• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

やっと届きました(・∀・)♪

やっと届きました(・∀・)♪ 先月のK耐久で剥離したブレーキパッドですが、プロμにクレームで送ってみたら、接着面を強化した対策品で返ってきました♪

非常に良い対応で安心出来ました!

なので、もう気にしないでください有吉君w

これで、西浦リベンジの準備は整いました!!



…それにしても、こんな剥離の仕方って見たり聞いたりしたことありますか?

フェードした数ミリだけが剥離したとかは聞いたことありますが、接着面で剥がれるのは初めて見たので…(´・ω・`)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2010/12/18 21:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:07
こんばんわー。
本当に見事なまでの剥離っぷりですね~:(;゙゚'ω゚'):
こんなことってあるんですね。。。
かなり怖いですね~。。。

でも完璧なクレーム対応で良かったですね。
流石はプロμと言った所ですね☆
コメントへの返答
2010年12月20日 17:54
ほんとに剥がれてますw

柘榴さんも気をつけてください♪

プロμは、担当者も良さそうな感じの人でよかったです(´・ω・`)
2010年12月18日 22:18

プロμは好きなパッドメーカーなんで、とりあえず誠意的な対応で安心しました。
(>_<)

俺は格安アクレにしちゃったから、大丈夫かな~?
(-.-;)

まぁ~くん♪ほど激しい走りしてないから大丈夫か
(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 17:55
流石は大手ですね♪

まあ、剥離はいただけませんが(笑)

耐久レースとかしない限り大丈夫ではないでしょうか?
2010年12月18日 22:20
プロμさん万歳です!
本当に新品になって返ってきて良かったです…
あの残量で接着面を強化してくっつけて来たらどうしようかと思いました☆
コメントへの返答
2010年12月20日 17:57
辛うじてキャリパーに引っかかっていた下の方はボロボロなので、あのまま返ってくることはないわw

とりあえず安心してブレーキできるかなぁ(・∀・)
2010年12月18日 22:37
こんばんは♪

パット剥離は怖いですね~。

ラパンで”サ”楽しいですね♪

まぁ~くんの腕には敵いませぬが…m^-^;A
コメントへの返答
2010年12月20日 17:59
怖かったですよ(´・ω・`)

ラパンでサもいいですが、セはもっといいですよ♪

僕はやったことないですが(・∀・)
2010年12月18日 23:10
ブレーキ効かず事故しました、突っ込んで死にました、「新品送ります」
で済む話じゃなくなってきますからねー冷や汗2

ブレーキって外れるものなのですか?げっそりあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年12月20日 18:00
普通に使ってたらまずないだろうね~

あくまで3時間耐久での話だから…
2010年12月18日 23:34
すさまじいことになってますね(^◇^;)

パッドが座金から剥離してるのは初めて見ました( ̄◇ ̄;)

やはり大手のプロμ対応がいいですね☆

次はプロμにしようかなー?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年12月20日 18:02
純正がオススメですよ♪

つなぎで久々に純正使ってみたら、ダスト少ないし減らないし効きもわるくないし、サイコーだと思いました☆
2010年12月19日 0:05
こんな根元から・・・
剥離ありますが・・・なんてんだろ?・・・
磨耗する部分が真っ二つになりそうで・・・いたるところにクラックってのは乗りました・・・
耐久終わってびっくりしたことはあります。

下りで150以上出てたので、完全に踏み抜いて死ぬかと思いました。

やっぱりメタルパットでした。
しかしこれは洒落にならないですね・・・
コメントへの返答
2010年12月20日 18:03
いやー本当にビックリしましたよ~

レース中に140キロからフルブレーキで全然減速感なかったですからね((((゜д゜;))))

もう味わいなくないですね(^^;)
2010年12月19日 0:26
メーカー忘れたけど・・・・友達も剥がれましたね~

砕け散ったこともあるし

バックプレートに対策しているメーカーもあるみたいですね。

コメントへの返答
2010年12月20日 18:06
はじめまして。
ですよね…?

マロン☆マロンさんもラパン乗りなんでしょうか?

やっぱり車重のあるラパンなど新規格Kはブレーキに負担がかかるんでしょうか。

ちなみに、プロμもレース用パッドには裏板にスパイク処理をしているそうです。
2010年12月19日 1:31
パットが剥がれるってやっぱり凄いわ・・・・

メーカーの対応GOODでしたね♪
コメントへの返答
2010年12月20日 18:07
剥がそうと思っても難しいですwww
2010年12月19日 1:43
恐ろしいわ~(ノ△T)

安心確実純正パッドでこれからも頑張ろ!
コメントへの返答
2010年12月20日 18:08
ほんと純正最強ですよ(´・ω・`)
2010年12月19日 8:55
良かったですね♪

年内は無理ですが、また来年西浦ご一緒させて下さい (^o^)/


コメントへの返答
2010年12月20日 18:09
早く西浦リベンジしたくてムラムラしております(´・ω・`)

よろしくお願いします♪
2010年12月19日 12:42
事故にならなかったのが
一番よかったですね^^;
コメントへの返答
2010年12月20日 18:09
ほんと無事になんとか完走出来てよかったよ(´・ω・`)
2010年12月19日 12:47
HCだったかHC+は数年前から剥離問題が
浮上してましたが、まさか今でもあるとは…

パーツが重要な場所だけにきちんと対策して
欲しいですね!
コメントへの返答
2010年12月20日 18:10
ほんとにブレーキ剥離は怖いです(´・ω・`)

もう経験したくないですね…。
2010年12月19日 13:08
はじめまして
イイネからきました
プロミューではありませんが剥離は何回か見たことや なったことがあります冷や汗
まさかここでもなるとは思いませんでしたげっそり
コメントへの返答
2010年12月20日 18:13
はじめまして♪
ラックさん繋がりでしょうか(^^;)

プロμでもなるみたいですね(汗)

しかも、サーキットスペックをうたっている商品なんですが…
2010年12月19日 18:39
僕も経験しました。

ディクセルに換えてからは問題起きてませんが^^
コメントへの返答
2010年12月20日 18:14
マジですか…汗

ディクセルがいいのですねφ(._.)メモメモ
2010年12月19日 19:15
メーカー忘れたけど・・・・
友達も剥がれましたね・・・・

あ!まぁ~くんでしたwww


良いメーカーですね♪
ま、剥がれないのが一番良いですが。。

コメントへの返答
2010年12月20日 18:18
まぁ~くん♪だよー(・∀・)

ほんと真摯な対応でよかったですよ。

出方次第では、耐久の参加費返せ!って、言おうと思ってましたからw
2010年12月20日 23:52
こんなんなっちゃうんですか?!

初めてみましたッ。


事故して命取られなくてよかったですね…(´Д`)ヨカッタ…ッ
コメントへの返答
2010年12月21日 6:35
コメントありがとうございます。

普通に走るぶんにはならないでしょうね~

こんな状況でも、なんとか完走出来たのでよかったです。

プロフィール

「[整備] #エスティマ ハンドルのズレを直そう♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/322613/car/3534022/7662187/note.aspx
何シテル?   02/03 08:14
最近始めました。 見つけたら絡んでください(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VIMEN D4S HIDバルブ 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 15:57:49
LEDフォグを取り付けよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 21:23:16

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
以前、泣く泣く手放したエスティマが忘れられず、またエスティマ買いましたw V6探したけど ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
実用的な軽四を買ってみました。
その他 その他 その他 その他
なにげに6段変速つきです★ とりあえず通勤用にホムセンで9990円で買いました! お ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
嫁のキューブ キュービック トラビスです。 買ってから気づいたのですが、かなりのレア車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation