• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

本調子・・・・・

本調子・・・・・ じゃないです。。。。。

ドウモ(≧▽≦)ゞ

こんばんは、ココのところ身も心もお財布も

(((p(>◇<)q))) サムイー○ちゃんです(爆)


寒いせいなのでしょうか?

最近、本調子がでません・・・_| ̄|○

ただただ日々過ぎていくばかりで張合いが無いって言うか

アンニュイ【(フランス語)ennui】な感じです。。。。。


皆さんのブログも≡≡ヾ( ̄〇 ̄)┌ο足跡だけで、コメ遅くなってます。

(*_ _)人ゴメンナサイ


そんな感じなんで御迷惑お掛けしますが

今年も残り2週間弱よろしくお願いします<(_ _)>


少し溜め込んでたパーツレビューフォトギャラ

UPしたので気が向いたら見てやってください。



( ̄0 ̄;アッ!!画像は自作ナックルです。

ココまで形に出来ました。後はテーパ部分だけです。

来週中に、工具屋からバイト(刃物)届いたら完成かも。


追伸、明日は野暮用で昼間は工場に居ませんので御用の方は【TEL】ください。

日曜日は朝から作業オフしておりますので、お近くの方、お暇な方は“ヘ(゜▽゜*)オイデオイデ

お仕事持ってきて頂ける方は大歓迎です(お友達限定ですが(爆))
ブログ一覧 | 仕事・生活・家族・友人 | 日記
Posted at 2009/12/19 01:18:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 2:39
○ちゃんもアンニュイですか。。(;^_^A

ナックルかなり良さげですね!純正ナックルが填まるようになってるところがさすが本職ですね♪
コメントへの返答
2009年12月25日 16:08
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!
とあるメーカーのをコピーしたんですが
純正ナックル部分溶接されてたので
実車で寸法取り大変でした( ̄▽ ̄;A
はたして無事付くのかがチト心配です。
2009年12月19日 4:06
素晴らしいです



じゃ自分の車車高落として下さい(笑)

まだサスとタイヤ買って無い
コメントへの返答
2009年12月25日 16:09
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!

車高落とすには・・・・フレーム溶断?!(爆)

早くベッタベタのスペギ見せて下さい(b´∀`)ネッ♪

2009年12月19日 6:19
綺麗だね~♪

おいくらで販売しちゃう~?
コメントへの返答
2009年12月25日 16:11
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!

おいくら・・・メーカー品よりは
安く作れますが、材料代が意外と
するので本当のワンオフになるかもです。

本気で欲しい方には作りますが保障無しですww
2009年12月19日 7:33
自作で作っちゃう!!さすがは、職人さんです♪

あぁ~、羨ましい~!!

休みなら何か、持ってお邪魔したいぐらいです(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 16:14
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!

イツでも来て下さって構わないですよ~♪
メール1本でオープンしますwww

自作はオカニ無いのと
仕事が無いので暇潰しっす( ̄▽ ̄;A
2009年12月19日 8:01
削り出せるからいいよね~

うちもマシニング欲しい・・・

今度見してねっダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年12月25日 16:18
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!

takeさんとこは溶接の腕があるから( ̄▽ ̄;A
ウチは溶接下手ッピだから削り出し・・・
剛性増えても肉厚でソノ分重たくなります。。。
溶接教えてもらいたいっす♪

2009年12月19日 8:04
私もお財布は木枯らしが…(>_<)

年内に一度遊びに行きたかったけど
無理そう…
(´へ`)ゲンナリ…

って事でワカサギオフでお会いしましょう(^^)
コメントへの返答
2009年12月25日 16:22
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

木枯らしならまだマシですよ~ウチは・・・・
絶対零度に近いとこまで来ちゃってます・・・_| ̄|○

一応、大ちゃんのブツ寸法取りしました。
またワカサギOFFの時にでも打合せしましょ♪
釣り未経験者なんで当日ヨロシクです<(_ _)>
2009年12月19日 8:09
こりゃ、すんごいですなぁ。

一度、○ちゃんのエロエロ工房にお邪魔したいっすよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 16:23
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

ドウモ(≧▽≦)ゞ

エロエロ工房は真昼間からでも
オープンしてるんで、どうですか?オクサンww
2009年12月19日 8:33
キレイに出来てますね。エンドも良く切れるの使ってますね~

強度も問題無さそうだし…しかしテーパー削りの治具良く考えてますね
その部分一番大事ですから うんすばらしいです。
コメントへの返答
2009年12月25日 16:28
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

ドウモ(≧▽≦)ゞ

一応、R部分ドリルで穴開け

カッターで荒取り

超硬エンドで側面を中引き

ボールエンドで仕上げ

手間掛かりました( ̄▽ ̄;A

テーパ部分は治具で変心させて
旋盤仕上げです。
テーパエンド高いですね(^▽^;)
2009年12月19日 9:45
綺麗なナックルですね!

装着するより飾っておきたい逸品かも(笑)


調子は波が有りますから山が来るまでは我慢ですよん
コメントへの返答
2009年12月25日 16:37
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

ドウモ(≧▽≦)ゞ

今は常磐の上で転がって放置されてますww

今はジッと我慢ですね。。。
頑張りますp(*^-^*)q
2009年12月19日 10:00
いい・・・

↑そうですね、波は必ず在りますから・・・
降り止まない雨もいつかは上がります。
自分は2週間落ちっぱなし、失った物も・・・
良い事が有ります様に・・・


コメントへの返答
2009年12月25日 20:39
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

未だに降り続いてる感じです(爆)
何だか今年1年の疲れがどっと
押し寄せて来た気分です_ノ乙(、ン、)_ グテー
来年はお互い良い年になると良いですね!
2009年12月19日 11:37
すごい!削りだしですね。

実物を見てみたいッす。

楽しみにしています。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月25日 20:41
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!

実物、浜松まで来ていただければ
まだ取り付け前なんでジックリ見れますよww

OFF会の時にお見せ出来ると思います♪
2009年12月19日 11:37
マルちゃんが「職人」だと改めて分かる写真(b´∀`)ネッ!

いいな~^^
コメントへの返答
2009年12月25日 20:45
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

ドウモ(≧▽≦)ゞ

職人・・・・・マシニング加工とCAD/CAMさえ
覚えてしまえば慣れたら誰でも加工出来ますよ!

本当の職人は手仕上げ出来る団魂の世代。
もう時期、そうゆう職人さんも居なくなるね( ̄▽ ̄;A
2009年12月19日 15:59
さすが・・・キレイに出来ていますね!

材質は何ですか~

完成が楽しみですね!
コメントへの返答
2009年12月25日 20:49
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

((O┓ アザ━━━━━━━ス!

材質はSSっす!
車体側の強度を考えると
あまり硬い材料じゃはダメですね!

完成は仕事が入っちゃったので来年に持越しです(^^ゞ
2009年12月19日 18:09

ナックルまで自作してしまうとはスゴィ~♪

削り出しも綺麗だし完成後の取り付けが楽しみだね~!


ちなみに何インチ用で!?W


コメントへの返答
2009年12月25日 20:51
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

ドウモ(≧▽≦)ゞ

貧乏人のウチはメーカー品買えないっす(^▽^;)
自営と言う事を横領して悪あがきしてみましたww

コレは4インチ用です(⌒∇⌒)
2009年12月19日 21:39
凄い!!

丈夫そうだね(^3^)

20インチオーバーもOK?
コメントへの返答
2009年12月25日 20:56
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

蓋もするんで多分、大丈夫だと思います(^^ゞ

コレ1セット4㌔あるんで20インチだと
単純計算で20㌔と重たくなりますが
多分、製作は可能だと思いますよwww
でも純正ナックルが先にイカレそう~(爆)
2009年12月20日 4:32
出来上がったら!!!

実物を触ってみたいな~

強度・など問題なさそうだし・・・

付けてみたいかも・・・

しかし、スペギの純正パーツは強度など問題があるような気がするな!!!
コメントへの返答
2009年12月25日 20:59
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

かめかめさんお隣の県だし
ぜひ遊びに来てくださいよ~♪d(⌒〇⌒)b♪
夜中でもイツでも構いませんよ~♪
浜松遊ぶトコ少ないけど(爆)

確かに~純正パーツはもろいですからね(^▽^;)
つけて走ったら車体側がボキッて折れたりして(爆)
2009年12月20日 12:19
うわ~!自作してる!!
こうして見てみると削れない形状ではないですね~。
ロータリー研磨部の跡が残ってるってことは標準プレート使ってるんですね~(笑)
残り部頑張ってください♪
コメントへの返答
2009年12月25日 21:03
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

これ全部2次元加工ですよ~♪
3次元や5次元出来れば、
もっと凄いのが出来ちゃいますね(^◇^)

ってか、かるんさん何故に
ロータリー研磨の肌知ってるんですか?
同業者さん?何か(/ω\)ハズカシーィ

本業の仕事入ってるので来年に
持ち越しですが頑張ります!
ありがとうございます<(_ _)>
2009年12月23日 23:49
削りも気分が乗らない時は寸法うまく出ないよね~
そこまで来たら焦りは禁物でっせ~

図面起こしといて~
ワテも削ろかしら(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 21:05
レス遅くなってしまい 人(_ _*)ゴメンナサイ

そうですよね~焦ってると何回も同じチョンボ
しちゃって、気分が余計乗らなくなるっす(^▽^;)

せいのすけさんなら、この位朝飯前でしょ~?!
ひょとして3次元で加工逝っちゃいますか~ww

プロフィール

「リフトアップの限界に挑む!車高に上限はあるのか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190603-10415747-carview/?sid=cv
何シテル?   06/03 16:15
´ω`)ノ こんぬづわ おはようからおやすみまで、 あなたを見つめる 『丸チャン』の提供でお送りします www    Ψ( ●`▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] センターロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 23:12:37
[ホンダ フリードハイブリッド] 黒クロスターのグリルに交換・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 16:19:11
[ホンダ フリードハイブリッド] フリードのグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 16:17:03

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
まだまだイジル所が・・・。
その他 その他 その他 その他
■エンジン 【形式】空冷2ストローク 【種類】単気筒 【使用燃料】混合ガソリン 25:1 ...
その他 その他 その他 その他
17歳から8年間乗ってたヤマハのドラッグスター400。 アメ車乗り始めて維持が難しくな ...
GMC その他 GMC その他
以前に乗っていたGM CHEVROLET `97年式 EXPRESSです! ここ最近の ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation