• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えち☆ぜんのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

システムは使うためにあるのよ。

やっぱりどうあがいても、仙台まで下道だと8時間以上かかるみたいです。


なので、下道諦めようかなw


さっさと高速のっちゃおうかと考えてますww

高速だとだいたい3時間半。
まぁこれくらいなら問題ないですよ。


尤も、当日の気分で変わるかもしれませんw

あるいは、8時間かけても下で行くというツワモノが現れたとしたら。。。ww






さて、お友達の紹介をしますよ~

アキ☆ミサンです♪

この度の東北痛車オフの、宮城県担当をしておられます♪
お誘いありがとうございました~

当日も併せて、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2007/10/30 00:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフのこと | 日記
2007年10月29日 イイね!

こいつはたまげた。

こいつはたまげた。東北痛車オフの会場までの道のりをナビで調べてみました。



下道オンリーなら距離351.3km、所要時間8時間28分とな。








・・・










8時間28分!?


心が折れそう・・・('A`)


Posted at 2007/10/29 22:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフのこと | 日記
2007年10月28日 イイね!

また連日オフ。

また連日オフ。昨日、今日と、またもや連日オフとなりました~

昨日はいつもの吉オフ。

台風接近の大雨で寒いなか、今回はSAB市川へ場所を移しての開催でした。

ここって家から近いのよね~
10分かからずに行けちゃう距離なんです♪

でも、千葉NTのジョイフル本田にちょっと用事があったので、先に行っちゃいましたw

道がすごい混んでる Σ(´д`;*)

昼前に行くって言ってたのに、ナンダカンダで結局SAB市川に着いたのは15時 orz

クルマはあるけど、誰も居ないので、仕方なく店内でお買い物。
BOSCHの『ラリーエボリューション』というホーンを購入しました♪

後は皆が来るまで、車内で休息。。。


ちょっと騒がしいなと思ったら、みんな戻ってきてた~ ヽ(´ー`)ノ

その後は相変わらず駄弁ったり、ラジコンやったりで、各々好きなことをしていたわけですが、ボクは早速ホーン交換をしました☆

いいですねぇ~

前は、1000円のよくわからないホーンが付いていたのですが、やっぱりちゃんとしたヤツはいい音です
( ;∀;) カンドーシタ

チャッチャと作業済ませたら、また駄弁り。夕食にデニーズに行っても駄弁り。

ホント相変わらずだww

24時半で駐車場が閉鎖されるので、適当なところで切り上げて解散~
帰宅後、寒い&眠いで、あっという間に就寝ですw






そしてそして本日は第2回北関東痛車オフ。

朝7時半に起床して、適当にマターリして、8時頃に出発~
今回は埼玉工業専門学校の学園祭に殴りこみですw

駐車場へ誘導している方々の、半ば諦めのような表情がなんともよかったですww

こういう学校って初めてなんですよ~
だからどんな感じなのかなーって行ったのですが、なかなか面白いですよー

クルマやエンジンのカットモデルとか沢山あって、秋葉原にあった交通博物館なんか比じゃない感じでした。

色々お店も出てて、賑やかでした♪

いいですねぇ~

ボクは大学在学中は一度も自分の学際に行ったことないんですよ。
だから今日はちょっと新鮮な気分になれました♪♪










あ、タワーバー買うの忘れてたwww


Posted at 2007/10/28 19:52:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフのこと | 日記
2007年10月21日 イイね!

電子の妖精。

電子の妖精。色々やってたらブログ書くのが遅くなっちゃいました
m(_ _)m


昨日は立て続けにオフに参加しました☆


まずは昼過ぎに、いつもの吉オフへ。

本当は昼前に行く予定だったのに、相変わらずバカなナビのおかげで、予定よりも2時間ほど遅くなっちゃいました。

とあるネタはこのオフまで秘密♥とか言ってましたが、要するにボンネットもカラーにしただけなんですよ。
ホントそれだけですから(;´Д`)

でもまぁ何もしないのもアレなんで、バッテリー交換をしちゃいました♪

今まではよくわからないメーカーの、普通のバッテリー(55B24R)を使っていたのですが、今回はBOSCHのメガパワーシルバー(70B24R)にしました
(*^ー゚)b

ヤフオクで安かったんだもん♪

あべるサンに手伝ってもらいながら、なんとか無事に交換終了~
あべるサンどーもですm(_ _)m

オーディオの時計やら何やらを直しながら音楽を聴いていたのですが、なんか重低音がより大きくなった感じが…
エンジンの始動性も良くなったし、ホント交換してよかったです☆


んでまぁ17時半くらいに解散したのですが、その後ボクは次のオフへ。。。



26時に外環道にある新倉PAでプチ痛車オフがあるとのことで参加しちゃいました♪

いやはや寒い!
風が冷たくて皆さん震えてましたからねぇ

風邪ひかなかったのが奇跡とも思えますよ。ホント。

皆さんの痛車の写真を撮ったのですが、ほとんど真っ暗でお見せできる代物ではありませんでした
(´Д⊂グスン

やさ@グレサンのブログでキレイな集合写真がありますので、もしよければそちらでお願いしますm(_ _)m

5時過ぎ、空が白んできた頃にオフ終了~
家に着いたのは6時半頃でした。。。
あっという間に眠りにつきましたよ~


夜中のオフは、これからの時期はキツいけどもなかなか楽しいですね♪
また機会があったら参加したいものです☆

でも、できれば暖かいところがいいなw
Posted at 2007/10/21 20:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフのこと | 日記
2007年10月07日 イイね!

使えねぇナビだなぁ。

使えねぇナビだなぁ。(長いです。読みづらいです。ご注意くださ~い)



北関東痛車オフのため高崎へ行ってきますた☆


予定では10時前に着くはずだったのに、関越道がすごい渋滞。
おかげで写メ撮られまくりでしたw

横に来たクルマは若干後方で併走。
後ろに来たクルマは車間距離すごい詰めてる。

わかりやすいなぁ(´∀`)


途中、上里SA(だったかな?)でトイレ休憩の時も、あえて店舗の目の前に駐車w
いやね、逆にこっちの方が空いてるのよ。ホント。
それだけよ?ww



そんなこんなで高速を降りたのは10時半過ぎorz
あとはナビにお任せです(ぇ

しかし、会場に近くなったら、ナビが「目的地周辺です。音声案内を終了します。」
ってなってルート案内を放棄しやがったんです

いやいやいや!全然わかんねぇし!!

おかげで無駄に周囲を周っちまったよorz

このナビは“ツン”だなww



ようやく会場(店舗駐車場)入り~

ってもうみんな居るし!
最後かyo!(´・ω・`)

そしてなぜか一台分空けられていた駐車スペースに駐車。
名刺交換など済ませて、軽く駄弁った後、昼食に。


ボクは『きのこづくしのスープカレー』を注文。
見事にきのこづくしで、動物性の具は半分にたたっ切られたSサイズのゆで卵のみw

しばらくきのこはいらんです('A`)



昼食後はsaku_rinさんのライフとまさ(青いんぷ)さんのインプレッサに分乗してアニメイト&メロンブックス突撃w

助手席で感じる視線は新鮮でしたww



戻ってきて最後に撮影会~

清掃員に早く帰れと怒られながらも、マターリと撮影 ヽ(´ー`)ノ
そして解散。


なかなか駐車場から道路に出れなくて待っていたら、前を横切っていったカップルが立ち止まって一部始終を観てましたwww
よかったよかった♪(何


最後はボクだけsaku_rinさんについていってアニメイト前を通過~
周りの反応はあったかどうかよくわかりません(ぉ



帰りは国道17号で、と思ってたんですけど、途中で一車線になってつまんなくなったので(ぇ、高速に乗りました。



帰りも渋滞じゃんかyo!('A`)



そろそろ音楽も飽きてきたので、いよいよ映像へ。
前日ユキチさんからいただいた榊原ゆいのライブDVD(VOBファイルね)を観ながら、
「ハイ!ハイ!」とかやってましたw


観終わったら、つぎに“めがちゅ!The Animation”を鑑賞。
これ18禁アニメなんですよね~
それを渋滞で車間距離が詰まってる状態で映し出すわけですから、後ろのクルマの人はさぞかし大変だったでしょうwww

まぁいいですよ。どうせ貼ってる絵の元ネタもエロゲですからw



帰りもこのナビはツンでした。

関越道から外環道の最後まで行ったほうが楽なのに、なぜかしきりに首都高をおすすめしてくる。
わざわざ路面の悪い首都高を選ぶなよなー


ホント使えねぇナビだ。



楽しかったけど疲れた、疲れたけど楽しかったオフでした♪

主催者のsaku_rinさん、ならびに参加したみなさん、おつかれさまでした!☆
Posted at 2007/10/07 21:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフのこと | 日記

プロフィール

「(´-`).。oO(印刷・・・) 」
何シテル?   03/25 19:19
秋田出身、現在は千葉にて生息中 GDA-B型の丸目インプから乗り換えて、現在はGDB-E型の涙目インプに乗っております。 以前はEKシビックフェリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 10:03:02
Twinkle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:45:01
 
Selen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/26 04:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目のE型です。最初は鷹目のやつを買うつもりでしたが、土壇場になって気が変わりましたw ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車屋で、ノリと勢いで思わず購入w 排気系と足回りをちょっといぢってるくらいで、基本的 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
いじったところ(覚えている範囲内で) <外装> ・EK9のフロントリップ ・フロントグ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation