• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

乗り換え?

乗り換え? いいえ、代車ですww

ETC付きの代車をお願いしたら、デミオでしたw

いやぁ~車高が高くてロールが怖いよww

まぁ仕方がないですね~


ということで、本日、修理工場へフェリオを預けてきました~

軽く見てもらったんですが・・・

ヘタすると全損扱いになるかもしれないとのこと;
((((;゚Д゚))))

廃車にはしたくないという熱い思いを伝えましたが、相手の保険会社がどう言ってくるものか・・・


もっとも、こっちは100%被害者なので妥協しませんけどねwww



ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2009/04/22 16:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 17:02
フレームとリアクォーターにダメージ出てるか??
全損にしても金額出難い世代ですから…
極端なダメージじゃない限り修理が無難かな??
コメントへの返答
2009年4月22日 17:12
無理やり直しても、後々雨漏りとか不具合が出たら困るから、いっそのこと・・・って感じらしいです;
可能な限り修理の方向でとお願いしてきましたが・・・
果たしてどうなることやら・・・
2009年4月22日 17:04
そりゃあれだけダメージあればねぇ。

もしかしたら同年式の別のフェリオになるのかも。

全損扱いで廃車拒否の場合、そうなる可能性があるって聞いたことが。
この機に乗じてMT化とか出来るかも~
コメントへの返答
2009年4月22日 17:18
素人目には『引っ張れば直る』と思ってたんですが、どうやらそれほど甘くはなかったみたいです;

この型のフェリオと交換なら、それほど不満はないかな~
現在付いてるパーツをそのまま使えるし☆
2009年4月22日 17:13
オカマの場合は保険会社が相手側の言いなりになりますよひらめき

我がカーゴも全損扱いになりかけましたが修理する意志を伝え復活しましたからうれしい顔ぴかぴか(新しい)

希望を捨てずに頑張って!
コメントへの返答
2009年4月22日 17:27
車種・年式によっては修理よりも全損のほうが遥かに安く済みますからね~

全損時の賠償金は、この年式だと新車時の1割ってのが相場らしいです;
それだとウチの場合は17、8万程度しか・・・

さすがにそれでは納得できないので、修理の方向で話を進めたいと思います☆
頑張りますよぉ~
2009年4月22日 17:28
乗り換えでしか(´;ω;`)


同じ車なら問題無いか(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年4月22日 17:37
ヘタするとホントに乗り換えになっちゃうかも・・;

そうならないように頑張りますが・・・
同じEKフェリオならさほど問題ないわけでww
2009年4月22日 17:39
外見はそんなに酷くないんですけどね。
見えない所でダメなんですかね?
コメントへの返答
2009年4月22日 17:45
後ろが全体的に程よく押しつぶされてるので、パッと見では大した事なく見えるのですが・・・
トランクが閉まらない→フレーム曲がってる→修復大変
って判断だそうです;
多少時間はかかってもいいから、直ってくれるとありがたいのですが・・・
2009年4月22日 17:57
写真で観た限りでもかなりダメージが行っていると思います・・・・・;;

修理で話が持っていけるのなら、ぜひ修理で!
諦めずに話を進めて行きましょう。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:54
地味~にダメージ食らってるんですよね~;

なんとか修理してもらいたいものです☆
けっして諦めませんよ~
2009年4月22日 18:09
 無事に直ってくれれば一番いいんですけどねぇ
(′A`;)

 全損よりも修理扱いの方が降りる額が多いというのを何処かで聞いたような…
コメントへの返答
2009年4月22日 18:58
完全に元通りとまでは望まないので、走行に支障ない程度まで直ってくれればそれでいいんですけど・・・

保険会社としては全損扱いのほうが楽だし費用も安く済むんでしょうけどね~
まぁその手には乗らないぞ、とww
2009年4月22日 18:38
戦え~戦うのじゃぁ~~~www

ハイ、では早速代車を痛くしましょう♪(マテ
コメントへの返答
2009年4月22日 19:00
思う存分戦わせていただきます☆

というわけで早速マグネットシートを…(コラw
2009年4月22日 19:11
うちもメインフレーム10センチぐらい曲げたけど、全く問題なく直せてます。
最近の板金技術はすげぇと思う。

応力が落ちるのは仕方ないかもしれない。
その分補強だ!
コメントへの返答
2009年4月22日 19:30
パッと見での判定だったので、実際はどうなるかわかりませんですね~

でも今回ボクのは10センチも曲がってないし、そんなに走りに支障が出るような場所でもないので直せそうな気がするんですけどね・・・
もし直して剛性落ちたら、補強パーツで補うことにします☆
2009年4月22日 20:01
万一乗り換えになっても支払いが無いくらいにはしてくれないと赦せないですね!!
湿気た額を提示してきたら全て新品パーツでキッチリ直してもらいましょうw
コメントへの返答
2009年4月22日 20:11
年式が年式だから、そんなにでかい金額は要求できないでしょうけど、とりあえず50いかなかったら、何が何でも修理してもらおうと思ってますww

もちろん遠慮なんかしませんですのよ~www
2009年4月22日 20:24
昔、86時代に信号で停止中によっぱらいのお兄ちゃん<それも朝から>
に、つっこまれ相手の車廃車状態、こちらの86はリヤ廻り全損で
入間のジュンオ-トでフレ-ム修正かけて2ヶ月代車生活しました。

保険屋のほうは、年式が古いということで、廃車扱いにしたかったようですが
私の熱意で治させました。
ただ、全損扱いでも保険屋の方で、高額支払いに応ずるのであれば
それもいいかと思います。程度のいい中古車を購入できてパ-ツ代ももらえるぐらいな
金額ならね、、、
コメントへの返答
2009年4月23日 0:15
そりゃまたかなりな事故でしたねぇ;
ケガとかしませんでした?

それにしてもフレーム修正で2ヶ月入院って・・・
どれくらい酷かったのかはわかりませんが、フレーム修正するとなるとそれなりに時間がかかるものなんでしょうね~;

とにかく、簡単に『廃車』なんてならないように頑張りたいと思います☆
2009年4月22日 20:36
直すならついでに、リアのバンパーはエアロにしてしまいましょう!
エアロの塗装は自費でやれば、新品バンパーよりも安くできて他に何か出来るかも!
自分はそれで羽取りました
コメントへの返答
2009年4月23日 0:25
リアだけエアロってのもまた微妙な感じがw
それに、このクルマのエアロのリアバンパーってそんなに数ないんですよ~;
入手が難しくて、逆に大変かも・・・
2009年4月22日 20:46
無事に直ってほしいです…

そして代車にお○んちゅを……w
コメントへの返答
2009年4月23日 0:27
ホントなんとか直してもらいたいものですよ~

とりあえず『ナギサの』ロゴのマグネットステは作りましたwww
2009年4月22日 21:40
この際、箱換えと言うのは如何でしょう?
最終手段になると思いますが…
内外装を移植可能なだけ移植する、と。

MT車に箱換えすればMT載せ変えみたいに( ゚Д゚)ウマー
と言うことを、前のシビックに乗ってたときに考えてましたw
愛着と言うのを考慮すると、中々難しいんですけどね…
コメントへの返答
2009年4月23日 0:33
ん~~
ハッチバックのEK4とかEK9とかならMTでもまだまだ存在するんですけどね~
フェリオでMTってのは滅多に見かけないですよ~;

EK4フェリオのMTがあれば最高なんですが・・・
中古車探してみよっと・・・
(´・ω・`)
2009年4月22日 23:22
エ・・・
ブログ見てびっくりしました・・・

まずはえちぜんさんに怪我無くて良かったです・・・

フェリオで復活待っております!!
コメントへの返答
2009年4月23日 0:38
お気遣いありがとうございます~☆
リアルに「アッー!」ってなっちゃいましたw

早くフェリオで復活したいですぅ~
フェリオはフェリオでも、意表をついてEG9になったりとかww

プロフィール

「(´-`).。oO(印刷・・・) 」
何シテル?   03/25 19:19
秋田出身、現在は千葉にて生息中 GDA-B型の丸目インプから乗り換えて、現在はGDB-E型の涙目インプに乗っております。 以前はEKシビックフェリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 10:03:02
Twinkle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:45:01
 
Selen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/26 04:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目のE型です。最初は鷹目のやつを買うつもりでしたが、土壇場になって気が変わりましたw ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車屋で、ノリと勢いで思わず購入w 排気系と足回りをちょっといぢってるくらいで、基本的 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
いじったところ(覚えている範囲内で) <外装> ・EK9のフロントリップ ・フロントグ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation