• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

LED分んないから…

LED分んないから… シフトゲートイルミ用の材料は揃いました…



嘘です(>_<)
肝心のLEDをどうしようか…
どうやってピカらそうか…

みなさんはLEDを半田で付けていらっしゃいますよね。。
でもオイラは(((((((( ;゚Д゚))))))))電気は怖い…(笑)

色々考えましたョ(´ヘ`;)

そこでとりあえずこれを買って来ました♪( ̄ー+ ̄)キラーン
これを改造すればオイラでも付けれないかな?って!

o(゚Д゚ = ゚Д゚)oどうでしょう?
でか過ぎて入りませんかね?


ちなみに燃料入れて来ました。
一リットル158円でした♪
ま~7円引きでこの値段なんですけどねwww
通常は現金だと165円です(>_<)

 641k  101,9L  6.29k/L(レギュラー)
 923k  40.38L  6.98k/L(以下ハイオク)
1101k  25.95L  6.85k/L
1424k  49.00L  6.59k/L
1753k  54.59L  6.02k/L
2182k  67.04L  6.35k/L←今回





ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/12/17 20:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

テールランプ 考察
志永さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 21:40
自分はエーモンの電源に繋ぐだけっていう
LEDを使おうと思ってます。
後は電源を取る場所ですよ。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:23
オイラも見たことありますよ!
多分ですけどwww

丸いLEDが二つ入ってるのですよね♪
買って来ようかな~?

皆さんそれがお勧めのようですし(*^_^*)
2007年12月17日 22:00
 これだと大きいかも・・・ さらに光はけっこう弱めですよ(^▽^笑)
 私も半田が使えないので,抵抗付きのものをオクで買ってますよ。
 ↑霜月さんの言っているエーモンLEDもお手軽に使えますよ。3φと5φがありますので,3φを使うといいかもですね。
 電源は灰皿電源から分岐すればいいので簡単ですよ。
 頑張って下さいね~~~。 マフラー自作に比べたら,よほど簡単ですよ。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:26
やっぱりデカイですか(>_<)
分解も考えたんですが、説明書にも分解したら駄目って書いてありましたよ~。

エーモンの3φ…φ(..)メモメモ
一個買って来れば良いですかね~?
2007年12月17日 22:10
みんカラ始める前は、それを足元イルミにしてましたw
結構光弱いんで、片側に4発使ってました(ノ∀`)

ちょっと値ははりますけど、
エーモン製はほんと楽ですよ~
コメントへの返答
2007年12月17日 22:31
八発ともゲートに入れれたら強力そうですよね!(爆)

エーモン買いに行って気ま~~っす♪
ヽ(A`*)ノ≡ 

でもこれで一回挑戦してからでも良いかな?
安かったしwww
2007年12月17日 22:11
自分もエレキは ダメです!(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:33
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
怖いんですよね~♪(爆)

だって見えませんもん(`・∀・´)エッヘン!!ww
2007年12月17日 22:24
LEDは自分もかなり興味あるので応援させてもらいます!

…かげながら lω`)ノ゛
コメントへの返答
2007年12月17日 22:36
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

早く3020だったけ?買わないと!!
オイラはガン見しながら応援しますよ!www
(σ;*Д*)σ
2007年12月17日 22:27
コイツ使うんだったら、エーモンLEDの方が良いかも・・・

電源は冬道さんの言うとおり、灰皿照明用電源からエレクトラタップで分岐すればOKです。

コメントへの返答
2007年12月17日 22:41
エーモンはやっぱりえーもんなんですね♪


…御免なさいm(__)m(汗)
一度だけで良いから使ってみたかったんです(笑)
たしか灰皿からだとイルミと連動ですよね?!
やっぱりその方が良いですね♪


2007年12月17日 22:31
 ちなみに私も,コレは使ってますが,3列目足下照明に使ってますので,けっこう暗いですよ・・・(^▽^笑)
 エーモン製は,2個入りだと思うので,4個使うとすれば2セット必要ですよ(^▽^笑) もしかしたら,明るすぎるかもしれないので,先端を削るとか,キャップを被せたりするといいと思いますよ。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:47
むむぅ~~
こいつはでかくて暗い物でしたか(´゚ω゚`)ww

色々情報ありがとう御座います!
ばつまるさんから届いたゲートが青色なんで明る過ぎても調度良いかもしれませんね!
2007年12月17日 22:33
私なんか最初、抵抗つけないで直結してLED燃やしました(TT)

てか、皆さんのブログ見ていてCRDとか書いてあるんだけどそれってなに?
って感じでしたよ^^

エーモンならそんな抵抗とかが最初から付いているので、まさに直結でOKですよ!

レッツ!トライです^^
コメントへの返答
2007年12月17日 22:51
そこですよ!!
燃えるのが怖いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でもLarkさん結構LEDのプロフェショナルですよね~♪

オイラも頑張りますよ!!
(σ・∀・)σ
2007年12月17日 22:40
水曜の夕方6時過ぎに富山市内来れますか?

実物見せて頂いて、ちょっと時間頂ければLED作りますよ
工作用LED余ってるんで^_^;

ちなみに青の3mmエーモンLEDの余りもありますw
コメントへの返答
2007年12月17日 22:55
神様キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

絶対行けます♪
明日中に透明シフトゲートを取り付けなければなりませんね(>_<)

2007年12月17日 22:42
ZEBRAもLED勉強中だよ~。
ウチもそろそろシフトイルミ逝っちゃおうかな~って思ってます。
エーモンのLEDはそのまま使えて簡単そうですよ。ウチの過去ブログにもyopipinさんからもらったエーモンLEDφ3の写真アップしてるのでパッケージは分かると思います。(ケータイからなんでゴメンナサイ)
光り物弄りガンバロかね!d(^-^)
コメントへの返答
2007年12月17日 23:00
一緒に頑張りましょうネ!!

シフトイルミは綺麗ですもん♪
オイラにとっては夢ですからね~~。
テンション上がっちゃいますヽ(≧▽≦)ノ

ブログは見させて頂きましたよ♪
ZEBRAさんも是非(^^ゞ
2007年12月17日 22:57
みなさんがエーモンをお奨めしていますので、僕は装着方法について・・・
下記は23CSPブラックさんの整備手帳です。僕が参考にさせて戴いたところなんですよ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/193815/car/81294/144261/note.aspx

一発でも充分綺麗に光ると思いますよ。逆に2発以上だと調光の必要があって大変かもしれません。この方法なら30分もあればOKかと思います。
コメントへの返答
2007年12月17日 23:14
参考になります!
有難う御座います♪
灰皿のとこまで光ってましたww

ばつまるさんの3Dシフトなので一発では逆に駄目かもですが頑張ります!

2007年12月18日 17:22
燃える?萌える?
失敗しても「ジュ」って言う程度ですよwww
あれ?なんか音したっけというぐらいあっけないです。

抵抗orCRDの組み合わせは
LED通販サイト(エルパラ、オーディオQなど)
に載ってますから
推奨するものをそこで買えば間違いナシです。
φ5mmLED+抵抗がやりやすいかも。
コメントへの返答
2007年12月18日 18:43
「ジュン…」って湿るのなら好きなんですけどね♪(汗爆)

情報ありがとです(^^♪
今後もLEDは使いそうなのでホントに助かりますよ~!
勉強勉強!!(^^ゞ

2007年12月18日 23:58
着々と進化が進みそうな感じですね♪

僕も室内イルミ、少しずつ手をつけようかなと思案中です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月19日 19:22
取り付けには時間が掛かりそうですが失敗しないようにしないと(;^ω^)

たくましーさんはやり始めたら仕事が早いですからね~。。
もう少し待ってて下さいm(__)m(爆)

プロフィール

「@くろぐろ…・゜・。・゜゜・*:.。..。
長崎Σ(゜Д゜)」
何シテル?   06/01 11:04
嫁と息子3人家族なオイラです(^^ゞ みんカラにどっぷり浸かって… コメが毎日の日課になってます 皆さん、ブログUPしてくださいね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ3台の取り付け指示書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 20:03:48
ツリ自動車 
カテゴリ:弄りのための…
2008/06/05 22:56:45
 
車高調リンク集 
カテゴリ:冬道さん
2008/06/05 22:33:36
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
走行距離15000㎞で購入しました 中古ですが、背伸びして購入しましたので大切にしてい ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
息子と同じ歳! 大切に飾っときます
その他 その他 その他 その他
2008春・・・・売っちゃった(爆
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。 中、広いです。(今では普通なんでしょうか?)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation