買ったばかりなので、上質な下地とコーティングをしてもらわないと、と思い。
色々ネットで探していました。
今は、水性塗料に変わっているそうで、下地もコーティングも、水性塗料に対応した
材料と施工方法でないとダメだそうです。
それで、今日仕上がり、お店の人と色々話し込んでしまい、少し帰りが遅くなってしまいました。
もの凄い光沢になり、濡れているみたいな艶。これは感動です。
お店のホームページに新車は新車以上にと書いてあり、
私の期待以上の仕上がりに大満足です。
ハッキリとした色になり、ウルウルとしたコーティング感が何とも言えません。
クラウンの肝は、Cピラー。
特に、ピラーからドアにかけてプレスラインがあり、ここを強調して施工してあるそうです。
コーティングは、ハイテクX1コートVersion3と言うコーティングで、
改良に改良を積み重ねてようやく今に至っているというこだわりのコーティング。
正に巨匠ですね。
ついでに、ガラスの撥水コートとアルミホイールもコーティングしてもらいピカンピカン
の状態です。
明日雨だからここから車を外に出したくない気分。
雨の日の撥水も、洗車時の撥水も楽しんで下さいとの事で、今後が楽しみです。
イイね!0件
![]() |
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッドに乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!