• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

フェリーで出張

最近、異動になり九州エリアの出張が増えました。新幹線+レンタカーの手配や、毎週仕事道具を宅配便集配所と会社に発送する手間が非常に面倒で、もっぱら社用車をフェリーに載せて遠征しています。
到着後には得意先を転々と10件程訪問するので、私としては荷物を積みっぱなしに出来る社用車の方が、帰る際には荷物を降ろさないといけないレンタカーよりはストレスが溜まんないです。

フェリー出張で困るのが時折、超高級車の隣に駐車させられてしまい乗り降りに神経使わされる事でしょうか。


ブログ一覧
Posted at 2025/05/24 00:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

一日自動車保険
パパンダさん

カナダ・BC州ドライブ
coffeesugarさん

北海道上陸‼️北海道東部へ2200 ...
じっちかぼこぼこさん

この記事へのコメント

2025年5月24日 6:08
こんにちは。お疲れ様です。

こちらのフェリーは、横須賀~新門司を結ぶフェリーでしょうか?
私も最近、乗船しましたが、快適ですよね。

お仕事で九州出張、かなりハードなお仕事なんですね。
安全第一でお仕事されて下さいね。
コメントへの返答
2025年5月24日 13:33
関西に住んでいるので、南港〜新門司のフェリーを多用しています。
個室さえ予約できれば、ご飯もおいしいですし、大浴場もあるので、快適に移動できますね♪
2025年5月24日 8:23
下世話な話で恐縮ですが…
エア&レンタもしくは新幹線&レンタ
↑と比較してコスト的にはどうかな?
煩わしさを考えると多少コスト高でも
フェリーの方がいいということと
勝手に解釈しますよ(笑)

>超高級車の隣に駐車
それ運次第という面もありますけど
一度だけどう考えてもドアを開けきれない
隣のクルマにヒットしてしまうのが明確で
その場でコレは無理とクレームしたことが…
別の誘導員2人程飛んできて再移動したけど
誘導員の腕とか経験則で違いあり過ぎですw
コメントへの返答
2025年5月24日 13:39
新幹線の新大阪〜小倉の往復とレンタカー3日間のコストで、50000くらいなんで、フェリー往復のほうが、10000弱はコスパ良いですよ。
格安レンタカーは距離も乗るので、ちょっと不安。。

指示が曖昧な案内員さんに当たると、ストレス溜まりますね。。。

フェラーリやコルベットは別の甲板に駐車して欲しいです。。。

プロフィール

「かわいくて、キビキビ http://cvw.jp/b/3225765/46220331/
何シテル?   07/02 20:02
セルッシーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ画面クリア剥がれ処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:58:37
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 00:53:11
フロントドアウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 00:52:39

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス RCハイブリッドに乗っています。
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
昔の職場をリストラされた際に、退職金代わりにいただきました。 当時バンドをやっていたので ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
社用車として5年15万キロ走行。スマートキーの不調以外はノートラブルでした。
ホンダ フィットシャトル ホンダ フィットシャトル
社用車として、5年間で24万km走行。パンクとキーレスエントリーの故障(フォークリフトに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation