• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ありぃ@のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

何でしょう?

何でしょう?買ってしまいました。

うまくいけば来月中に作業に入ります♪

去年は外装やったのでね・・・(・∀・)
Posted at 2011/05/28 20:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2011年05月11日 イイね!

アノ紙が・・・

アノ紙が・・・来ました。
皆さんのところはまだですか?
僕のスープラは平成9年7月登録のため、今年から10%アップです。

グリーン税制ねぇ・・・職業柄、税金うんぬんは言える立場じゃないけどフザケた制度ですよねw
週末にはジーノのも来るなぁ・・・
Posted at 2011/05/11 19:02:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2011年05月09日 イイね!

エンジン掛かるっていいね♪

エンジン掛かるっていいね♪バッテリー交換。
流石一発始動です。色は変だけど。

さて、結構前につけたジーノのマフラーのパーツレビューをアップしてみました。
ミラジーノはよくミニクーパーもどきと言われますが、僕はミニクーパー憧れは一切ありません。
でも、小学生の頃、通学路にあったミニクーパーがセンター出しだったことにえらく興奮したのをよく覚えています。
中出しセンター出しに興奮するなんてマセた小学生ですw

他にもバッテリー上がりの原因となったウイポジのレビューもアップしたので覗いてみてくださいw
ジーノのマフラー
バッテリー
ウイポジ
Posted at 2011/05/09 20:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

痛い出費。

痛い出費。早速バッテリーを注文。
さっきのブログに「売り切れが多い」と書いたけど当然でした。
ウチのスープラについてたのが70B24L。
今のトレンドは75B24L。
70Bで検索したうえに検索結果を適当に眺めただけなので気付きませんでしたw

てことで、改めて検索して注文♪
今まで使ってたのはBOSCHのメガパワーシルバーバッテリー。
今回も同じBOSCHのハイテックシルバーIIバッテリーにしようと思ったのですが、試しに人気のCAOSを調べてみると・・・4000円くらい安い・・・同じ75サイズなのに・・・

しかし!個人的にあの青いボディが許せないのでCAOSはイヤだよね、ってことでBOSCHを注文・・・しませんでした。

4000円に負けました。

CAOSをポチッちゃいました。
寿命をチェックするヤツはつけません。
だって4000円ケチった男ですから。

最悪タミヤカラーで塗っちゃえばいいや(嘘)
Posted at 2011/05/05 16:28:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

ひさしぶりに・・・

ひさしぶりに・・・前回から2ヶ月以上。まぁみんカラさぼりの常習犯としては短いもんですw

さて、この2ヶ月何をしていたかと言うと・・・仕事してました。
2月中旬から1ヶ月ほど忙しくて、4月にはほぼ1ヶ月休みなし&毎日残業。
普段なら3月の後半はわりと余裕があるんですが震災の影響もあって人手不足。

みなさんがスープラ25周年記念やエキサイティングカーショーダウンを楽しんでる間、家と職場の往復のみをしてた感じです、ちょっと大げさですがw
あ、ちなみにエキサイティングカーショーダウンの時は仕事で仙台市の避難所の応援に行ってました。
そんなこんなでGWも前半こそ潰れたものの2日からは久々のお休みを満喫してました♪

3日は1ヶ月録りためたテレビを消化。
4日はマサダの油圧シザースジャッキを買ってみたものの案の定サイドステップとクリアランスが無かったのでス○ップオン風の木っ端(写真)を作成。

でもって今日、早めに起きて久しぶりのDIY♪
装着したのは去年の年末に購入してトランクに放置していたIPFのUSDMウイポジ。
ヘッドライト外しーの、配線つなぎーの、隠しーの。
試しに点けてみーの、満足しーの、工具とか片付けーの。

で、事件は起きた。
スープラを動かそうとキー回したら・・・チッチッチッチッチッ・・・
スープラが舌打ちを始めました。

バッテリー終了のお知らせ。

とりあえず親のヴィッツの電気を分けてもらい定位置にスープラを戻しましたとさ。
原因は何のことはない、4年近く使ったバッテリーで「試しに点けてみーの、」の後に「ライト消しーの、」を入れ忘れたからw
もうね、流石はDIY素人ですよ、はい。

楽天で見てみたらバッテリー売り切れが多い気がする・・・震災の影響?
しばらくはジーノで動くしかないな~
Posted at 2011/05/05 13:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「@PURPLE RISE そんなに明るい職場ではないです。光度的には明るいかもしれませんが笑」
何シテル?   11/01 12:41
スープラ(JZA80)とデミオ(DEJFS)に乗っています。 スープラは、基本的に置き物です。月に数回だけ、動きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
8 910 11121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

マツダ純正 フューエル キャップ デカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 16:23:19
MAX ORIDO STYLE 
カテゴリ:クルマとか
2010/05/29 17:50:01
 
平野タイヤ商会 
カテゴリ:クルマとか
2010/05/29 17:48:30
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2005年4月納車。 小学生の時にスーファミの「ゼロヨンチャンプRR」で一目惚れ。 8年 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初の新車です。 もともとスタイリングが好きだったのですが、消費税アップとモデルチェンジ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2010年4月、静岡から嫁いで来ました。 最初はミラジーノなら何でもいいと思って探し始め ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation