• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tribalのブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

雪中行軍!

 昨日の話。予報では昼から雨または雪模様ですとの事。

突然三田の得意先の工場まで材料を引き取りに行く事になりました。

大阪ではまだ雨模様。しかしミゾレ混じりか・・・?仕事なんで行くしかありません。

中国道を下り宝塚のトンネルを抜けると路肩に雪が盛大に積もっていました。

「ここでコレなら山の中はかなりヤバイ・・・」思いつつも引き返すこともままならず

目的地に向けて車はドンドン進んで行きます。

到着した頃には雪国か?という位の雪景色になっていました。

軽トラに荷物を積み込み350kg積載のうち300kgは積んだでしょうか?

コンなんで無事に帰れるのかという不安が胸をよぎりました。

大阪まで約100km。何とか無事に走りきりました。途中危ない状況の何度か・・・

 結論。遊びの雪中行軍は楽しいが、仕事ではダメ。無事に走ることに神経を

使いすぎて疲れ果てました・・・




Posted at 2011/02/15 13:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月10日 イイね!

高校受験!

 勿論、私が行く訳ではなく中三の次男です。

学校までは1時間強掛かる為、普段は8時前にしか起きない次男ですが、今日は8時半に間に合う

ように6時から起床して準備していました。

 志望校決定時は「楽勝」のイメージでしたが受験票を提出した集計を聞くと名目倍率4倍以上!コレで

は合否ギリギリといったところでしょう。(3年前の悪夢が蘇ります。)

 これも本人のもった運命、本人なりには頑張ったようですので明後日の結果を待つ他ありません。

 その前に本人が今日の受験で実力を十二分に発揮できる事を祈ること、それが私に出来る唯一の事

です。

(その前に目の前にある仕事をサクサクと片付けなければ!)

Posted at 2011/02/10 09:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

G.ムーア急逝

 [ロンドン 6日 ロイター] ロックギタリストで、ジョージ・ハリスンなどの著名アーティストとも共演したゲイリー・ムーアさんが、休暇先のスペインで死去した。58歳だった


 我が青春時代の孤高のギタリストゲーリームーア氏が亡くなりました。

何と最近ずっと聞いていたアーティストだったので、「何という偶然!?」という感じです。

80年代後半ハードロックから英国ポップロックにトレンドが移りかけた時期にインタビューで

「ギターソロがある曲はラジオで駆けてくれないんだよ・・・・まあその内また俺たちの時代が来るかも

知れないけどね・・・?」なんて言っていたのを思い出します。本人は勿論私たちファンもそうなる事を待

っていたのですが・・・・

ともあれご冥福をお祈り致します。合掌
Posted at 2011/02/07 16:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

俺たちの旅

俺たちの旅 水曜と木曜日の深夜にBSでドラマ「俺たちの旅」が放送されています。平日の水木2日連続で毎週というのも珍しいのですが、中学時代に良く見ていたので懐かしく見ています。

 感想は「時代を感じるなあ」と。何かあるとタバコを一服したり、貞操観念が今とは全く違っていたり、ファッションがやたらダサかったり・・・ドラマの中でもやはり就職難なのは今と同じなのでしょうか?

 思えば、オイルショック以降、バブル時代の数年を除いて日本はずっと不況だと言われてきました。でも実際そうなのでしょうか?最近までGDPは米国についで2位だったし(シナの今のGDPの根拠もかなり怪しいですが?)国民皆保険制度で医者の心配はほぼ無いし。TVはどんどん薄くなっていくし。オネエチャン達のスタイルと見栄えも昔より良くなっているし。誰かから日本は不幸な国なんだよと思わされているような気がしてなりません。

 携帯なんて昔は無かったですしね。それどころか今やスマートフォンで外を歩きながらWeb検索までできるようになるとは!時代もエラク変わったものです。

 じゃあ昔の方がよかったの?と聞かれれば、絶対今の方がいいですね。私達の世代は現在と昭和の後期を知る事によって一番幸せな時代に生まれてきたのかも知れません。
Posted at 2011/02/05 17:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

Riding Boots

Riding Boots 通販で購入。南海部品製。最近買い物は通販が多いです。理由はやはり安い事と目的のものが見つけやすい事でしょう。注文して3日ぐらいで来ました。試着してみたところいつものサイズにも拘らず少し大きいような気が・・・?まあ締め代もたくさんあるのでOKとしました。

 これを履いて早く走りに行かなくては行けません。
Posted at 2011/02/05 16:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | motarrd | 日記

プロフィール

「一年ぶりサーキット走行 http://cvw.jp/b/322625/43974438/
何シテル?   05/06 15:24
 NISSAN R35 GTR  間違いなく自動車の歴史に記憶の刻まれる1台になると思います そしてその車を所有できた幸運を噛み締めています  普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 789 101112
1314 15 16 17 1819
20212223242526
2728     

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ランクルの予備車として衝動買いした車。初めての スバル車。地面に吸い付くようなという表現 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ディーゼル規制の為売却しました
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードは車としてはとても良い車だ 燃費は良いしソコソコ走るし最新ではないが安全支援 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスの中で欲しい車といえばこの車しか無くターボでは無くHVという選択をしました シス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation