• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DRFのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

ブツ着弾><

ブツ着弾><どうせ落ちないだろうっと思って入札したのが・・・

間違えでした・・・

落ちちゃった(汗)

まだそんなに欲しくなかったんですが・・・

3300円(笑)

これが安いのか?高いのか?分かりません・・・

定価は20000程度の安物なんですけどね

美品~2chアンプ 75w×2です

出品者様近所の方で、初の直接取引^^v

さすがに緊張しましたね^^;

やさしそうな良い感じの人でした

何でもかんでもクロスオーバーってのが付き過ぎ

どこで調整すればいいのやら^^;

ヘッド?アンプ?説明書は英語(笑)

さちくんにまた教えてもらおうかな??(爆)
Posted at 2011/08/29 09:13:03 | トラックバック(0) | ヴェルくん | 日記
2011年08月22日 イイね!

結果報告

結果報告初のスピーカー交換の結果

音質はかなり良くなりました

配線も間違って無かったので良かったですw

今回取り付けたKICKER DS65.2は3万以下のクラスでは

コストパフォーマンスが良いとの定評があり購入

並行輸入モノのため値段が安い1万5千以下で買えました

当初国産アルパインとか考えてましたが、プレゼント外れまくったので(笑)

コネクターとかが国産は入ってますが、外国産は全く入ってないぐらいですね

後、値段が高い(笑)

ところで・・・フロントスピーカー交換して思ったこと・・・

リヤの純正が邪魔をする・・・

フロントだけで鳴らすほうが良い感じなんですよね^^;

明らかに違うので間違いないと思う

あと最近のデッキの調整範囲が多すぎて(笑)

オイラじゃ良く分かりません

これなら最初からバイアンプ式のスピーカーにしとけば良かった

とオーディオの道は結構奥が深いなぁ~っと思ってしまいます

多分・・・次はアレとかコレとか無限ループに嵌まっていくんでしょうね(笑)

まぁ~オイラはどこかで抑えますけどね

基本飽き性ですから(爆)

それ以前にお金が無い(TT)

当面フロントのみで行きますわ~

クロスオーバーキャンセラー買ったのに意味がないですw


Posted at 2011/08/22 09:14:34 | トラックバック(0) | ヴェルくん | 日記
2011年08月19日 イイね!

シェルビー コブラ アジアAP(アジア・パシフィック)モデル

シェルビー コブラ アジアAP(アジア・パシフィック)モデル現在販売されている多くのセカンドハンド・コブラは、1960年代当時のエンジンを使用したモデルが大半です。エンジンミッションデフ等は、それぞれ40年前のものをリビルドして使用しているのが現状です。そういった理由から乗られるたび、トラブルに見舞われる車両が少なくありません。
こんなにおもしろい乗り物であるシェルビーコブラを、「もっともっと全国の方々、またアジアの方々に楽しんでもらいたい」という思いから生まれたのが、「シェルビーアジアAP(アジア・パシフィック)モデル」です。

24年間シェルビーコブラに携わってきた田邉正剛が2011年4月にアメリカへわたり、シェルビー・デストリビューションの元締めであるランス・スタンダード氏にお会いして、「アジア圏でシェルビー・コブラに乗っていただきたい」という願いも込められています。

車両の基本は世界で一番販売台数の多いSuperformance社「Mk.III」をベースに、日本、ひいてはアジアのお客様に最適な装備について、色々とこだわった1台です。
標準のエンジンは、フォードモータースポーツの363キュービック/インチ(5949cc)ユニット。オプションで、マスタングのコヨーテユニット(インジェクション仕様、412hp)などが選べます。



販売価格: 6,800,000円



桃さんがコブラの動画なんてアップするから(笑)

コブラ新車販売してます、正味60年代のものとは違いますが

シェルビーが認可してるのでコブラでOKでしょ^^v

エンジンとかミッションとかは現代のもの使ってますので

壊れにくいように思います

この格好がいいので、それだけで十分なら買いですね^^

まぁ~オイラは無理ですけど(笑)
関連情報URL : http://www.shelbyasia.com/
Posted at 2011/08/19 10:00:43 | トラックバック(0) | 転載 | 日記
2011年08月17日 イイね!

取り付け完了^^v

取り付け完了^^vお盆最終日に突貫工事(笑)

スピーカー取り付け完了です

暑かったのでほぼ写真撮りませんでした

写真はただ取り付けた時の写真^^;

完成までまだまだの時です(笑)

ところでスピーカーの極性って逆でもなるんですよね?

間違ってるような気がして仕方がない^^;

なんで純正の配線には+、-の表記がないのかな

せめてマイナスにはラインぐらい入れて欲しいですwww

また後日開けてみます(汗)
Posted at 2011/08/17 21:33:52 | トラックバック(0) | ヴェルくん | 日記
2011年08月11日 イイね!

近頃・・・

速度取締りとかしてたら

対向車の方がパッシングして

昔は教えてくれてたのに

近頃は、全くと言っていいほど合図がない^^;


つい今しがたの事なんですが・・・

お客様のもとに向かっている途中で速度取締りを発見したので

オイラは対向車にパッシングで合図をしましたが

帰り道、一切のパッシング無し・・・

終わったのかな?っと思うぐらいでした


最近は変な事件が多いですから、パッシングも

注意しないといけない行為なんですかね?

とちょっと思いました。


オイラは自己満足だと思いますが、良い行為だと思う

Posted at 2011/08/11 18:49:18 | トラックバック(0) | 日々の日常 | 日記

プロフィール

「@BAL@SF5B お久しぶりです^^v元気そうでなにより(笑)」
何シテル?   08/02 13:23
もうおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年11月23日納車!とりあえずノーマルで行きます グレーってあまり見ないので気 ...
その他 自転車 その他 自転車
GTってメーカーのMTBです。 街乗り、通勤、ツーリング用なんで ブロックタイヤ履い ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2009年9月12日・・・ 知り合いの元へ旅立って逝きました。 機関良好だし、文句な ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
義兄からの頂き物!!何気にチョトチョコ触ってあるみたい 久々のMTを楽しんでます さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation