• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

like-the-windのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

リベッター→ナッター改造

リベッター→ナッター改造タクボ ベルフォーマの屋根梁にはφ7mmの穴が等間隔で開いています。
コレをそのまま利用してM5のブラインドナットを取り付け、バンパー等を吊るすことにしました。
しかし僕はハンドナッターを持っていません。。
ボルトとナットで何とか締め込んでみましたが、3メートル以上の高所でちまちま作業するのは大変です…

そこで手持ちのハンドリベッターをナッターに改造しました。
やり方は簡単、リベットピンを挟む機構を外して代わりに全ネジを刺しておくだけ(背面貫通式の安物リベッターの場合)です。

これで鉄ナットを打ちまくってます。アルミナットは力加減が難しくすぐ砕けてしまうのでヤメました。
1箇所15秒くらいでサクサク打てて最高です。
加工はしていないのでいつでもナッター→リベッターに戻せます。

皆様も是非お試しを



Posted at 2025/05/03 19:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

ロフトベッドのススメ

ロフトベッドのススメ車庫に大型棚を設置しました。
ロフトベッドフレーム(高床タイプ)です。

コレは非常に有用です。
・約2メートルx1メートルの広大なスペース
車庫を高さ方向にフル活用できます。
S字フックやワイヤーネットを使い、天板下に色々吊り下げることもできます。

・組み立て簡単
単管を買って切ってあれこれするよりも断然楽です。大人2人いれば10分で完成です。

・充分な強度
耐荷重が100kgはあるので、部品入った箱を積み上げるくらいなら余裕です。
大量のタイヤホイールは無理でしょうけど、そもそもこの高さまで持ち上げるのがしんどいですし…
多少の補強とチェンブロがあれば、エンジンクレーン化も夢ではありません。

・そして何より低コスト
引っ越しシーズンのジモティを見ていればゴロゴロ転がっています。
うちのも13年前タダでもらってきたやつです。

欠点はサイズが変えられないことでしょうか。まぁ長辺内側で200cmはあるはずなので、普通車の鼻先を柱間に潜り込ませるくらいなら余裕です。

皆様もれっつロフトベッドらいふ!
Posted at 2025/03/08 13:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

wind氏、家買うってよ。(完成)

wind氏、家買うってよ。(完成)色々ありましたが、いちおうガレージ完成です。
タクボ ベルフォーマ SL-10265
横10.3m x 奥行6.5m x 高さ3.25m(3台分)

ラインナップ上の最大サイズです。
できればもう1連棟欲しかったですが、駅近に土地から買う1馬力サラリーマンではこれが限界でした。

ガレーディア、ラヴィージュと比べてもちょっぴり安くてちょっぴり奥行長いのがイケてます。
もっと奥行あるモデルはイナバから出てますが、タフレージは同サイズでも倍の値段するしSGNシリーズは倉庫感が強すぎるし…
とりあえず建ててしまったので、奥行を潰さないよう縦収納を考えていきます。

2柱リフト設置を見越してコンクリートは勾配ゼロ&一部厚くしてあります。
温水で手洗い&洗車したいので水道/温水/排水管を隅に仕込みました。
LAN配線は忘れていたので後でどこかから引き込みます。(ガレージ内は四方鉄板なので無線LAN届きません)
電気水道工事はいわなやレーシング工業による直営です。

アドバイスを色々くださった皆様にお礼申し上げます。
Posted at 2025/02/15 13:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

B-B-Q

B-B-Qオープンカーは「夏より冬に乗るほうがいい」って言いますよね。
ならばBBQも冬のほうが良いだろうということで、第1回いわなやレーシング新春BBQ 兼 自動車部OB会が爆開催されました。

寒空の下、イカれたメンバーが6人大集合。
和牛と米国牛を焼きまくり日米の友好を深めました。
次回は鉄チンホイールコンロにも挑戦したいですね。
Posted at 2025/01/04 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

ミニパルサー

ミニパルサー市販版GTI-Rの1/64ミニカーが出たということで、早速ワタナベRタイプ(大)を履かせてみました。
17インチくらいでしょうか…ちょっと大きかったですね。
まだ全国のカプセルトイ売り場にあると思うので、気になる方はお早めに!
Posted at 2024/12/26 21:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「だれもいない」
何シテル?   12/24 09:00
車高も意識も低い系の、しぞ~か民です。 現在車4台バイク7台の大所帯です。 マグナムとXB12Scgで県内を走り回り、 S14で たま~に愛知・岐阜のサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 12:24:43
ダイソー製 激安デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:41:15
ヒッチキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 12:47:08

愛車一覧

ダッジ マグナム ダッジ マグナム
ファスト&ラウドを見ていたらアメ車にどうしても乗りたくなり購入。実は10年前から欲しかっ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
AMKREAD中部のゼロヨンで打倒GT-Rの為に造られたクルマ。 チューニングはガレージ ...
日産 モコ 日産 モコ
はっき氏から購入。 お買い物用です。 街乗り車なんて50馬力もあれば充分なんや。 ウチ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
また日産!また白色!またSR! でも待望のFRターボ ドリフト練習用です 350馬力 見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation