2009年01月14日
このところ、仕事はすごく忙しいのですが、早く帰れ!とうるさい我が会社。
そんなわけで、昨日は同僚の自宅のPCの設定をしに行きました。
なんと、光を契約したのはよいけれど、PCがスペックを満たしていないので、光の下請け会社が設定を途中にして帰ってしまったとのこと。。。
うーん、こんなことしてるから業績も伸びないのだなー。
昨日、そのPCと無線LANの設定をみてきたのですが、これまたひどい。
セキュリティなんか最低だし、無線LANルータも一昔前のものを買わせているし。
いくら、年老いた人しかいない家庭とはいえ、こんなサービスでは。。。
#実はうちの会社も一枚かんでいるので、(苦笑)
Posted at 2009/01/14 20:56:19 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年01月10日
今、うちの会社でも社会でも?足りないのは、お金でも、仕事でもないです。
それは、
元気!
いろいろな暗い話ばっかりではいけません。
みんなが元気を出して、歩くときまで楽しげにすれば他の人もきっと楽しくやろうと思うはず。。。
そうすればよい考えもよい仕事もできるのではないでしょうか?!
こういうときこそ、みんなを明るく、自分を明るくするように元気に振舞うのが一番。
そう考えて行動したいですね。
Posted at 2009/01/10 21:11:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日
明日朝は雪の予報ですね。。。
いつもより30分は早く起きて(ということは5時台だな。。。)
駅まで歩くとします。
今から外は冷えていますね~
Posted at 2009/01/08 21:01:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日
さて、すごく堅苦しい話題ですので、もしそういう話題を好まない方はここで次へジャンプしてくださいね。
前にも書きましたように、私はここ何年も病気を患っておりまして、病気になった当時、今の会社の役職から降ろされた経緯があります。
それでもここ数年とても回復していました。2、3年前にはかかりつけの医院の先生にももう回復したのだから、会社にも診断書を書いてもらって、もとの役職に戻してほしいと願ったことがあります。しかし、その先生や当時の上司、人事部までが「もし再発したら。。。」ということで、却下されてしまいました。
そこで、これは病気の完治を成果で表すしかない、と決め、この2,3年というもの、元の役職の仕事以上の仕事を何でも引き受け、こなしてきました。実際、主任という階級にいながら、他の課長、部長のいやがる仕事も何でもこなしてきたという自負があります。
そして、薬も終わり、ようやく今日、正式な完治の診断書をもらえるという段になり、その医院の先生から唐突に。。。
「もう少し様子をみましょう。薬ももうちょっと続けてみましょう」
とのお話が。。。
別に、病気が再発した傾向がでたわけではなく、正式に会社に通知したいので、よろしくと言ったまで。
これは、医院の先生も、会社の上司も、人事部も、「もし再発したら、自分の責任に問われる。。。」と考えているとしか思えません。
これ以上、何を証明すれば会社的に全快となるのかほんとわからない。。。
先日、1年前までの上司と会ったのですが、その人いわく、役職が上がったり、元の役職に戻ることだけが人生ではない、今の仕事で十分じゃない?
やはり、一度、病気などをして、道を外すとこうなるんでしょうかね?
あくまでも「忤ふことなきを。。。」を実践すべきなのか?
ここまでお読みいただいた方はありがとうございます、と、年始早々すみませんでした。
Posted at 2009/01/06 22:40:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日
昨年末から始めたバナナダイエット。。。
3週間で3kg減。
あれほど食べた正月も500g増加でとどまり。(個人差があると思いますので、
あしからず)
正月初めにはうちの息子とともに(1月に駅伝を走るのだそう)、ランニング。
でも、仕事初めの今日は足腰が痛くて痛くて。。。
うーーん、今年は激動の一年になりそうだ。
Posted at 2009/01/05 20:47:22 | |
トラックバック(0) | 日記