2009年08月30日

どおり^^v
入らないと想像してた皆さん^^v
残念ながらきっちり入れたりました~~
キャンバーボルトでちょうど良い感じです
ただし・・・
組み付け時は必ず1Gかけないと、
きっちりキャンバー付きませんので
あしからず・・・
朝早くからしたため写真はこれだけ^^;
あとちょっと気になったのがボルトが若干長めなんで
下側のボルトがホン締めしにくくなります
カットした方がいいかもしれないですわ^^
*けーぜろさん重ね重ね感謝いたしますm(__)m
大変良いものありがとうございました。
Posted at 2009/08/30 22:09:37 |
トラックバック(0) |
フォレ太くん | 日記
2009年08月29日

オイラの知ってる中で、最強の部類のSF乗り
けーぜろ様からキャンバーボルト頂戴しました。
ほんとうに感謝!!感謝!!m(__)m
足も揃ったし、部品も揃った
これであのちょっとハミ出しタイヤが入る予定です^^v
ボルトの形状から・・・模索して
動いた方で、マーキングして締め込まないと
動いてしまいそうですね。
明日あたり頑張ってみます^^v
Posted at 2009/08/29 09:43:32 |
トラックバック(0) |
フォレ太くん | 日記
2009年08月27日

安いであります^^
2800円です。
リヤのみです!!
しかもプローバーのダウンサスが入ってます!!
マウントも変えなくて済みそうなマウントです
GDAですが(笑)GDBと同じでしょ~~^^v
まぁ~問題ないでしょ(笑)ってことで
さてさて奥さんに・・・(謎)
それと・・・
某御方から・・・良い物貰えそうです!!
やったね!!
BG5の足って意外と高いんですよね^^;
ビル足だけど・・・それなりに使われてるので
へたってそうで、良いの無いっすね^^;
Posted at 2009/08/27 10:56:40 |
トラックバック(0) |
フォレ太くん | 日記
2009年08月24日

麻生総理?
災害地に視察に来てましたが・・・
滞在時間わずか20分?
これで何を聞いて帰ったのか?
何を見たのか?
挙句の果てに・・・
行方不明者を・・・犠牲者の遺体って・・・
もう言葉にはならんです・・・
珍しそうに見に来ている見物客とあまりかわらんな^^;
車渋滞のほとんどが見物しにきてる輩ですわ><
もうモラルもなにもあったもんじゃないです。
どうにかならんのかな?この総理?
各地で問題ばっかり起こしてるね
やはり一度換気が必要ですね!!
Posted at 2009/08/24 09:06:14 |
トラックバック(0) |
日々の日常 | 日記
2009年08月20日
え~絶賛思考中です^^v
仕事もちゃんとしてますよ(笑)
未だ悩んでるんですが^^;
A型に付けてもポジキャンになってないんで
なにか違いがあるのかな?っと思い
何気なくSTIラテラルリンクの品番見てみると・・・
ST2025079000 C、Dタイプ用
ST2250055000 A、Bタイプ用
違うじゃん!!
長さ違うの??
一緒だと思ってたのに~~~(T_T)
やっぱC,D型には無理なのか><
ポジキャンさえなければ・・・
GDBの足
安くて、固めで、低くていいのだけどなぁ~(笑)
耳寄りな良い情報をゆめたんさん、もとちーさんから頂いているし
あっ!!まだねじ切ったのは、修理してません(汗)
GDBで逝くか、違うのにするか・・・・
まだもうちょっと悩んでみます(笑)
Posted at 2009/08/20 13:52:03 |
トラックバック(0) |
フォレ太くん | 日記