
本来なら先週の帰路と比べる為に普通に走る予定でしたが、バス停にバスが(❛ᴗ❛)
バスの直前に入る事に成功したので急遽予定を変更し、右足の省エネ運転のスイッチをONにしました。
その結果がこの高燃費!
条件は20日と同じで31.9→34.6km/㍑に向上しました。
感覚的には上り坂の途中でバスに譲られた(広い路肩が一カ所あります)後続車が接近してきたので、右足の省エネ運転スイッチを一時的にOFFしました。
入口から出口迄の所要時間は同じで、入口で道を譲った車に出口の信号で後に付けたので山坂道の通過時間は同じです。
後続車が接近して来なければ山頂迄もう少し燃費が稼げた気がしますが後続車の事を考えると流れを乱す走行は出来ませんでした…。
後、こちらの方が重要なのですが、ホンダトータルケアの “同一車種燃費ランキング” が表示されない件をディーラーのセールスマンに問い合わせたのですかセールスマンもわからないとの事。
どなたかジェイドで “同一車種燃費ランキング” に参加されている方いませんか?
参加方法を教えて下さい。
Posted at 2022/05/23 21:17:23 | |
トラックバック(0) | 日記