
みんカラに登録してから初めてのブログになります。
このところエブリィをいじってなかったので、なかなかブログが始められなかったのですが、今日はしっかり作業を行ったのでその様子から。
パーツレビューはたくさん投稿しましたが、過去の分ばかりでしたからね。
実は1月にパーツをまとめて購入してました。
その中身は・・・
●スズキ純正ドアミラーカバー(ウィンカーミラー用)
●エブリィワゴン da17w パーツ カスタム LEDシーケンシャルウインカーキット
●DA17 ブルー ミラーレンズ LED シーケンシャル ウィンカー ミラーヒーター付
●スズキZJP スプレー塗料 ノクターンブルーP
●ミッチャクロン マルチ スプレー 420ml
●矢崎総業製025型非防水Fターミナル-CAVS0.3
そう、ドアミラーをLEDウィンカーミラー化する計画です。
ただ、純正のミラーカバーにノクターンブルーパール(ZJP)は存在しないので、自家塗装する必要があります。
購入したのはシルバーの【 84728-64P40-Z2S】と【84718-64P40-Z2S】。
このところずっと週末は天気が悪かったり低温だったりと条件が揃わず・・・。
今日は少し風が有るものの、お天気は心配ないので作業に取り掛かりました。
細かい作業は整備手帳でUPする予定ですが、まずは800番のサンドペーパーで足付け。
ミッチャクロンを塗るので必要は無いんですが、「念」のため。
シリコンオフで脱脂してから最初のミッチャクロン塗布。
15分ほど乾燥させてから二度目のミッチャクロン塗布。
そしてさらに15分以上経ってからいよいよ塗装開始。
1回目は試し吹きで薄く。
ここから冬季なので10分ほど乾燥させてから2回目・3回目・4回目と塗り重ねます。
4回目を塗り終えてこんな感じ。
ここから30分ほどかけて乾燥させた後は仕上げのクリア。
使うのは仕上がりに差が出る2液式のウレタンクリア。
こちらも4回の塗布と乾燥を重ねて作業終了。
細かいアラは有りますが、なかなかの艶が出てますね。
今週一週間かけてしっかり乾燥させて、週末には1000番のサンドペーパー掛けから初めて、鏡面仕上げをする予定です。

Posted at 2020/02/24 18:05:02 | |
トラックバック(0) |
塗装 | クルマ