• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jasper0_kのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

新発見! そんな効果があったのか。

新発見! そんな効果があったのか。常にONにしている“ECON”はエアコンの効きが悪くなるので旅行中はOFFにしてました。
燃費が良くなる(ラフなアクセルワークを調整してくれる)位の知識しか持っていませんでしたし、どこかで「自分はOFFの方が燃費が良くなる」のコメントを目にして矛盾を感じながらも、繊細なアクセルワークをすればECONに勝るのか、と思ってました。
高山旅行から帰って来て、通勤時の下り坂で此までEVバッテリーが3/6目盛りの時にEV走行が出来たのに4/6目盛りにならないとEV走行が出来ない事に気付きました。
エンジン回転も此までの2,000rpmから3,000rpmと高くなっています。
瞬間燃費計はどちらも40km/lなので燃費は変わりません。

前置きが長くなりましたが、ここから本題の説明です。
何が違うかと言うと、回生ブレーキ量の違いです。
エンブレが良く効いているとその分、回生ブレーキの効きが弱くEVバッテリーへの充電が少なくなってしまいます、いつもなら満充電になるのを調整してましたが、ECONをOFFにしていると4/6目盛りにならない時もあります。
その分EV走行が出来なくなるので燃費が悪くなるのです。
HVはモーターで走ってナンボですから(^-^)
ON OFFの走りの違いはそんなに感じません。
3年乗っての新発見!私が無知なだけなのか?
奥が深いぞEV(底なし沼かっ ^^;)
【結論】
ECONはONにすると燃費は良くなる。

Posted at 2022/07/30 17:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4月の燃費燃費 26.9㎞/L http://cvw.jp/b/3227726/48426831/
何シテル?   05/12 17:52
jasper0_kです。よろしくお願いします。 加速時のエンジン音・フィーリング・変速ショック等、DCTがとても気に入ってます。(パドルシフトがほしいです) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 18 19 202122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

だるま朝日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 14:09:03
燃費履歴(7月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:47:21
燃費履歴(5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:23:47

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2019.6.28 購入(36,200㎞) 《2015.5 新車登録》

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation