多分(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 16:13:21
ペンション京こじま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/23 16:58:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
知人から、譲り受けました。新しい相棒です。
日産 シルビア 日産 シルビア
ハチロクと共に乗っていました。元々はQSのMTでした。しかしあまりにも遅く当時のスターレ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
かんみら入隊のきっかけになったミラです。購入から二年目を迎えられず活動限界になってしまい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
MOVE手離して格安で購入しました。中々面白いマーチです。遂に、新しいオーナーさん見つか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation