• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

免許更新

今日、5年ぶりの免許更新にいってまいりました。

前もっての写真撮影も必要なく、手続きも順調だったのですが、次回の講習までに30分お待ちくださいということで、時間的にはあまり高速だという気もせずに。。。

暗証番号を二つ用意??? おじーさん、おばーさんにはむずかしいかも?
(機械の前で何人も係りを呼んでいたし)

それと気になったのは、、、

ICカードになったのはいいのですけど、それに入っている情報は本籍のみ?

と講習のおばちゃんはいっていましたが、そんなわけは。。。

それだったら、ICにする必要もないわけで。。。

(れんほうの事業仕分け対象?)

そういえば、中型でへたくそな人、このごろ増えたなーーーーー、つて思っていたところでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/28 21:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

おはようございます。
138タワー観光さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 22:58
5年ということはゴールドですね!!

ゴールドなら手続きはスムーズですが、それでも30分の講習は長く感じちゃいます。

無事故無違反でいきましょう!!
コメントへの返答
2010年10月29日 21:10
3回目のゴールドです。

長かったですね、講習。

でも、あの暗記したような話に途中で質問で割り込んでしまいました。。。

無事故無違反記録は、20年以上ですが、さらに伸ばしましょう!
2010年10月28日 23:42
私も去年更新した時に、なんの為のチップなの?とギモンでしたw

次回の更新時には金賞を取り戻そうと思ってます(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:11
金賞、がんばってくださいね!

保険も安くなるし。

チップの件は、逆にたくさん個人情報が入るとやだなと思ったので、質問してみました。

結果、ICはいりません。
2010年10月29日 0:09
思い出しちゃいました・・・
昨年、更新した帰り道に捕まりました(汗)
次回の更新は、もちろんブルーです(滝汗)

ICは使用しないですよね。
仕分け対象です!
コメントへの返答
2010年10月29日 21:13
そうでしたね。。。

ずいぶん昔、私も246で車線変更で捕まったことがあります。

だって、車線変更禁止がすごーく長かったからなんですけど。しかも標識も微妙だったんで。。。

私の車人生で違反はそれだけなんですけどね。

なんでもかんでもICにすればよいというわけでな。。。
2010年10月29日 4:10
チップ付け無ければ、その分安全協会に回せますよね(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:15
そうそう、、、

おそらく、PASMOなどと同じだろうから、カード代だけで500円くらいはしますね。

どこかがもうかっているのだろうけど、いらんなあれは。。。
2010年10月31日 12:08
ドモです!
久しぶりに徘徊しておりまして、遅コメ失礼します。

5年ということは金色ですね!スバラスイ!パチパチ

私もあのICカードとかいうの、理解不能です。
というか本籍表示がなくなったから、自分の本籍忘れてしまったのに確認できない(爆)
コメントへの返答
2010年10月31日 13:25
ありがとうございます。

これで、3度目の金だと思います。
自信ない

違反も事故も、大昔に、軽微なのを1度やったのみです。
まあ、あまり運転していないからでしょうけど

プロフィール

WRX S4 スバル レガシィツーリングワゴン からの乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜と寂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:44:20
桜3枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:44:08

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二代目のレガシィです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation