• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

safe driverのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

おとなのミニバン

おとなのミニバン静かでよく走るとても良いミニバン。
Posted at 2022/02/06 09:42:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月04日 イイね!

DUKEの所有感はとても良いものです。

DUKEの所有感はとても良いものです。373ccの単気筒。乗っていて楽しいバイクです。
Posted at 2022/02/04 20:10:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月03日 イイね!

ちょい乗りに丁度いい大きさ。

ちょい乗りに丁度いい大きさ。もう数年乗っていますが故障もなく良く走ってくれて気に入っています。
Posted at 2022/02/03 19:39:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月09日 イイね!

サービスランプ

サービスランプサービスランプのリセットについて、ネットである方のブログを参考にサービスランプ消去してみました。KTM390DUKE(19年式)サービス ビックリマークのリセット方法です。 キーON
1、SETボタンを押す。
2、PREFERENCESにカーソルを合わせる。
3、上ボタン、下ボタン、を同時に長押し。
4、NEXTサービスの画面なります。
5、SETボタンを一度押すごとに500Kmずつ次回点灯する距離が設定できます。
6、SETボタン長押しでリセット完了です。
次回点灯年月日については12ヶ月でセットするみたいなので、例えば私の場合
23年5月車検ですので5月にもう一度リセットする必要があります。
点灯させたい月にリセットするのがいいと思います。(ビックリマークが点灯していない状態でも、点灯させたい月にリセット出来ました。)

黄色のビックリマークが消えた、リセット出来ました。
Posted at 2022/01/09 09:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

390DUKEと125DUKEのフレームは同じではありません。

390DUKEと125DUKEのフレームは同じではありません。 最近、You Tubeを観ているとよくDUKEは125と390は同じフレームでエンジンだけがとか、排気量だけが違うので。と言うような話をよく聞くのですが、125と390の車体は若干ではありますが390の方が強化されているようです。実際私は125から390に乗り換えたのですが125に取り付けていたエンジンガードは390には取り付け出来ませんでした。数センチですが穴の位置が違いました。ディーラーに聞くとやはりフレームなどが390の方が強化されているようです。さすがに125の車体に400のエンジンは、ともおっしゃっいていました。250と390は同じフレームみたいですね。結果390用のエンジンガードを購入取り付けました。
あくまでも私が聞いたお話ですが。
Posted at 2021/08/26 12:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワイルドウイングスワロー ブラック http://cvw.jp/b/3226248/48382701/
何シテル?   04/20 20:03
DELICA D5 ROADEST,Mira Cocoa,KTM390DUKEの三台を所有しております。車やバイクに乗って遠くに行くことも楽しいのですが、機械い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ライズ 新型ライズ (トヨタ ライズ)
デリカD5から乗り換えです。 2024年11月2日試乗、契約 2024年12月28日トヨ ...
ダイハツ ミラココア ミラココア プラスX (ダイハツ ミラココア)
ミラココア プラスX
KTM 390DUKE 390DUKE (KTM 390DUKE)
2019y KTM 390Dukeを納車致しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation