金曜日の夜〜土曜日にかけて、
久々に車中泊をやりました!
といっても、今回は自宅車庫じゃありません。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3228418/blog/44634678/
https://minkara.carview.co.jp/userid/3228418/blog/44725769/
初の出先での車中泊です!
宿泊地は、中央道下り『石川PA』。
元々土曜日の午後に予定していた用事があったのですが、
「前の晩に出れば、途中で車中泊ができるじゃん💡」
と突然思いついたのが、今回これをやるに至った経緯。
単独行動だったので、そんな事が出来たというのもあるんですけど。。。
で、決行当日のおととい金曜日。
仕事から帰るなり夕食とシャワーをそそくさと済ませ、
22:00少し前、意気揚々と出発しました♪
いつもは最寄りの『永福』入り口からサクッと高速に乗ってしまうんですが、
今首都高を走って馬鹿高い特別料金を払うのもなんだし、急ぐ必要も全くないので、
下道を『調布』までトコトコ走ってから中央道に乗ることにしました。

そして23:00頃、『石川PA下り』に到着。
深夜なのでパーキング内のクルマもまばらでしたが、
その少ないクルマの中に、車中泊をしていると思われる先客も一台程。

寝床は出発前に自宅で仕込み済みで、
あとはカーテンを着けるだけにしてあったのですが、
それも10分と掛からずあっという間にスタンバイOK👌
因みに今回の車内のレイアウトですが、
・前席は荷物置き場(と考えていましたが結局はほぼ使わず)
・後席片側はフラットにして就寝場所
・もう片側は椅子状態を残してくつろぎタイムのソファー的場所とし、
その後ろのラゲッジをメインの荷物置き場
こんな感じでやってみました。
ソロなので場所が余る程伸び伸び広く使えて、スゴく快適でした\(^o^)/
早々に車中泊環境のセッティングは終わってしまいましたが、
折角のデビュー戦、ここで寝てしまうのもちょっと勿体ないので。。。

散策ついでにPAの外に夜食を買いに行ってみたり、

クルマに入ってきてしまった厄介な『蚊』を退治する為、
上り側のPA内にあるコンビニまでこんな物買いに行ってみたり(笑)
※

(ここのPA、上下線とも徒歩での出入りが自由にできるようになっているのは以前から知っていて、過去にも何度か外に出た事はありました。)
それ以外にも何回か用を足しに行ったりなんだり。。。
時間が有り余っていたのもあって、頻繁に乗ったり降りたりしていたので、
もしかしたら周囲から怪しい人と思われてたかも(^^;)

そんなこんなのバタバタで時間は過ぎ、気づけば時刻は2:30前。
当初のワクワク感も少し落ち着いて眠くなってきたので、
この辺りで就寝としました。

開けて、翌土曜日の朝☁️
クルマの音や話声で目が覚めたのが9:00前ぐらい。
夜間、思っていた程周囲の音も気にならず、ぐっすりと良く眠れました(^^)

朝食は、ここに立ち寄るとよく食べる『天玉そば』。
これが大好きなんです(笑)

食後は、アイスコーヒーを飲みながらipadでネットを見たり
当初からの予定時刻12:00までノンビリして今回の車中泊は終了。
車内を片付けて、本来の目的地に向かう為、石川を後にしました。
こんな感じの車中泊デビューだったのですが、
いやぁ〜、楽しいのなんの(笑)
またすぐにでもやりたい位です(^^)
テント泊のキャンプみたいに、天候を気にしなくても済むのも気楽で良いですね。
(実際この日は降ったり止んだりの雨模様でした)
次はまた子供と一緒にやってみたいという思いもありますが、
2人でとなると当然狭くもなりますし、
今回のようにゆったりとは過ごせないとは思います。
やっぱりこういうのは、
「1人で気楽に」が一番いいのかもしれませんね。。。
Posted at 2021/09/05 21:57:21 | |
トラックバック(0) | 日記