• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Momokoのブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

霜月

霜月「きれいだな…」
「税金の無駄遣いしやがって」


「休ませてくれねぇ街だな横浜は」

どっかで聞いたセリフかとw

10ヶ月ぶりくらいやわ…
まだまだ人権無い生活が続きます。

早く論文、国試勉強に専念したい⤵︎

Posted at 2022/11/03 10:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

散歩

散歩何年ぶりだろうか…

平日の夜でも、車の集会が開催されていました。


23:30現在。
帰って実習準備します。
Posted at 2022/10/13 00:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日 イイね!

夜明けの

夜明けの


試験休みに入り実家に帰省。家車に乗って…。


数年ぶりに立ち寄りました。
前は壁が無かった頃でした。

明け方は冷える🥶。

柔らかな間接照明に癒されながら…
車内で人生を悩みつつ、ココアを飲み飲み。


夜が明けてきました。



今月も教員のパワハラ(アカハラ)に耐えて生きていきます。

Posted at 2022/03/07 17:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

グレード考察

グレード考察







前にフォローワーさんより出された課題をやったところ、足りないために追加課題出されました。ぴえん。

今回は新たに借りたグロリア のカタログにも手伝ってもらいグレード考察に入ります。
1989年6月~1991年6月までの後期グレードになります。前期は少し違いがあります。
価格は横浜日産モーター(株)(当時)の価格表から引用してます。



ポイント!
#1 グレード構成は「ブロアム」「グランツーリスモ」「クラシック」「スーパーカスタム」「オリジナル」の5グレード構成。
#2 「ブロアム」「グランツーリスモ」にターボエンジン・NAエンジンの選択肢あり。
#3 「ブロアム」「グランツーリスモ」「クラシック」にハードトップ、セダン、5ナンバー、3ナンバーの選択肢あり。
#4 「ブロアム」「グランツーリスモ」の2000ccターボエンジン車に5速ATの採用。



「ブロアム」シリーズ
(3ナンバー・5ナンバー車、セダン・ハードトップ、ターボ車、NAエンジン車あり)



グロリア4ドアハードトップV30ターボブロアムVIP





グロリア4ドアセダンV30ターボブロアムVIP

【主要装備】
・電子制御パワーステアリング
・オートライトシステム
・フォグランプ(ハードトップ車)
・タイマー付き熱線デフォッガー
・全席パワーシート(リヤ分割式)
・全席前後調節式ヘッドレスト
・ボックス付きセンターアームレスト
・リヤコントロール(エアコン・オーデイオ、ヘッドホンジャック付)
・フルオートITエアコン
・ピュアトロン
・局名表示付き25W×2オーディオ(6スピーカー)、TVチューナー、簡易グライコ付き
・光通信ステアリングスイッチ(ASCD、オーデイオコントロール)
・電磁式トランク、給油口オープナー
・パーソナルキー
・フルライトインシステム(キーリング照明、メーター照度調整、残光式室内照明)
・トランクフルトリムカーペット
・照明付きフードマスコット
・SFC
・大型カラードバンパー
・車速検知式集中ドアロック
・205/65R15
・ビスカスLSD
・電子制御エアサスペンション
・4WAS



388万3000円(ハードトップ)

379万8000円(セダン)

セダンとハードトップ車で値段違う…。





「グランツーリスモ」シリーズ
(5ナンバーのみ。グランツ―リスモSVのみセダンも選択可)





(特別仕様車)グロリア 4ドアハードトップV20ツインカムターボグランツーリスモスーパーSV

【主要装備】
・電子制御パワーステアリング
・オートライトシステム
・フォグランプ
・タイマー付き熱線デフォッガー
・運転席パワーシート
・本革シート
・本革巻ステアリング
・フルオートエアコン
・25W×2オーディオ(4スピーカー)
・CDプレーヤー
・JBLスピーカー
・電磁式トランク、給油口オープナー
・パーソナルキー
・フルライトインシステム(キーリング照明、メーター照度調整、残光式室内照明)
・トランクフルトリムカーペット
・SFC
・VG20DET with 5E-AT
・車速検知式集中ドアロック
・215/60R15
・ビスカスLSD
・デュアルモードマフラー
・スポーテイサスペンション

360万8000円









グロリア4ドアハードトップV20ツインカムターボグランツーリスモSV。


グロリア4ドアセダンV20ツインカムターボグランツーリスモSV。

【主要装備】
・電子制御パワーステアリング
・オートライトシステム
・フォグランプ
・タイマー付き熱線デフォッガー
・運転席パワーシート
・本革巻ステアリング
・フルオートエアコン
・25W×2オーディオ(4スピーカー)
・グラフィックイコライザー
・電磁式トランク、給油口オープナー
・パーソナルキー
・フルライトインシステム(キーリング照明、メーター照度調整、残光式室内照明)
・トランクフルトリムカーペット
・SFC
・車速検知式集中ドアロック
・VG20DET with 5E-AT
・205/65R15
・ビスカスLSD
・デュアルモードマフラー
・スポーテイサスペンション

326万8000円(ハードトップ)
321万3000円(セダン)

本革シート、JBLスピーカーが非装着。タイヤが215➡205になります。

価格差34万円







(特別仕様車)セドリック4ドアハードトップV20EグランツーリスモS

【主要装備】
・電子制御パワーステアリング
・オートライトシステム
・フォグランプ
・本革巻ステアリング
・フルオートエアコン
・25W×2オーディオ(4スピーカー)
・CDプレーヤー
・パーソナルキー
・車速検知式集中ドアロック
・VG20E
・205/65R15
・スポーテイサスペンション

264万8000円


パワーシート、電磁式オープナー、トランクトリム、フルライトインシステム、SFC、ビスカスLSD、デュアルモードマフラーが非装着になり、エンジンがNAに。ATが5速➡4速、熱線がタイマー無しになります。


価格差62万円





グロリア4ドアハードトップV20ツインカムターボ/V20Eグランツーリスモ




V20Eグランツーリスモ専用ホイールキャップ

【主要装備】
・電子制御パワーステアリング
・オートライトシステム
・フォグランプ
・専用シート地
・本革巻ステアリング
・マニュアルエアコン
・15W×2オーディオ(4スピーカー)
・パーソナルキー
・車速検知式集中ドアロック
・VG20DET/VG20E
・205/65R15(VG20DET車)
・デュアルモードマフラー(VG20DET車)
・195/70R14(VG20E車)
・ビスカスLSD(VG20DET車)
・5E-AT(VG20DET車)
・スポーテイサスペンション

309万8000円(VG20DET車)
254万8000円(VG20E・AT車)
244万3000円(VG20E・MT車)


シート地が簡素なものに。オートエアコンはオプションになります。
NA車はホイールがキャップになり、5MTも選べます。






「クラシック」シリーズ
(3ナンバー・5ナンバー車、セダン・ハードトップあり。NA車、ガソリン車、ディーゼル車選択可)

(特別仕様車)グロリア 4ドアハードトップV30E・30SV

【主要装備】
・電子制御パワーステアリング
・オートライトシステム
・フォグランプ
・クロームメッキ式電動格納式ドアミラー
・タイマー付き熱線デフォッガー
・ボックス付きセンターアームレスト
・後席前後調節式ヘッドレスト
・フルオートエアコン
・15W×2オーディオ(4スピーカー)
・車速検知式集中ドアロック
・電磁式トランク、給油口オープナー
・フルライトインシステム(キーリング照明、メーター照度調整、残光式室内照明)
・トランクフルトリムカーペット
・フードマスコット
・VG30E
・大型バンパー
・205/65R15
・ビスカスLSD

295万8000円

「ブロアム」「グランツーリスモ」で標準装備だったパーソナルキーが非装備に。





グロリア4ドアハードトップ/セダンV20EクラシックSV

【主要装備】
・パワーステアリング
・クロームメッキ式電動格納式ドアミラー
・オートライトシステム
・フォグランプ(ハードトップ車)
・タイマー付き熱線デフォッガー
・ボックス付きセンターアームレスト
・後席前後調節式ヘッドレスト
・フルオートエアコン
・15W×2オーディオ(4スピーカー)
・リヤオーデイオコントロール
・車速検知式集中ドアロック
・電磁式トランク、給油口オープナー
・フルライトインシステム(キーリング照明、メーター照度調整、残光式室内照明)
・トランクフルトリムカーペット
・フードマスコット
・VG20E/RD28
・195/70R14

269万8000円(ハードトップAT・ガソリン車)
258万3000円(ハードトップMT・ガソリン車)
273万8000円(ハードトップAT・ディーゼル車)
259万3000円(セダンAT・ガソリン・セパレートシート車)
259万3000円(セダンAT・ガソリン・デュアルシート車)
247万8000円(セダンMT・ガソリン・セパレートシート車)
263万3000円(セダンAT・ディーゼル・セパレートシート車)




(特別仕様車)セドリック4ドアハードトップV20EクラシックS

【主要装備】
・パワーステアリング
・クロームメッキ式電動格納式ドアミラー
・フォグランプ
・フルオートエアコン
・後席前後調節式ヘッドレスト
・15W×2オーディオ(4スピーカー)
・集中ドアロック
・フードマスコット
・VG20E/RD28
・205/65R15


251万8000円(ハードトップAT・ガソリン車)
240万3000円(ハードトップMT・ガソリン車)
255万8000円(ハードトップAT・ディーゼル車)
244万3000円(ハードトップMT・ディーゼル車)





グロリア4ドアハードトップ/セダンV20Eクラシック

【主要装備】
・パワーステアリング
・フォグランプ(ハードトップ車)
・デュアルシート(セダン)
・クロームメッキ式電動格納式ドアミラー
・マニュアルエアコン
・15W×2オーディオ(4スピーカー)
・集中ドアロック
・フードマスコット
・VG20E/RD28
・195/60R14


246万8000円(ハードトップAT・ガソリン車)
235万3000円(ハードトップMT・ガソリン車)
250万8000円(ハードトップAT・ディーゼル車)
239万3000円(ハードトップMT・ディーゼル車)
237万2000円(セダンAT・ガソリン・セパレートシート車)
237万2000円(セダンAT・ガソリン・デュアルシート車)
225万7000円(セダンMT・ガソリン・セパレートシート車)
241万2000円(セダンAT・ディーゼル・セパレートシート車)
229万7000円(セダンMT・ディーゼル・セパレートシート車)



クラシック系のグレードや仕様の細かさエグすぎる~

こんなもんで勘弁してください。

いや~こんなのテスト出たら赤点です💦


もーやりたくない。
大学の課題もイヤだけど、こっちもマニアック過ぎてヤバイ。


編集済。
Posted at 2022/02/19 18:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

日産セドリック(Y31型)

我が家にもう1冊あるカタログを紹介します。





















































カタログ発行は1991.2
リムジンまであるの!










30年以上前の車ですが、さすが高級車!
当時から本革シートやマルチAV、加湿器までなど装備してました。
やはりバブル期ってまだ産まれてなかったけど、日本経済はすごかったんだな〜ってカタログからも学びました。
でも同じセドリックでも1番上のグレード(リムジン)と下のグレードだと価格や装備も天と地ですね。


ちなみに、私も数年前にちろっとY31乗ってました。


じゃん、V30EブロアムVIPです。
パワー無くて追い越しは大変でしたけど、街乗りは快適でした。
燃費も10キロくらい/Lだったし。レギュラーガソリンだったし。


カタログ回想録終。
Posted at 2022/02/13 11:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Y33の純正マルチAVに取り付けるビーコンユニット取り付け要領図なんて誰得やねん」
何シテル?   05/11 09:30
愛車の記録用に細々とやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安倍晴明さんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 17:00:31

愛車一覧

日産 プレジデント 日産 プレジデント
亡くなったパピーの車を形見として受け継いで予備車運用してます。
日産 マーチ 日産 マーチ
ディーラー試乗車捕獲から雨ざらし負けず、夏の直射日光にも負けず…雪にも負けず… 202 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
免許とって最初の車。 静かでホント快適でした⤴︎🎵
日産 グロリア 日産 グロリア
委託販売中に車屋が計画倒産して店および車ごと消えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation