• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jasper0_kのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

素晴らしいビーナスライン。 が、しかし…。

素晴らしいビーナスライン。 が、しかし…。ン十年前に豊橋から天竜川沿いを茅野市まで走り、女神湖畔で一泊し白樺湖、車山、霧ヶ峰とビーナスラインを通りました。
時間の都合でそこから諏訪湖へ下り高速で帰って来ました。
ビーナスラインの全工程を走破して無い事が心残りでしたので、今回の旅行で美ヶ原まで走って来ました。
素晴らしい景色です。
麓と比べ気温は10℃低く爽やか。
もっと居たかったのですが、完走の目的達成の為美ヶ原へ向かいました。

が、しかし走り出すと程なく景色が一変し道の左右は木々に覆われ見晴らしは良くなく、途中何度も引き返そうかと思いましたが決断出来ず、延々と走り続け美ヶ原に到着。
こんな道が続くのなら(地元の方ゴメン)来ること無かった(T.T)
もっと調べれば良かった、途中で引き返せば良かった、と猛反省。
時間とガソリンをムダに消費しただけでした…。

公務お疲れ様です。
Posted at 2022/07/26 16:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月25日 イイね!

高速道路での燃費 (2泊3日 906kmの旅行)

高速道路での燃費 (2泊3日 906kmの旅行)コロナ禍の旅行から帰って来ました。
松本ICから津ICまで距離291km 標高差-580m ACC100km/hセット(行きと同じ) 平均速度90km

燃費20.8km/㍑

行きと逆で下り坂だからもっと良いかな?と、思った程良く無いですね!
9%の差なんて…。

しかし、ACC+LKASは本当に楽ですね(^-^)
それらが付いて無い前車のフィットと比べると、車格も相まって気を使わず運転が出来、疲労感が断然違います。
シートの違いもあり、フィットだと1日200kmが限界でしたから…。
Posted at 2022/07/26 06:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月25日 イイね!

ランデブー走行

ランデブー走行東名阪でシルバージェイドと。
2年前にも同じ東名阪でシルバージェイドとランデブー走行をした記憶が…。

そういえば、これ以外に高速道路でジェイドを見た事が無い!

まさか、同じジェイドか?
ンなバカな…。
Posted at 2022/07/25 22:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

高速道路での燃費 ACC ON 7月編

高速道路での燃費 ACC ON 7月編コロナ第7波の中ですが旅行してます。
観光施設に寄ることなくドライブ旅行なら良いかな?と。
津ICから飯田ICまで距離184km 標高差530m ACC100km/hセット 平均速度91km/h

燃費19.1km/㍑

帰路は下り坂だからもっと良いでしょう(^^)

Posted at 2022/07/23 23:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月20日 イイね!

思いやり駐車場に停める健常者 後編

昨日の続きです。
「」私の声
『』相手の声

自分から障害者だと宣言する方は初めてだったので、いきなりの大声にビビリ半分、笑い半分でエライやつに関わったなと思いつつ
「やっぱりそうでしたか、あなたの顔を見てそうかな?と思い、今の話し方で障害者だと確信しましたよ」と言うと
『なんだね君は!私をバカにすると君を酷い目にあわす事になるよ!』と言うので
「何でそんなに怒るんですか? 自分から障害者だと言うのでそれを肯定しただけです」と切り返し
さらに「だったら駐車カードを掲げないとダメですよ」と言うと『忘れたんです!』とボリュームMAXで答えてくれました。
此れは常習犯だな、カードは持ってないなと思い「地元でもここ(思いやり駐車場)に停めるんですか?」とたずねると、さらに大声で『ハイ!そうです!』と答えてくるから
もっと腹が立ってきて「運転手は普通に歩いて行きましたよね、だったらここに停める必要ないですよね?」「マナーが守れないなら県外へ出るな!」
「三重に来るな!」「ここに停めたいのなら利用カードを市役所で貰って来い!」「市役所に行けば申請書に記入せんでも、アンタの顔を見たらスグに貰えるから!」
(その間の相手男性の発言は省略…、言葉が汚なすぎて翻訳不可能…)
と言うと男性は窓を閉めながら『もういいから向こうへ行って下さい!』と言い、腕を組み目を閉じて私の相手をしてくれなくなったので、その場を離れ店に入りました。
駐車場への進入速度等、もっと言いたいことはありましたが特殊な障害者に倫理は通用しないのですかね?
と、腹が立つ1日でした…。
その間、長く感じましたが一組づつの出入りしかありませんでしたので
2~3分の出来事でしたでしょう…。
只ひとつその男性を擁護するならば、車から降りてこなかった事ですかね?
多少の理性は残っていてたのでしょう。

教訓
※健常者は思いやり駐車場に停めてはいけません。
※他人から後ろ指をさされない様にしましょう。
※他人をジロジロ見てはいけません。
※もしもの事を考えて防犯カメラの位置を確認しましょう。

以上です。(まだ原が立つけど、これで忘れる様にします)
お休みなさい…。





Posted at 2022/07/20 22:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月の燃費 http://cvw.jp/b/3227726/48759604/
何シテル?   11/10 21:06
jasper0_kです。よろしくお願いします。 加速時のエンジン音・フィーリング・変速ショック等、DCTがとても気に入ってます。(パドルシフトがほしいです) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

だるま朝日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 14:09:03
燃費履歴(7月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:47:21
燃費履歴(5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:23:47

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2019.6.28 購入(36,200㎞) 《2015.5 新車登録》

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation