• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

できませんでした

できませんでした 今日は屋根のステを貼り替えする予定でしたが、あいにくの天気のためできませんでした;

せっかく準備してたのにな~;

来週に持ち越しですかね
(´・ω・`)



さて、話は変わりまして、先日マフラーがポッキリ折れちゃったんですが、そのマフラーに装着していた『チタンテールフィニッシャー Φ90用』が不要になっちゃいました~

誰か要りませんかね?

ちなみにオフ等で手渡しできて、その場で取り付けするよって方でお願いします☆



(追記)
希望する方が複数おられる場合は抽選とさせてもらいます。ご了承ください
m(_ _)m



ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2008/08/24 18:58:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 19:36
うちの車につくかなぁ・・・w
やっぱりマフラーカッター2重付け?
コメントへの返答
2008年8月24日 19:58
ん~
マフラーカッターとは違うから、マフラー出口の外径がしっかりΦ90でないと装着できないんですよ~

この際だからマフラー交換します?ww
2008年8月24日 19:53
昨日?(今日?)はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)

カーゴのマフラー出口が何パイか計ってみますひらめき
コメントへの返答
2008年8月24日 20:00
今日・・ですかね?w
どうもお疲れさまでした~☆

マフラー出口、90だとバッチリ適合ですね♪
2008年8月24日 22:03
ちょうど90なんですけど
コメントへの返答
2008年8月24日 22:33
お、じゃあ装着できますね☆

プロフィール

「(´-`).。oO(印刷・・・) 」
何シテル?   03/25 19:19
秋田出身、現在は千葉にて生息中 GDA-B型の丸目インプから乗り換えて、現在はGDB-E型の涙目インプに乗っております。 以前はEKシビックフェリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 10:03:02
Twinkle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:45:01
 
Selen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/26 04:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目のE型です。最初は鷹目のやつを買うつもりでしたが、土壇場になって気が変わりましたw ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車屋で、ノリと勢いで思わず購入w 排気系と足回りをちょっといぢってるくらいで、基本的 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
いじったところ(覚えている範囲内で) <外装> ・EK9のフロントリップ ・フロントグ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation