前に使っていたMC311D-AのBluetooth機能がカオスになってきており交換を考える。
地図も2011年のままだし…
2DIN、国産ブランド、Bluetooth、DVDの条件を絞ると中古しかなく、一部配線も使えるMC314D-Aを偶然安価に入手できたために交換を決意!

バラバラ事件にします。
使えない配線の入れ替えもします。
配線図コピー貰ってにらめっこ
かなり配線加工されている車のためにややこしい

4時間ほどかかりましたが何とか完成。

肝心のBluetoothも安定して接続🎵
夜遊びしようかしらw
↑ここまでが先週の出来事
↓ここから今週の出来事
パネルが開かなくなり中のDVD📀が取り出せなくなる事件発生⤵︎
また今日に

アゲイン⤵︎⤵︎
摘出して修理中は…
純正オーディオに交換するが…

どうもフィニッシャーが専用品らしく、下縁がカーブ描いているためにこんな不細工な取り付けしかできなくて草
何度もつけ外ししたため、社外時計、温度計は移設
それよりナビ連動だったETCやドラレコ、バックカメラが使えなくなりました。
休みの度に何やってるんだろ私
※車いじりなど全くできない繊細な女子なのに⤵︎⤵︎
ヒト専門なのに
Ha det bra!
Posted at 2023/12/02 21:38:36 | |
トラックバック(0)