• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

ローター買いました

ローター買いました ローターと言っても、ピンクなローターじゃないですよ~

DIXCELのブレーキローターでやんす☆

べつにスリット入りじゃなくても良かったんですけど、安かったのでうっかり購入ですw

交換はもちろん自分で行ないますよ~

大変そうだけど、なんとか頑張ってみます☆



ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2010/04/29 19:41:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

少し雨
chishiruさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2010年4月29日 19:58
ピンクじゃないのかぁ…

_| ̄|○
コメントへの返答
2010年4月29日 20:06
残念ながらイエローだったですw

○| ̄|_
2010年4月29日 21:57
てっきりピンク色だと思って期待していたのですがw
でも黄色もいいと思いますよ。
コメントへの返答
2010年4月29日 22:18
ピンクだったら完璧だったんですがね~
まぁ黄色でも、これはこれでおkとします☆
気が向いたらピンクに塗り換えるかもww
2010年4月29日 23:15
最近はいろんな色があり(ry

ローター外す際、取り付けビスが硬かったら
貫通ドライバーで2・3回ハンマーで叩くと緩みます。

ハブの部分が錆で固着している場合は、ローターの
ホイール接地面に空いている6mmの穴に同サイズの
ボルトをねじ込んでいくと浮き上がってきますよ。
コメントへの返答
2010年4月30日 0:18
紫とか黄色とかありますもんね~(何w)

ローター固定してるネジとかガッチリ固着して、外すのに苦労しそうです;
ローター外すのもですが、キャリパー外すのも苦労しそうな予感が・・・
CRC必須ですね(´Д`)

プロフィール

「(´-`).。oO(印刷・・・) 」
何シテル?   03/25 19:19
秋田出身、現在は千葉にて生息中 GDA-B型の丸目インプから乗り換えて、現在はGDB-E型の涙目インプに乗っております。 以前はEKシビックフェリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 10:03:02
Twinkle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:45:01
 
Selen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/26 04:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目のE型です。最初は鷹目のやつを買うつもりでしたが、土壇場になって気が変わりましたw ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車屋で、ノリと勢いで思わず購入w 排気系と足回りをちょっといぢってるくらいで、基本的 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
いじったところ(覚えている範囲内で) <外装> ・EK9のフロントリップ ・フロントグ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation