2011年10月13日
陰性を陽性と見誤り…大麻所持容疑で誤認逮捕
読売新聞 10月13日(木)0時32分配信
千葉県警は12日、県内の20歳代男性を誤って大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕するミスがあったと発表した。
現場の警察官が簡易検査の判定を誤ったのが原因。県警は男性を逮捕から約5時間後に釈放し、謝罪した。
発表によると、12日午前3時25分頃、市川市内のコンビニ店駐車場で、乗用車内で寝ていた男性を県警自動車警ら隊員が職務質問。車内から乾燥した植物が見つかり、駆け付けた市川署員が試薬を使った簡易検査をしたが、陰性を陽性と見誤ったという。その後、別の署員から「大麻と違うのでは」との指摘があり、県警科学捜査研究所で鑑定した結果、陰性と判明した。
男性は「大麻ではなくお香。友達にもらった」などと否認していた。市川署の小森光雄署長は「検査判定に誤りがあったことは大変遺憾。再発防止に努めたい」とのコメントを発表した
どうなん?コレ?
陽性と陰性間違って(笑)
逆なら・・・違反者逃がしてますよ(爆)
オイラの仕事でやると・・・基板ショートさせますね^^v
御香と間違うってことは・・・
大麻って良い匂いするのかな??(爆)
Posted at 2011/10/13 09:50:06 |
トラックバック(0) |
転載 | 日記