• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

我が市にも、昔、お城があったらしい。

我が市にも実は昔お城があったらしいのです。

鎌倉街道沿いの小野路城。

すぐ近くをトラックが通る道があるのに、少し分け入ると、山奥の道のようでした。


EOS 5D markII/EF16-35mm F2.8L II USM/絞り優先AE(F5.6, 1/250)/ISO100/WB:オート/RAW/評価測光/焦点距離16mm/

こんな木ばかり。


EOS 5D markII/EF16-35mm F2.8L II USM/絞り優先AE(F5.6, 1/50)/ISO100/WB:オート/RAW/評価測光/焦点距離24mm/


竹のすりあう音や鳥の声、草むらのガサガサいう音。
なんか子どものころを思い出しました。

ですが、、、 せっかくのお城の影はよくわからず。。。残念!
もっと調べていけばよかった。

帰りの道すがら、こんな建物を見つけました。

なんでしょう?


EOS 5D markII/EF16-35mm F2.8L II USM/絞り優先AE(F8, 1/40)/ISO100/WB:オート/RAW/評価測光/焦点距離21mm/


まだまだレンズになれていません。
もっと絞ればよかったかも。
設定も構図もまだまだ。
手前が流れているように見えるのは気のせいか?



平凡な写真ばかりですが、まずは試運転。



今日は暑かった。。。けど楽しかった。

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/05/21 15:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 20:02
キレイなカットですねぇ♪
新緑がとても清々しいです。

もしそのお城が、「山城」だったら意外と分かりづらいかもしれません。

深さ1~2mの堀切とかがあれば、わり分かりやすいんですけどね。
次は見つかると良いですね!!
コメントへの返答
2011年5月22日 9:05
ありがとうございます。
私の写真はどうも主体がはっきりしないうえに、ピントもあっていないので、ボヤっとした感じになってしまいます。。。

山城のようですね。。。

立て札はあったんですが、、、

次は歩きでいきます。
2011年5月22日 0:07
こんばんは。

我が市は自然が意外と多いですからね♪
でも、お城があったとは知0りませんでしたw
私も今度調べて行ってみます。
コメントへの返答
2011年5月22日 9:07
そうですね。

ここに行くには、バスで小野路バス停で降りるか、野津田公園まで自動車や自転車でいき、そこから歩くのがよいようです。

私は自転車で途中までいって失敗しました。
(その先は、自転車も入ってはダメと立て札が。。。)

その割には、Webでは自転車で入り込んでいる写真が結構載っていますが。。。
2011年5月23日 10:29
私もお城があったのは知りませんでした。
今は見る影もありませんね。
どんなお城だったのか、気になります。

堂々とした木が良いですね♪
コメントへの返答
2011年5月23日 20:23
ありがとうございます。

主題となりそうなものがなくって、困りました。

やはり山登りには、徒歩とザックですね。。。

プロフィール

WRX S4 スバル レガシィツーリングワゴン からの乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜と寂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:44:20
桜3枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:44:08

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レガシィからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二代目のレガシィです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation